【Sado×Kodo】アース・セレブレーション2025〈8/22(金)-24(日)〉開催決定 ―佐渡で、地球はひとつになる―

2025年4月21日(月)17時17分 PR TIMES

自然豊かな佐渡を舞台に人類共通のGroove、「Earth Beat」で踊りだそう!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-5b161c2d56a6d3e83e40d5227e7dfbd1-2030x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
心おどる・ほぐれる3日間、夏の光溢れる佐渡へ
新潟県・佐渡島にて、今年で38年目を迎える歴史ある野外フェスティバル「アース・セレブレーション(EC)」。この夏、8/22(金)、23(土)、24(日)の3日間開催いたします。
4/19(土)にて公式サイトがOPEN!公開したての今年のラインナップ、魅力をご紹介します。

アース・セレブレーションの特異性は?

- 世界各地の鼓童が出会った芸能・アーティストが佐渡集い、ワークショップや無料ステージを楽しむことができること。
- 鼓童の野外ステージでの演奏は、このアース・セレブレーションだけ。劇場での舞台とはまた違った開放感溢れる表現を堪能できること。
- 「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録され文化が注目を集める佐渡を舞台に、鬼太鼓、小木おけさなどの芸能・文化と自然(シーカヤック・はんぎり・モーターボードなど)も同時に楽しむことができること
- 3エリアでのマーケットが展開され、メイドイン佐渡のものから、日本各地、世界各地の食事を味わえる。クラフト系の雑貨も魅力の一つ。


公式ウェブサイト 
https://earthcelebration.jp/(https://earthcelebration.jp/)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<注目ポイント1>
メインイベント、ハーバーコンサートの多彩なラインナップ。最終日は、セネガル・韓国・イスラエル出身のアーティストが佐渡に集い、唯一無二の舞台を創り上げる。
メインイベントとなるハーバーコンサートは、港のすぐ側の海を臨む公園の特設ステージにて、3夜連続で鼓童と国内外のアーティストが紡ぎ出す多彩な舞台を楽しむことができます。

アース・セレブレーションは「言葉を超えた“共感共同体”」を掲げ、言葉の壁も越えた、人と人との交流を佐渡という地で続けていくことを続け、38年目を迎えます。
ハーバーコンサート3日目「祝祭 -Earth Beat-」はその理念を体現した舞台、様々な出自のアーティストと互いの違いを尊重し、共鳴する舞台をどうぞお見逃しなく!

2日目「el tempo × Kodo」でのEC初参加の「el tempo」の即興音楽の舞台も見どころの一つ。
ハーバーコンサート @小木みなと公園
3日間のラインナップはこちら:
- 8月22日(金)Kodo Synergy
- 8月23日(土)el tempo x Kodo
- 8月24日(日)祝祭 ーEarth Beatー

━━━━━━━━━━

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-e6ea6068b6fc4d58aadabf9bdf3fa134-2134x1707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Kodo Synergy佐渡と鼓童、客席と鼓童、芸能と芸能。あらゆる部分を交わりと捉え、新しいエネルギーを生み出したいと言う願いを込めました。 初日は鼓童単独の公演となりますが、鼓童と佐渡と皆様とでエネルギーを生み出して初日から存分に盛り上がる舞台をお届けします!



8月22日(金) 18:00(終演 19:30予定)
演出 木村佑太(鼓童)
【鼓童】小島千絵子、船橋裕一郎、三浦康暉、本間友恵、吉田航大、木村佑太、平田裕貴、
小野田太陽、詫間俊、定成啓、新山萌、木村優月、原田斗嗣
━━━━━━━━━━━

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-0f8026b567703ba7b354650d285a779d-2667x2134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]el tempo x Kodoシシドカフカさん率いる el tempoが登場!ハンドサインによって即興的に音楽を紡いでいく独特の演奏スタイルで、即興ならではのエネルギーとスピード感がある打楽器アンサンブルが魅力。1人1人が打楽器奏者として第一線で活躍するel tempoと我々鼓童による、この日この瞬間にしか観られない、スペシャルなコラボレーションをお楽しみください。



8月23日(土)18:00(終演 19:30予定)
演出 石塚充(鼓童)
el tempo
【鼓童】阿部好江、石塚充、中込健太、地代純、米山水木、前田順康、三枝晴太、野仲純平、廣嵜一馬、小川蓮菜
━━━━━━━━━━━
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-a9c27dd29c6bb0a11f6e09ccac585521-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]祝祭 ーEarth Beatー2023年から始まった「Earth Beat Project」 すべての文化圏を超えて、人類共通のGrooveを探す旅。韓国太鼓奏者のチェ・ジェチョル 2023年から2回の共演を経て交流を深めてきたパーカッショニスト、Ben Aylon。 そして、ECにも縁のあるセネガルより Aly Ndiaye Rose、Dourfal Ndiaye Rose、Baye Dame Bou Yayeを迎えて 超民族的で本能的な、地球祝祭をお届けします! Earth Beatで踊りましょう!



8月24日(日) 18:00(終演 19:30予定)
演出 住吉佑太(鼓童)
出演者 Aly Ndiaye Rose(アリ・ンジャイ・ローズ)、Ben Aylon(ベン・アイロン)、Baye Dame Bou Yaye(バイ・ダム・ブー・ヤイェ)、崔在哲(チェ・ジェチョル)、Dourfal Ndiaye Rose(ドーファル・ンジャイ・ローズ)
【鼓童】齊藤栄一、見留知弘、小松崎正吾、住吉佑太、鶴見龍馬、北林玲央、小平一誠、渡辺ちひろ、中谷憧、勝部しずく


2025 出演アーティストの情報はこちら
https://www.earthcelebration.jp/artists/harbour-concerts

チケットの購入ページはこちら:
https://www.earthcelebration.jp/tickets/buy

チケット発売は6月12日(木)。チケット詳細は以下をご参照ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-d5a1f1cbe74ea860ffc85fa841ffd616-3900x1887.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-0e20a17f59d1f6f771d421ccb6f61a44-3900x1149.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-c439c65b4d31fed9208ee84a35312b96-3900x1176.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<注目ポイント2>
アース・セレブレーションは、お子さま連れでも楽しめる! 
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-0fd78866132be6fc5635f94beb73accf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]鼓童 ×リトミック 〜音で遊ぼう〜鼓童メンバーと専門の先生による、親子で楽しめる特別なリトミック企画を開催!
会場は、太鼓や世界の楽器が並ぶ鼓童の稽古場。音やリズムに触れながら、からだ全体で音楽を楽しむひとときをご一緒に。
0~3歳対象、4〜6歳対象のプロブラムがあります。

8月23日(土)@鼓童村稽古場
1. 10:00-10:45(0-3歳児対象)(定員20組)
2. 11:30-12:15(4-6歳児対象)(定員15組)
https://www.earthcelebration.jp/events/workshops/23-kids1




[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-680cf83a797838361a8c39e7fd126785-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ハーバーコンサートは未就学児無料!就学児のお子さまは無料でご入場いただけます。(保護者の同伴が必要です。)
立ち上がって踊りだす、そんなお子さまは会場内のダンスエリアを利用することもできます。
コンサート会場の再入場も可能なので、隣接する野外マーケットで一息つくのもOK。






[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-28815347c5f820d2afa59f0f028755f1-2904x1936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]野外アクティビティが充実!無料パフォーマンス会場では、お子さま向けの
アクティビティも充実。
音楽を聞きながら、広い芝生の公園でフリスビー、テーブルテニス、シャボン玉など身体を思いっきり動かして遊ぶことができます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8/22(金)-24(日)  期間中はマーケットも充実!
期間中は3箇所にて、それぞれの個性が光るマーケットが展開されます。
- 港の近くのハーバーマーケットでは、国際色豊かな雑貨店や、食事ができます。
- フリンジマーケット(無料パフォーマンス会場)では、佐渡島の人気店を中心に店舗が並び、朝食の提供もあり。アース・セレブレーション限定デザインのクラフトビールの販売もあります。
- 2024年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された小木商店街での「おぎ扇の市」は、カフェや展示会など実施。街並みや地元の方との交流など

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-b2e59a4beda143fa41a66ea1d588b4c1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ハーバーマーケット[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-e3dde41e92f37c478983d915666d73b5-2904x1936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ハーバーマーケット
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-e63913411410f5c30fa7f62582fc6144-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三角公園[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-3dc8e0e75f81f40f080cf1729f246665-2904x1936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小木商店街(おぎ扇の市)
★特別フリンジ(無料パフォーマンス)ラインナップ
- ちょこっと太鼓フェス(日本・世界各地の太鼓チームと作り上げる太鼓フェスティバル)
- みんなでたたこう小木祭り太鼓(地元・小木の祭り太鼓を一緒に打つことができる)
- 狩野泰一のソロコンサート(鼓童OBで、笛奏者として活躍する狩野のソロコンサート)
- 鼓童の舞台でも取り上げられた大阪の新しい郷土芸能「サエキ囃子のステージ、
-

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-a4abbc25817db24f49ac355b02ceeded-2904x1936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]サエキ囃子[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-7b66308e4bb03e2d57dd72d5611225ef-2904x1936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]みんなでたたこう小木祭り太鼓
▶︎追加イベントも計画中 !
 最新情報は EC公式サイトをご覧ください。

アース・セレブレーション2025 公式ウェブサイト 
https://earthcelebration.jp/
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84944/5/84944-5-a23c50f40c333cbcaced366acb2baefc-3900x724.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「佐渡」をもっと詳しく

「佐渡」のニュース

「佐渡」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ