VALX ホエイプロテイン2種のフレーバーを試飲できる「サプリメントサーバー」が北海道エリアのドン・キホーテ系列店舗(※一部店舗を除く)に登場

2025年4月23日(水)12時17分 PR TIMES

フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開するVALX株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下VALX)は、2025年4月1日(火)より北海道エリアのドン・キホーテ系列店舗(※一部店舗を除く)にVALX ホエイプロテイン2種のフレーバーを含む「サプリメントサーバー」の設置を開始したことをお知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24045/505/24045-505-929e953ed5e7b81f34b14e100a8bb220-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は「VALXのプロテインをより多くの方に手軽に飲んでほしい」「プロテインを飲むきっかけとなって欲しい」という想いで、サプリメントサーバーに2種類のVALX ホエイプロテインを導入しました。
このサプリメントサーバーは、6〜8種類のフレーバーを搭載できるMIXサーバーで、複数メーカーのプロテインが楽しめる仕様となっています。
その中でもVALXは「ホエイプロテイン チョコレート風味」「ホエイプロテイン ピーチ風味」の2種類を提供しています。どちらも人気のフレーバーで、初めての方でも飲みやすい味わいです。
1杯100円(税込)で気軽に楽しめるので、日頃からトレーニングをしている方はもちろん「プロテインってどんな味?」と興味をお持ちの方も、ぜひこの機会にお試しください。

【設置店舗(北海道エリアのみ)】
・MEGAドン・キホーテ 篠路店
・MEGAドン・キホーテ 新川店
・ドン・キホーテ 平岡店
・ドン・キホーテ厚別店
・MEGAドン・キホーテ 旭川店
・MEGAドン・キホーテ 苫小牧店
・MEGAドン・キホーテ 西帯広店

「前例のない熱狂を、しかける。」をミッションに掲げるVALXは、フィットネス業界のみならず、人類の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。

【VALXについて】
VALXは「本物」を追求し続け、常に十分な量と高い品質、そして時代の最先端を進む商品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド山本義徳氏監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「VALX 山本義徳 筋トレ大学」はチャンネル登録者数74万人を超え、SNS総登録者数は150万人を超えています。

【VALX株式会社 会社概要】
・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」
https://shop.valx.jp/ 
・24時間フィットネスジム「VALX GYM」
https://gym.valx.jp/ 

会社名:VALX株式会社
代表者:代表取締役 只石 昌幸
本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル3階
事業内容:D2C事業・フィットネス事業
設立:2006年5月
資本金:9,000万円
TEL:03-6455-0045
FAX:03-6455-0046
URL:https://corp.valx.jp/ 

PR TIMES

「プロテイン」をもっと詳しく

「プロテイン」のニュース

「プロテイン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ