この夏!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを更に安心安全に楽しめるように ゲストとクルーの笑顔のため“NO LIMIT!”な熱中症対策を続々スタート
2025年4月22日(火)16時46分 PR TIMES
この夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、夏を“Cool”に超えられるサマー・イベント『NO LIMIT! クール・サマー』や夜限定イベント『NO LIMIT! サマー・ナイト』をはじめ、子どもから大人まで誰もが暑さを吹き飛ばして楽しめる“超興奮体験”が勢ぞろいします。ますますスケールアップする夏のパークをゲストの皆さまが安心安全に笑顔で楽しめるよう、この夏のパークでは限界のない熱中症対策を推進し、パーク内での「熱中症ゼロへ」本気で取り組みます。さらに、本発表をはじめ今後も様々な熱中症対策をお届けいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5761/715/5761-715-62446a17fb81aac55cc6be87ef102f75-1350x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクト「公式クールスポット」に認定されました!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの58か所の屋内施設が、日本気象協会が推進する2025年度「熱中症ゼロへ」プロジェクトの「公式クールスポット」に認定されることが決定しました。この夏のパークには、4Dアトラクション『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー 〜のび太の絵世界物語〜』【開催期間:開催中〜2025年8月17日(日)】やVRコースター『SPY×FAMILY XR ライド』【開催期間:2025年7月1日(火)〜2026年1月4日(日)】など、子どもから大人まで楽しめる期間限定の屋内アトラクションをはじめ、ファミリーに人気のショー・アトラクション『プレイング・ウィズおさるのジョージ』、プレイランド『エルモのイマジネーション・プレイランド』、シアター・ライブ・ショー『シング・オン・ツアー』、多彩なレストラン&ショップなど様々な屋内型エンターテイメントが揃っています。このようなパーク内の58か所の屋内施設が、ゲストの皆さまにとって快適に涼しく過ごせる「公式クールスポット」となります。特に、『プレイング・ウィズおさるのジョージ』出口の屋内スペースは、誰でも休憩できる「クールスポット」として開放し、多くのゲストの皆さまに活用いただきたいと考えています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクトに賛同し、ゲストの皆さまに安心安全にエンターテイメントを楽しんでいただけるよう、また、クルーが安心安全に最高のパーク体験を提供できるよう、同協会をはじめ専門機関や専門家と連携して様々な熱中症対策に取り組んでまいります。
※「クールスポット」の場所や詳細情報は、公式WEBサイトでご確認ください。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/summer-2025/no-limit-cool-summer-2025/cool-summer-project#hash-id-gdsdefendagainsttheheatwavearticledetail002-gdsarticledetailcenter
※運営内容などは予告なく変更する場合があります。
植樹で木陰のある並木道が誕生、グラマシー・パークでの人工芝遮熱対策など、様々な対策を推進します
パークの夏の風物詩“びしょ濡れパレード”『NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード』や、人気アーティストの楽曲と映像による夜の特別ステージ『NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN』など、 夏のエンターテイメントを満喫できる屋外エリアで様々な 熱中症対策を推進します。[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5761/715/5761-715-d73daab91bf37a99b9e457232a7d00a9-698x391.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※本パースはイメージです
ハリウッド・エリアには新たに、ゲストの皆さまが木陰で涼めるようにケヤキを植樹、緑が美しい並木道Greene Street(グリーン・ストリート)が誕生します。ファミリーに人気の屋内アトラクション『プレイング・ウィズおさるのジョージ』や『シング・オン・ツアー』に近く、家族連れの往来も多いこのストリートを涼やかな並木道にして、暑い日差しを遮ってくれる木陰で、ゲストの皆さまが一息つける憩いの道が誕生します。
また、現在も多くのゲストから憩いの場所として愛されているグラマシー・パークの人工芝エリアに遮熱対策を実施いたします。人工芝に使用されている充填材を現在のゴムチップから有機物チップに変更することで温度上昇をおさえることができ、今まで以上に快適な空間を提供いたします。そのほか、専門家と協議を重ねながら、熱中症対策に有効な様々な施策を今後も積み重ねてまいります。
7/19~8/24は全日21時30分または22時まで夜間延長営業!夏の夜のパークをもっと楽しもう
夏限定のナイト・エンターテイメントや、「ナイト・パス」【対象期間: 2025年7月1日(火)〜2025年8月31日(日)の各日 17:00〜パーククローズまで】など、夏の夜を涼しく満喫できるプログラムの充実にともない、ご家族連れや学生の皆さまにとって“夏休み本番”となる2025年7月19日(土)〜2025年8月24日(日)の期間、夜間の営業時間を全日21時30分または22時クローズとします。昼とは打って変わり、体感温度も 下がり、一層煌びやかになる夜のパークで、超“COOL”なナイト・エンターテイメントを、思いっきり体験ください。※パークの営業時間に関する最新情報は、公式WEBサイトでご確認ください。
パークを支えるクルーやエンターテイナーのためにも、熱中症対策に取り組んでいます
ゲストの皆さまが笑顔でパークを楽しむための熱中症対策と同時に、クルーやエンターテイナーなどパークのエンターテイメントを支える従業員の安心安全のための熱中症対策も、さらに強化します。これまで実施してきた冷たいドリンクやおしぼり、塩飴タブレットをパーク内のクルーに配布するオアシス隊やパークに入る前や帰ってきたときに利用できるドリンク、塩飴タブレットを補給するオアシススポットなど様々な取り組みを6月初旬から前倒しして開始することに加え、この夏新たに、クルー休憩施設の環境改善として、クルーカフェ全5か所でのアイスマシン設置、屋外休憩スペースでのベンチ追加などを実施し、クルーも「熱中症ゼロへ」を目指します。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、ゲストとクルーが安心安全に笑顔でパークを楽しむため、限界のない熱中症対策を検討、実現していきます。さらに、今後も続々と熱中症対策をお知らせしてまいります。
COOLに超えろ! 夏の“びしょ濡れ”エンターテイメント&ナイト・エンターテイメント
サマー・イベント『NO LIMIT! クール・サマー』【開催期間:2025年7月1日(火)〜2025年8月31日(日)パークの夏の風物詩“びしょ濡れパレード”『NO LIMIT! サマースプラッシュ・パレード』がパワーアップ!四方八方から大量の水を放つ豪快なパレードフロートの数々が、パーク中のゲストを“びしょ濡れ”にします。今年のウォーター・パレードには、サンリオの仲間たちのフロートに、50周年の「マイメロディ」と20周年の「クロミ」が一緒に初登場!さらに、マリオと仲間たちのフロートには「ジュゲム」のダンサーが初登場し一層盛り上げてくれます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5761/715/5761-715-dd4022d09c451affba930cdd651329eb-2756x1949.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、昨年も大好評だった超クールで爽快なひんやりスポット「メガ・クール・ゾーン」も拡大。子どもたちが思う存分にウォーターシューターをぶっ放し、巨大ミストで大人も涼しく休憩できるなど、ほてったからだをひんやり瞬間冷却できる夏限定の超爽快ひんやりスポットとしてパワーアップします。さらに、“びしょ濡れ”不可避の『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』*1や『ジョーズ』など、パークの至るところで全身びしょ濡れになって心の底から思いっきり超冒険を楽しめる夏をお届けします。
*1 2025年6月28日〜7月18日まで運休予定
夜限定イベント『NO LIMIT! サマー・ナイト』【開催期間:2025年7月1日(火)〜2025年8月20日(水)】
昼とは打って変わり、煌びやかになったパークで、真っ暗の夜にしか体験できない超“COOL”に興奮できる特別なナイト・エンターテイメントをお届けします。BTS をはじめ世界中で爆発的な人気の「HYBE MUSIC GROUP」のアーティスト9組の楽曲と映像による、昨年大好評の超熱狂の特別ステージ『NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN』が楽曲と映像を刷新し、演出をパワーアップして登場。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5761/715/5761-715-ee25cbabf4e2dc8abf88907b54eb9ca1-2132x1506.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大量のバブルと水、スモークなどの特殊効果や大音量・大迫力のライブ演出、パークの人気キャラクターである ミニオン、セサミストリートの仲間たち、ハローキティ、スタイリッシュなダンサーや DJ の登場など、全てが刺激的で、 五感に直接届く強烈な爽快体験に全身で包まれます。歌って踊って、心の底からハシャぎまくれる“超興奮”のナイト・エンターテイメントです。さらに、真っ暗な夜の水面から突如飛び出す『ジョーズ』やキラキラのパークを眺めながら猛スピードで夜空を駆け抜ける絶叫コースターなど、夜だから、夏だから、オトナだからこそ楽しめる、我を忘れてハシャぎまくる開放感たっぷりの夜のパークにご期待ください。
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコムキャスト NBC ユニバーサルグループに属しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内の みならず海外からも多くのゲストが訪れるエンターテイメント、レジャー界における一大ランドマークとしての地位を築きあげています。ハリウッド の人気映画だけではなく、日本のアニメなどのさまざまな世界的人気エンターテイメント・ブランドをテーマとする本格的なアトラクションやショ ー、ゲストが思いきり楽しめるシーズナル・イベントなど、世界最高クオリティのエンターテイメントを提供しています。ここにしかない“超感動・超 興奮”の忘れられない体験を通して、訪れるすべてのゲストが自分の殻を破り“超元気”になれる特別な場所『超元気特区』として、皆さまをお 迎えしています。
2001 年の開業以来、常に革新をし続けており、近年は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が絶大な人気を博しているほか、 「ジュラシック・パーク」エリア一帯を滑走する画期的なフライングコースター「ザ・フライング・ダイナソー」、大人気エリア「ミニオン・パーク」では ミニオンたちが繰り広げる想像を超える“ハチャメチャ”が楽しめる「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」、そして任天堂のゲームの世界をテーマにし た「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、実際に自分の全身を使ってアソビの本能を解き放つ、これまでにない“アソビ体験”をお楽しみい ただけるなど、次々と世界最高エンターテイメントを打ち出し、さらなる進化・成長を遂げています。
HARRY POTTER and all related characters and elements (C) & (TM) Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling.
MINIONS TM & (C) 2025 Universal Studios.
(C) Nintendo
(C)2025 Pokemon. (C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C) 2025 Sesame Workshop. All rights reserved.
(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC
(C) 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ5040301
Jurassic Park - The Ride TM & (C) Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc.
SING TM & (C) 2025 Universal Studios
JAWS TM & (C) 2025 Universal Studios
Woody Woodpecker TM & (C) Walter Lantz Productions LLC
TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainment
(C) HYBE JAPAN. All Rights Reserved. (Distributed By BIGHIT MUSIC/BELIFT LAB/SOURCE MUSIC/PLEDIS ENTERTAINMENT/KOZ ENTERTAINMENT/YX LABELS)
TM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved. Universal elements and all related indicia
TM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved.