【阪神梅田本店】”大阪初登場”の焼き菓子店や”レモン”を特集したスイーツなど見どころ満載!焼き菓子好き必見の恒例イベントが間もなくスタート

2025年4月16日(水)10時47分 PR TIMES

日替わりで登場する全国の人気店や焼きたてが楽しめる実演コーナーも。

■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「nanshi presents #焼き菓子のある時間2025」
■4/30(水)→5/6(火・振休)
■公式URL: https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/index.html
■食祭テラス 公式インスタグラム: https://www.instagram.com/hanshin_1ffoodevent/?hl=ja
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-1650f5dd6aebaf30c0b87c6cf7f23a3d-693x693.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回は、レモンが大好きなスイーツアンバサダー・nanshiさんがおすすめの焼き菓子店に“レモン”味をオーダー。このイベント限定のレモン味の商品や新作などが続々とラインアップ。日替りのお店やオンライン商品も楽しめ、なおかつ昨年より期間も1日増えた、焼き菓子好きにはたまらない7日間です!


・味も香りもいちだんと!うれしいできたて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-8c81adfb41663d1869f9685e905db7fb-823x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Regalez-Vous(レガレヴ)」
レモンとバニラのサクサクシュークリーム(1個)601円
〈各日販売予定数100〉
“レモン”のテーマに合わせた、今回のイベント限定のシュークリームが登場!会場で焼き上げたシュー生地に、レモンの果汁と皮を加えたバニラのカスタードクリームをたっぷり詰め込みました。シューのザクザク食感となめらかなクリームにレモンの風味が広がるたまらないおいしさです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-18cbdffc58548a8c54ae334e4625aa89-823x696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「BAKE SHOP bien Bake」
スコーン シトロン スペシャル(1個)651円
〈各日販売予定数80〉
「焼き菓子は焼きたてこそ楽しんでほしい」という想いを持つパティシエの坂下寛志さんが、このイベントのために作ったスペシャルなレモンのスコーン。レモンが軽やかに香る生地にレモン風味のアーモンドクリームを挟んで焼き上げ、レモンピールを入れたレモン果汁たっぷりのグラスアローでコーティング。オレンジやパッションフルーツも入って、より一層フルーツ感が増した華やかな味わいに。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-0d7731bfe57a251341788542653cba24-803x676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「上野菓子研究所」
シューケット・シトロン(5個入り)1,080円
〈各日販売予定数100〜120〉
フランスでは、ベーカリーやパティスリーには必ず並んでいる定番のおやつ「シューケット」。
ほんのり塩気の効いたシュー生地とカリカリのあられ糖がアクセントになって、パクパク止まらないおいしさ!爽やかなレモンのグレイズをかけたオリジナルのシューケットに仕上げました。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-b7e55f2ff27ac5d9b4c6f04fa881f3f3-817x688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Basique(バジック)」 5/5(月・祝)のみ
Pithivier〜ピティヴィエ〜(直径18cm)4,501円 /(1カット)761円
※サイズは目安です。
昨年は「YOSHIKI TSUDA」として出店した津田宜季シェフがいよいよ自身のブランドで登場!
フランスの伝統菓子“ガレット・デ・ロワ”の国内コンテストで優勝した経験をいかし、フランスのパイ菓子“ピティヴィエ”が登場!バターの香りとクレーム・ダマンドの豊かな風味が広がります。



・アシェットデセールで優雅なスイーツ時間
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-36ca9d7681543544ddafeb07539c7eef-809x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「EMME」【大阪初登場】
ボストックなマンゴー苺一会パフェ(1人前)2,970円
フランス発本格レストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」でベストパティシエ賞を受賞した延命寺美也さんとソムリエの信一さん夫婦が営む、アシェットデセールとワインバーのお店。旬を迎えたこの時期にしか出会わないマンゴーといちごを合わせた一期一会で華やかなパフェ。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-1e497db8f52bc58069d80e9eddcddfa2-829x703.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「EMME」
左から)
瀬戸田レモンバジルとパイナップルのヴァシュラン(1人前)2,750円
ショコラ・ロワイヤル(1人前)2,860円
季節ごとに素材を変えて登場する“ヴァシュラン”を特別にレモンのフレーバーに!コーヒーのほろ苦さとレモンやパイナップルの甘酸っぱさが軽やかに混ざり合う、トロピカルで爽やかなヴァシュラン。
大阪初出店を記念し、「EMME」オープンからのスペシャリテ“ショコラ・ロワイヤル”が登場。メインディッシュのような贅沢なひと皿。どちらも五感でじっくり楽しめて、ワインにもぴったりな味わい。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-eab10da25ec5ef13fa09c42c403ad4c5-822x698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「上野菓子研究所」×「一保堂茶舗」
「上野菓子研究所」抹茶のバスクチーズケーキ×「一保堂茶舗」ドリンクセット(1人前)2,200円
〈各日販売予定数40〉
※ドリンクの抹茶と和紅茶はホットかアイスを選べます。
「上野菓子研究所」が「一保堂茶舗」おすすめの抹茶を使って、濃厚でなめらかな口どけの抹茶バスクチーズケーキを毎日会場で焼き上げます!


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-98618c5ed695d809b0680a26e1649d4e-815x695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「麩嘉」×「一保堂茶舗」
「麩嘉」鯛焼き麩×「一保堂茶舗」ドリンクセット(1人前)1,760円
※ドリンクの抹茶と和紅茶はホットかアイスを選べます。
京都を代表する老舗の生麩専門店「麩嘉」の“鯛焼き麩”と「一保堂茶舗」のドリンクをセットに。もっちもちの生麩と自家製あんの上品な甘みがいくつでも食べたくなるおいしさ。



・1個買いからOK!ときめく焼き菓子ショップ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-ae6e7a099893695efd70abb1f3a4801b-815x689.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「OYATSUYA SUN」
奥から)
はちみつレモンのパウンドケーキ
(1本/ミニホールサイズ)2,160円
アメリカンチョコチップクッキー(1枚)481円
創業以来焼き続けている“はちみつレモンのパウンドケーキ”。蜂蜜を加えて生地をしっとり食感に、さらにシロップに漬け込んだレモンピールも混ぜ込み、仕上げのシロップにはシチリア島産のレモン果汁に少しのホワイトラムを加えて、爽やかな味わいに。ミニホールサイズはイベント限定サイズ。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-0e57ff4782ab9a7acdf653c53217ea0a-827x698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Narusaya」
広島レモンケーキ(1個)521円
ピスタチオとレモン、カルダモンシュガーのサブレ(1個)441円
ザクザクスパイスクッキー(1個)321円
緑茶レモングラスとココナッツのクッキー(1個)441円など
国産素材やオーガニック素材を中心に、白砂糖不使用で、スパイスやハーブを使った大人の焼き菓子が人気のお店。通常はインスタグラムのDMで先着販売なので、リアル店舗はとても貴重です。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2325/14431-2325-ba675627876305dc544b25852de229b3-744x625.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TiTRE(ティトル)」
左から)
レモンとシナモンのサブレ(8枚入り)1,112円
レモンのヴィーガンオートミールクッキー(1個)445円
目指しているのは、しっかりと素材や香りを感じられる“日常を特別にする焼き菓子”。シナモンの風味豊かなレモンサブレや、レモンとオートミールを合わせたザクザク食感でビッグサイズなクッキーは、どちらも甘すぎない大人なフレーバーです。

PR TIMES

「焼き菓子」をもっと詳しく

「焼き菓子」のニュース

「焼き菓子」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ