NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti 16GBを搭載した、ビデオカードTUF Gamingシリーズ、PRIMEシリーズ、DUALシリーズの3モデルを発表

2025年4月17日(木)10時17分 PR TIMES

「TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING」「PRIME-RTX5060TI-O16G」「DUAL-RTX5060TI-O16G」

ASUS JAPAN株式会社は、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti 16GBを搭載したビデオカード、TUF Gamingシリーズより「TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING」、PRIMEシリーズより「PRIME-RTX5060TI-O16G」、DUALシリーズより「DUAL-RTX5060TI-O16G」を発表しました。
2025年4月16日22時より順次発売開始します。

TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-cb573e51fa1412ef2ed1ca680f8c74ba-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-cfb9da8d11d9835438d4ca3408a31226-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-ee3d91565f31770dfb706590cc22cc8e-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-e987047a5a882fa609b7c3eb78b4f238-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TUF-RTX5060TI-O16G-GAMING
製品ページはこちら :
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/tuf-gaming/tuf-rtx5060ti-o16g-gaming/?utm_source=pr&utm_medium=link
製品特徴
● MaxContactデザイン
  ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクと
  Axial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。
● 相変化素材GPUサーマルパッド
  GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、
  重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● Axial-techアップグレード:
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 新しいファンの回転方式:
  外側の2つのファンは反時計回りで回転し、乱流を減少。GPU温度が50°C未満で停止、
  55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
● 通気性のあるエクソスケルトン
  高品質なダイカストシャウドとアルミ製バックプレートがPCBの曲がりを防ぎ、大型のベントで
  熱放散をさらに強化。
製品スペック
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/17808/table/1455_1_da513c70bfb50ef2b3bd6737e6605ddb.jpg ]

PRIME-RTX5060TI-O16G

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-5abceb1cbf801ab436eef46907cdaac2-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PRIME-RTX5060TI-O16G
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-a42c6de8a549e31a4459c88e3ea6a2e4-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PRIME-RTX5060TI-O16G[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-efabeaf16d06933ca164ed5b7095f0fd-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PRIME-RTX5060TI-O16G[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-f592c65ea582940db282d6e3411efeeb-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PRIME-RTX5060TI-O16G
製品ページはこちら :
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/prime/prime-rtx5060ti-o16g/?utm_source=pr&utm_medium=link
製品特徴
● SFF対応 2.5スロットデザイン:
  スモールフォームファクター(SFF)PCと互換性があり、最適な冷却性能を実現。
● MaxContactデザイン:
  ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクと
  Axial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。
● 相変化素材GPUサーマルパッド:
  GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、
  重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● Axial-techアップグレード:
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 0dBテクノロジー:
  GPU温度が50°C未満でファン停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
製品スペック
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/17808/table/1455_2_1689d28685cfde6f2c0cfb2154857fb7.jpg ]

DUAL-RTX5060TI-O16G

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-3aadb1db8e1a864a5b94f6b9c8e00c28-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]DUAL-RTX5060TI-O16G
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-8f9ede4120c9eafb4335d6bccb82a284-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]DUAL-RTX5060TI-O16G[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-3342d80f31ef14bd64d224bd4bf30a93-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]DUAL-RTX5060TI-O16G[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-29275f9139e561b4a304bc8b98747805-2400x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]DUAL-RTX5060TI-O16G
製品ページはこちら :
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx5060ti-o16g/?utm_source=pr&utm_medium=link
製品特徴
● SFF対応 2.5スロットデザイン:
  スモールフォームファクター(SFF)PCと互換性があり、最適な冷却性能を実現。
  229mmと奥行きも短く、よりコンパクトなマシンにも最適。
● MaxContactデザイン:
  ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクと
  Axial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。
● 相変化素材GPUサーマルパッド:
  GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、
  重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● Axial-techアップグレード:
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 0dBテクノロジー:
  GPU温度が50°C未満でファン停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
製品スペック
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/17808/table/1455_3_5f7bd08ce42dcbfb17e143273dcd4951.jpg ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1455/17808-1455-a9a5e53dc49e0566fe3ce95fc8cb3b15-3900x1743.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan

PR TIMES

「NVIDIA」をもっと詳しく

「NVIDIA」のニュース

「NVIDIA」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ