ロータリーエンジンを搭載した特別限定車が1/8スケールで登場 週刊『マツダ RX-7』創刊
2025年4月22日(火)14時46分 PR TIMES
週刊『マツダ RX-7』公式サイト :
https://deagostini.jp/r/rx7/
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、2002年4月に発売された3代目RX-7(FD3S型)の特別限定車 「RX-7 スピリットR(タイプA)」を組み立てるマガジンシリーズ、週刊『マツダ RX-7』を2025年5月27日(火)より全国書店(一部地域を除く)及びデアゴスティーニ公式ウェブサイトにて販売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-73ed48ae71751dd4a5203288241ff0a9-3900x3052.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RX-7の生産終了を記念して2002年に1,500台限定で発売された後期型の特別限定車が、1/8スケールのハイクオリティモデルとして登場。マツダを象徴するロータリーエンジンから、FD3S型の流麗なデザインまで、ビッグスケールならではの再現性を実現しています。
最先端の3Dスキャン技術を駆使した1/8ビッグスケールのダイキャストモデル
1991年12月にマツダから発売された3代目RX-7(FD3S型)の生産終了を記念して、2002年4月に発売された特別限定車「RX-7 スピリットR(タイプA)」。最先端の3Dスキャン技術を用いて実車をデータ化し、伝説の名車が1/8ビッグスケールのダイキャストモデルとして蘇ります。[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-ad0533e5ac43309e3fe55411bec1add3-3174x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1/8スケール 全長:約54cm 全幅:約22cm 全高:約15cm
一流の技術者たちが最先端の3Dスキャン技術を駆使しながら、数々の資料をベースにプロポーションやディテールを忠実に再現。マツダが提唱していた「ときめきのデザイン」をそのままに、FD3S型の流麗なデザインをお楽しみいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-88f726cf775e472116bc18030a7e9ea9-1642x591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
数々のギミックを搭載してディテールまで再現されたハイクオリティモデル
■忠実に再現されたディテールFD3S型が誇るその流麗なデザインをモデル化。すべての扉は給油口を含めて開閉可能。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-43fc46baf55b355ec11ddc6f2f98a109-1770x1378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-b438586557ceacf7e88c2a23d5f67b90-2000x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■緻密に再現されたロータリーエンジン
シリーズではエンジンの内部まで組み立てるので、マツダの代名詞的存在である「2ローター・ロータリーエンジン」の構造も体感できる。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-872b051c63a4fd8fb19edfac165782b3-2445x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■専用オーナメント
高級感を放つスピリットRだけに許された専用オーナメントも再現。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-712fcbad0646fed49b6900709c8e41ba-1076x474.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ライトとサウンドギミックも搭載
リモコン操作によりRX-7を象徴するリトラクタブルヘッドライトの開閉、点灯が可能。ウインカーやブレーキランプ、テールライトも実車さながらに点灯する。
ロータリーエンジン特有のエンジン音「ロータリーサウンド」など、数々のサウンドギミックも搭載。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-44bd4bfb71e298a03426f2661753da6e-2220x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■スピリットR(タイプA)の高級感溢れる内装
戦闘機のコックピットを想起させるハードな運転席は、インストルメントパネルが点灯する本格仕様。レカロ社製フルバケットシートを再現するなど、キャビン内部もクオリティを追求。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-9896404e7dfe1a8d0bfb73da2136fba1-1701x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■こだわりのホイール
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-2fcb7529b87dc47d36bb917ca4cad4bf-848x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スピリットR独自のBBS社製17インチアルミホイールも細部にわたって忠実に再現。内部には赤いブレーキキャリパーを持つ、ベンチレーティッドディスクブレーキが覗く。
6つのテーマでRX-7を深堀するマガジン
RX-7にまつわる物語やロータリーエンジン、マツダ車の歴史を紹介し、RX-7を多角的に深堀りします。■RX-7 ストーリー
RX-7の開発秘話やその活躍、世界に与えた影響などを当時の社会的背景を交えながら詳しく解説。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-f0a82dfc1cb5c5950af4c985cdef44c9-2599x1683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ロータリーエンジン・ヒストリー
ロータリーエンジンはどうやって生まれたのか?完成までの試行錯誤、そして最新のロータリーエンジンに迫る。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-f7077c92030c72ee93b62c4b33fc4bb4-2599x1683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■マツダとレースの軌跡
1991年のル・マン優勝や1968年の84時間耐久レースなど、マツダが挑戦したさまざまな伝説のレースを振り返る。
■マツダ車クロニクル
キャロルや、同じロータリーエンジンを積んだコスモスポーツ、初代サバンナなど、マツダの名車を紹介。
■組み立てガイド
各号に付属するパーツの組み立て方を詳細に説明。写真と文章で丁寧にわかりやすく、RX-7の完成までサポート。
■RX-7の貢献者たち
開発に携わった人物、テストドライバーなど、RX-7に関わった人物へのインタビューを掲載。
読者全員プレゼント
創刊号〜第18号までのご購読で、スピリットR専用オーナメントのオリジナルキーホルダーと、コーションプレート/スペックプレートをモチーフとした両面使用のメタルプレートの2点をプレゼントします。[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-47eb8e034100871ad627c1cfe8afdd83-1511x1594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像はイメージです。デザインや仕様等は変更になる場合がございます。
オリジナルデザインの特製マガジンケース
オリジナルデザインの特製マガジンケースも同時発売。本誌を傷つけることなく保管することができます。[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-babbcbdc69fb8e6628b33215788347f4-2000x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※マガジンケースのデザイン・仕様等は変更になる場合があります。
専用ディスプレイケースも発売
専用ディスプレイケースも発売。より臨場感を感じながら完成品をディスプレイすることが可能です。(別売り)[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21190/184/21190-184-d6b2da5f9993ab0b0b2894ab71f21f17-1642x1094.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※デザインや仕様等は変更になる場合がございます。
【商品概要】
==========================
■タイトル:週刊『マツダ RX-7』
■価格 :創刊号特別価格:490円(税込)
第2号以降通常価格:1,999円(税込)
■創刊日 :2025年5月27日(火)※一部地域により異なります
■刊行周期:週刊
■刊行号数:全100号※予定
■仕様 :A4変形/12ページ(表まわり含む)
■商品HP :https://deagostini.jp/r/rx7/
==========================