ミキワメが5/20(火)にオンラインイベント「人材経営ラボ(坂井 風太氏ご登壇)」を開催
2025年4月22日(火)15時17分 PR TIMES
申し込みはこちら :
https://mikiwame.com/jinzaikeieilab/20250520.html?utm_content=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od&utm_term_hm7=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8701/258/8701-258-070d5812b6abf67704b5d9b9069aba72-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●「人材経営ラボ」とは
「他社の人材戦略の失敗・成功談を直接聞いてみたい」と思われたことはございませんか?
「人材経営ラボ」は、株式会社リーディングマーク 代表取締役社長 飯田 悠司がファシリテーターとなって、人的資本経営を推進する著名なゲストをお招きし、ちょっとした小話からここでしか聞けないようなディープなお話まで、先駆者としてのリアルな実態を紐解く、連載型オンラインイベントです。
●内容
今回は、株式会社Momentor 代表取締役 坂井 風太氏をゲストにお迎えし、「人事施策は運用が9割?坂井風太氏と探る、疲弊する現場マネージャーの救い方」というタイトルでお届けします。
次々と流行の人事施策を導入しても、なかなか浸透せず、むしろ現場マネージャーからは不満が上がってくる--。
「また新しい施策か」「結局現場の負担ばかり増えている」そんな声に、心当たりはありませんか?
多くの施策が本来の目的を果たせないまま形骸化し、現場に定着しないまま終わってしまいます。では、どうすれば「やるだけ」で終わらず、成果につなげられるのでしょうか? 今回は、DeNAで事業責任者・人材育成責任者を歴任し、250社以上の人材育成・人事施策を支援してきた坂井 風太氏をお迎えし、施策が機能しない本質的な理由を徹底解剖。人事の「本当の役割」を語り尽くします。
申し込みはこちら :
https://mikiwame.com/jinzaikeieilab/20250520.html?utm_content=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od&utm_term_hm7=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od
●ゲスト紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8701/258/8701-258-777644bb61b8e54d8d9e80a29ff6b952-1046x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Momentor 代表取締役
坂井 風太氏(Futa Sakai)
●イベント概要
日時:2025年5月20日(火)12:00-13:00(途中参加OK)
場所:オンライン開催
参加費:無料
参加方法:お申し込み情報を下記フォームにご記載ください
注意事項:同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
申し込みはこちら :
https://mikiwame.com/jinzaikeieilab/20250520.html?utm_content=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od&utm_term_hm7=20250520_online_prtimes_hmconference7_1_od
●当日のトークテーマ
- 「流行りの○○」はなぜ機能しないのか
- 現場の負担が増す時代に、人事はどう向き合うべきか
- 施策だけでは不十分?組織を動かす人事の役割とは
●「第5回人材経営ラボ by ミキワメ」見逃し配信始めました!
↓無料で視聴する↓
https://to.leadingmark.jp/form_archive_hm5?utm_content=archive_prtimes_hmconference5_od&utm_term_hm5_archive=archive_online_prtimes_hmconference5_od(https://to.leadingmark.jp/form_archive_hm5?utm_content=archive_prtimes_hmconference5_od&utm_term_hm5_archive=archive_online_prtimes_hmconference5_od)
●主催について
会社名:株式会社リーディングマーク
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33番ビル 10階
代表者:代表取締役社長 飯田 悠司
設立:2008年1月
URL:https://www.leadingmark.jp/
事業内容:「Personality Tech」を通じたHR事業
-自社で活躍できる社員を10分間でミキワメる「ミキワメ 適性検査(https://mikiwame.com/)」
-社員のメンタル状態を可視化し、性格をもとにアドバイスをすることでウェルビーイングを実現「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ(https://mikiwame.com/well-being.html)」
-1on1を起点に社員のパフォーマンスを最大化する「ミキワメ マネジメント(https://mikiwame.com/management.html)」
-日本最大級の優秀層就活支援サービス「ミキワメ就活(https://www.recme.jp/)」
-会員制の就職活動支援プログラム「NEXVEL(ネクスベル)(http://nexvel.co.jp/)」
-適性検査、人事、採用などに関する情報発信ブログ「ミキワメラボ(https://mikiwame.com/lab/)」