住民主体で避難所の開設訓練 佐倉市で支援アプリ「NHOPS」の実証実験を実施
2025年4月18日(金)10時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-d76da5cddb5de3bfab561b46a583f900-885x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]能美防災株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:岡村武士/資本金:133億2百万円、東証プライム上場)は、2025年3月21日、千葉県佐倉市立千代田小学校で実施された避難所開設訓練にて、同社が開発した避難所支援アプリ「NHOPS」を活用した実証実験を行いました。本実証では、住民が主導する避難所開設のプロセスをアプリでナビゲートし、従来の課題であった属人化や準備負担の軽減を目指しました。
【実証実験の背景と目的】
災害時における避難所の開設・運営は、自治体職員だけでは人手が足りず、住民主体の対応が求められています。しかし、マニュアルの煩雑さや経験の不足が障壁となってきました。
本実証では、佐倉市で初めて設置された避難所運営委員会と連携し「NHOPS」を活用した「住民主体の避難所開設」がどこまで可能かを検証。アプリを通じて行動をナビゲートすることで、開設手順の可視化・定型化を目指しました。
【実施内容】
実際の災害発生を想定し、避難所の解錠・受付の設置・誘導体制の整備など一連の準備を、NHOPSの操作画面に従って住民自身で実施。防災担当職員の介入なしで、どこまで開設作業を実現できるかを確認しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-8a50453acb650c077a3c8cb79a33bd7c-2025x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-1387538b325478b8d2ecd0852e8a5251-2025x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-65517f91bb9c36da5c434578765d4ce6-2025x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-a6129069eb824ea25df23f91cb1e1c88-2025x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【得られた効果】
NHOPSのナビゲーションにより、避難所の開設経験がない住民でも一連の作業をスムーズに実施可能であることが確認されました。
実際に行動を伴うことで、紙のマニュアルでは見落とされがちな現場課題が複数明らかになり、改善の優先順位が明確になりました。特に「受付動線の設定」や「案内表示の準備」といった、細かな現場対応の重要性が再認識されました。
住民が主体的に動く仕組みを実証できたことは、今後の避難所運営体制の再設計において大きな示唆となります。
【今後の展望】
今後も佐倉市との連携のもと、NHOPSの改良と運用支援を継続予定。実証で得たフィードバックをもとに、誰もが安心して避難所運営に関われる環境の整備を目指します。市内における他の避難所への展開も視野に、地域全体での「共助型避難所」の実現を支援してまいります。
【NHOPSについて】
「NHOPS」は、避難所開設マニュアルの内容を1ステップずつ簡潔なガイドとして画面に表示し、誰でも行動に移せるようにサポートするアプリです。複雑なマニュアルの運用をサポートし、属人化を防ぎながら共助による避難所運営を実現します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/63/85174-63-40f9bed5deff35f0b1d7422d5ca10aaf-1996x1122.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【NHOPSの導入をご検討中の自治体様へ】
「住民主体の避難所開設を可能にする仕組みに関心がある」「紙のマニュアル運用に限界を感じている」──そのような課題をお持ちの自治体様は、ぜひ一度ご相談ください。
導入前のトライアルもご相談可能です。
【お問い合わせ先】
能美防災株式会社 総合企画室 ベンチャーグループ 担当:山田/淺野
TEL:03-3265-0218(平日9:00-17:30)