<イベントレポート>ARを体験できるハンズオンイベント「ARハンズオン」を大阪および東京にて3月に開催

2025年4月21日(月)14時0分 @Press

ICT利活用による教育支援を行う株式会社エデュプレイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:北川 周子)は、2025年3月にAR(拡張現実)を体験できるハンズオンイベント「ARハンズオン」を大阪および東京にて開催いたしました。

本イベントでは、AR技術に関心を持つ初心者を対象に、身近なアイテムをスキャンしてARコンテンツを作成するワークショップと、最新ARデバイス「XREAL One」の体験機会を提供しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430753/LL_img_430753_1.jpg
ARを体験できるハンズオンイベント「ARハンズオン」

■ARを“自分ごと”に変える90分
プログラミング未経験者でも参加できる設計で、スマホで撮影した物体をその場でAR化。視覚的な体験に加え、制作から体験までを一貫して体感できる内容に、参加者からは「自分でも作れることに驚いた」「子どもと一緒に使いたい」などの声が寄せられました。
特に「XREAL One」による空間体験では、ARが単なる技術でなく“身近な表現手段”であることを実感できたとの感想が多く寄せられました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430753/LL_img_430753_2.jpg
「ARハンズオン」の様子1

■アンケート結果は満足度100%
イベント終了後のアンケートでは、満足度100%の結果を得られました。

参加者のコメント(抜粋)
・ARを初めて体験しましたが、自分で作れるなんて感動でした
・XREAL Oneの体験がとても面白かった。購入したくなりました
・学校現場で活用したいと感じました

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430753/LL_img_430753_3.jpg
「ARハンズオン」の様子2

■今後の展望
株式会社エデュプレイは、今後も教育・地域イベント向けに、初心者でも楽しめるAR体験プログラムを展開予定です。教育機関や企業との連携を通じ、より多くの人が“自分ごと”としてAR技術に触れられる機会を創出してまいります。


■株式会社エデュプレイについて
所在地 : 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者 : 代表取締役 北川 周子
事業内容: イーラーニング構築、運営、開発、保守及びサポート
URL : https://eduplay.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

@Press

「イベント」をもっと詳しく

「イベント」のニュース

「イベント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ