犬猫生活、「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」にチャリティ企画で協力!ワンハンドでわんちゃんにあげやすく、お口の健康も考えた「チャリティクレープ」2種を販売!
2025年4月18日(金)17時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-3184d9d486aefab3b560f379dbd48ba9-1366x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「全ての動物とその家族の幸せな生活のために。」を理念に、国産・無添加(※1)のプレミアムペットフードの販売などペットケア事業を展開する犬猫生活株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤淳、以下犬猫生活)は、「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」(主催:株式会社FLAFFY、UUUM株式会社、開催:2025年6月6日〜8日)に、2024年に続き、チャリティ企画で協力します。
チャリティ企画として、わんちゃん用の「チャリティクレープ」と、FLAFFYとともに作った「イベント限定チャリティグッズ」を販売し、これらの売上から必要経費を除いた全額を、動物福祉向上を目的に活動する一般財団法人 犬猫生活福祉財団に寄付します。
2024年11月に実施された「ジャパンわんこフェスタ2024 in お台場」でも、「チャリティ海鮮丼」と「イベント限定チャリティグッズ」を販売し、好評でした。
※1 無添加:保存料、香料、着色料不使用
■初夏のレジャーにぴったり!ワンハンドでわんちゃんにあげやすく、お口の健康も考えた「チャリティクレープ」
今回提供するクレープは、わんちゃんが食べられる食材と、国産・無添加(※1)の犬猫生活の商品を使って、獣医師とペット栄養管理士が監修して作りました。1日限定100食で販売します。
犬猫生活の人気商品「デンタルふりかけ(口腔ケアサプリ)」「デンタルピューレ」を使い、見た目の楽しさだけでなく、わんちゃんのお口の健康維持も考えています。わんちゃんが喜ぶレシピで、飼い主さんもワンハンドで持ちやすいため、わんちゃんと一緒のお出かけにぴったりです。
フレーバーは「いちご・鹿味」と「ツナマヨ味」の2種類です。
「いちご味」は、絞った木綿豆腐に、甘味のある「犬猫生活 デンタルふりかけ」を混ぜたクリームをベースに、最後に鹿肉の良い香りがわんちゃんの食欲をそそる「エゾ鹿フレーク」をふりかけています。トッピングにフリーズドライのいちごを散らし、華やかで、ちょっと贅沢なクレープです。
「ツナマヨ味」は、素材と天然水だけで仕上げたまぐろレトルト(※2)に、「犬猫生活 デンタルピューレ」を混ぜたものをツナマヨに見立てています。お野菜やお麩をトッピングして、目でも楽しいクレープです。
「いちご味」「ツナマヨ味」ともに、米粉、豆乳、卵を使ったもちもち生地で包んでいます。
※2 協賛:はごろもフーズ株式会社。商品名:「愛犬用無一物パウチまぐろ」。『無一物』は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-854e8b7b777b623a5c80f77286d06abf-3338x2496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]右)いちご味 左)ツナマヨ味
<商品・販売概要>
チャリティクレープ
・いちご味 800円(税込)
・ツナマヨ味 800円(税込)
販売日:3日間
販売食数:1日100食限定
※内容は変更になる場合があります
※カロリー換算で、3kgの成犬の約一食分です。総合栄養食でバランスのとれた食事をした上で、間食として与えてください。
クレープに使用している犬猫生活の主な商品
「デンタルふりかけ(口腔ケアサプリ)」
毎日のごはんにふりかけて使えて、よく噛むことで手軽に口腔ケアができる(※3)粉末タイプのサプリメントです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-13de4a9b0354256999ee29fc24229d40-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※3 よく噛むことで歯垢の沈着を抑え口臭軽減が期待できる
「デンタルピューレ チキン味」
「デンタルふりかけ」をピューレ状にしたものです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-396ad66310a2a03ceafe0fc39fbd1885-1984x1324.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■好評につき再販!FLAFFY×犬猫生活のダブルネーム イベント限定チャリティグッズ
「ジャパンわんこフェスタ」限定、FLAFFYと犬猫生活のダブルネームのオリジナルデザインのチャリティグッズを3種類、パーカー、スウェット、エコバッグを販売します。2024年11月のイベントでも販売し、ご好評をいただいたので、再販することとなりました。
パーカー、スウェットは、FLAFFYの"ペットとヒトの関係をフラットに"という理念を表したペットとヒトが同じ目線で同じ方向に歩き出しているイラストと、犬猫生活のメッセージ「SAVE ALL CATS AND DOGS」をメインのビジュアルにして、わんちゃんとの日常が楽しくなるようなデザインを心がけました。日々のお散歩やおでかけなどわんちゃんとの毎日に使いやすいアイテムを揃えました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-2b7359bf634b0ab4e421a7bdd994a2e8-1800x1201.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<商品・販売概要>
エコバッグ(黄色・緑) 2,900円(税込)
スウェット 5,900円(税込)
パーカー 7,900円(税込)
※内容は変更になる場合があります。
■「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」とは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41812/38/41812-38-c5566fdb495a75c89c3c289e1ddfee99-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
“ペットとヒトの関係をフラットに”をコンセプトに、約20万人フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙/以下 FLAFFY)と、UUUM(ウーム)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梅景 匡之/以下 UUUM)が共同開催するペットもヒトも一緒に楽しめるイベントです。
同会場内では、ワンちゃんと食事も楽しめるフードエリア「わん!だふるピクニックフェス」も開催されます。ワンちゃんと一緒に食事やお買い物を楽しめる新しい体験を、前回よりも会場規模や出店者数、コンテンツをパワーアップさせてご提供いたします。
▼ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - FLAFFY × UUUM - with わん!だふるピクニックフェス
【開催日時】2025年2025年6月6日(金)〜8日(日) 10:00~17:00
※フードエリアは10:00~18:00を予定
【開催場所】お台場セントラル広場及びプロムナード(東京都江東区⻘海1丁目1)
※前回会場とは異なり、より広い会場での実施となります。
【想定動員人数】3日間の合計:約40,000名〜50,000名
【入場料】無料
【ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 特設サイト】https://japan-wanko-festa.com/(https://japan-wanko-festa.com/)
【公式イベントInstagram】https://www.instagram.com/flaffy.fes/(https://www.instagram.com/flaffy.fes/)
■犬猫生活株式会社について
「すべての動物とその家族の幸せな生活のために」を理念に、国産・無添加(※1)のプレミアムペットフードの販売や往診クリニックなどのペットケア事業を展開しています。犬猫生活ブランドのフード(おやつやサプリメントを含む)は、2024年3月に累計の販売実績5,500万食(※4)を突破
しております。また、犬猫の動物福祉の向上を目指し、3つのゼロ(収容ゼロ、殺処分ゼロ、不適切飼育環境ゼロ)を掲げる動物福祉財団を設立し、利益の20%を継続寄付し続けることで犬猫に関する社会問題を解決し、日本全体の動物福祉の向上を目指しています。犬猫生活福祉財団では、群馬県前橋市で自営のシェルターと不妊去勢専門病院を運営しております。今後は不足している全国各地にシェルターを展開する予定です。今後は企業理念の実現に向け、フードにとどまらず、ペットケアにおいて飼い主さま、犬猫のために私たちができることを追及していきたいと考えています。
※4 2024年12月末日までの犬猫生活ブランド累計販売食数。ドッグフードは1食45g換算(成犬4kgの1日の目安量。1日2食換算)、キャットフードは1食36g換算(成猫4kgの1日の目安量。1日2食換算)、手作りごはんは1食188g換算(成犬4kgの1日の目安量。1日2食換算)、サプリメントは1食1袋換算
<会社概要>
代表者: 代表取締役 佐藤 淳
所在地: 〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル6F
設立: 2018年5月30日
資本金:1億9,828万円(資本準備金含む)
URL: https://inuneko-seikatsu.co.jp/
■FLAFFYについて
FLAFFY(フラッフィー)とは、"ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたい"そんな想いで生まれたブランドです。フォロワー16.4万人の愛犬との生活を豊かにする情報を配信するメディア「FLAFFY.me」や、人間の服を愛犬の服にリメイクするサービス「FLAFFY TAYLOR」など、「イヌとヒトの関係をフラットに」という理念のもと、さまざまな事業を展開しています。※2025年4月9日時点のフォロワー数
<会社概要>
会社名:株式会社FLAFFY
代表者: 廣田 智沙
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号1F
設立 :2021年7月15日
URL:https://flaffy.me/
<事業内容>
(1)メディア事業|『FLAFFY.me』(16.4万フォロワーのInstagramメディア)
(2) 体験型事業|『FLAFFY marche』などのイベント企画/運営
(3) プロダクト事業|全国出張撮影サービス『SNAFFY』や『FLAFFY TAYLOR』/『Maison flaffy』などの犬服ブランドを展開
(4) プロデュース事業|ペットの飼い主様を対象とした事業開発や企画立案や戦略設計、プロモーションなどの総合支援
<SNS>
Instagram:https://www.instagram.com/flaffy.me/
X:https://x.com/FLAFFY_me
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpca-aeI9teYT2bT2BlVLEA