pickupon株式会社、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」をSFA HubSpotと連携し営業改革を実現したテクロ株式会社の導入事例を公開

2025年4月25日(金)16時40分 PR TIMES

営業の武器は“会話の記録” HubSpot活用のプロフェッショナルがpickuponで実現した営業改革

pickupon株式会社(千葉県市川市、代表:小幡 洋一)は、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」を導入したテクロ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:天野 央登)の事例記事を公開いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-945895ce67cbf5ee54819aae0e1e1840-960x387.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■テクロ株式会社について
テクロ株式会社はオウンドメディアやSEO、MA導入支援などの面から企業のマーケティングを支援する、BtoBマーケティングのプロフェッショナルです。
特に商談化促進を目的としたHubSpot活用支援を得意とし、オウンドメディアやコンテンツSEOと連携したリード獲得からリード育成・商談化までを一貫して支援しています。
また勘や経験に頼るのではなく、数値などデータを基に戦略・施策を立案する「データドリブン」を信念としながら、顧客の状況に合わせた伴走型サポートを強みとしています。

url:https://techro.co.jp/


■導入事例のポイントサマリー
※詳細については本文(https://pickupon.io/posts/PWrlYVhU)をご覧ください。

■ pickupon導入の背景ー“会話の属人化”を解消するための選択
当初の営業チームの課題
- 以前は個人携帯で営業通話しており、手動で情報を記録するしかなかった。
- 「ISが話した内容をFSが把握できない」「過去の会話内容を事前把握しづらい」といったISとFSの連携・共有に課題があった。


pickuponを選んだ決め手
- HubSpotとの高い親和性と、IS→FS間のリード引き継ぎがスムーズにできること。


■ 業務改善の効果ーHubSpot連携×会話録音で営業活動をアップデート
営業フローがスムーズに
- HubSpotのリストからのクリックコール → 通話内容自動保存により、成果の可視化・分析が容易に。


情報共有の改善
- pickupon導入により、商談前の事前情報取得がスムーズになり、リード対応の精度が向上。
- 成果の高い通話をメンバー間で共有し、ナレッジを蓄積・展開できるようになった。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-a36944ee9cbb4e48e1a36fe5dde04d57-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※pickuponはHubSpotをはじめとするSFAとの親和性が高いのが強み。


導入事例インタビューはこちら :
https://pickupon.io/posts/1CqV8Qeu


■ 営業/顧客対応のSFA入力に特化した CTI「pickupon(ピクポン)」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-bf40c0c4c73a6bec35ac0da1861693db-638x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【電話/MTG業務DX化により解決できる3つの問題】

1. CRM/SFAへの入力漏れ問題
 CRM・SFAに自動入力!負担を減らし、入力漏れも防ぐ!
2. ブラックボックス化問題
 テキスト×音声の一次情報が残り、確認したいコールを一瞬で確認・共有!
3. 属人化問題
 顧客とのやり取りが「なめらか」に共有されるとナレッジがどんどん蓄積!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-71e5599f0fd2f9c8c2518e08a08c1c59-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は、AIが電話で話した内容のサマリーをテキスト×音声で作成し、自動入力・共有してくれるサービスです。入力を意識せず、顧客との会話内容をチームのワークスペース(CRM・SFAなど)へシェアします。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎ、入力コストを削減し、営業活動のブラックボックス化問題を解決します。
連携可能ツール:Mazrica, Salesforce, HubSpot, Google スプレッドシート, Microsoft Excel, Slack
※Webhookを介して各社で作成されたシステムと連携可能
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-6704c185683b338e3895891000f6c9ff-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 営業/顧客対応のSFA入力に特化したweb MTG 議事録AI「pickupon(ピクポン)」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-b0af69454d151e68cda7b3f3d5b1915f-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポイント1:MTGの録音 / 自動議事録作成ができる
MTG終了後、一瞬で議事録が作成される
pickuponがMTGの音声データを取得して、録音/文字起こしを行い、MTG終了後、議事録が一瞬で作成されます。
ポイント2:SFA連携 入力特化!
SFA連携 入力特化!
入力項目により様々なパターンの自動サマリー入力が可能!構造的な情報入力も可能。
データ保存料も無料です。

議事録の型も自由自在!!
自動入力機能により商談記録の漏れがなくなり、テンプレートを自社に併せてカスタマイズできるので、議事録クオリティが統一されます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-fc40104c0291235b74638103edd89a8a-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 資料請求はこちらから
より詳しいサービス内容も記載していますので、興味のある企業様はぜひ一度確認してください。
pickupon(ピクポン)URL:https://pickupon.io/


■ pickupon株式会社について
「『こまってる。』で世界を変える」をミッションに掲げ、「こまってる。」と対峙する企業を支援するサービスの提供を行う。HCI、身体拡張、メディア・アート、インテグラルデザインなど領域横断的に研究していたプロジェクトが2018年1月にOpen Network Labに採択され、それを機に2018年2月15日に設立。現在は、会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)の開発・運営を通じて、営業活動をストレスなく行えるサービスの提供を行う。


■ 会社概要
会社名 :pickupon株式会社(法人番号:8040001103567)
所在地 :東京オフィス 東京都港区六本木4丁目2−45 高會堂ビル2階
     千葉オフィス 千葉県市川市菅野2-15-8 little green1F
代表者 :小幡 洋一
設立  :2018年2月15日
URL  :https://pickupon.io/corporate
事業内容:MTG 議事録AI「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/ ) / 会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/cti)の開発・運営。営業ナレッジメディア「ゆるふわ営業ハック」( https://pickupon.io/blog )の運営。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/127/33268-127-efeeb291b33b82f80042c9f34ca0aaaf-1172x1172.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■ お客様からのお問い合わせ先
会社名:pickupon株式会社
TEL  :050-3134-5404
e-mail :info@pickupon.io
サービスに関する問い合わせ:https://pickupon.io/inquiry

PR TIMES

「会話」をもっと詳しく

「会話」のニュース

「会話」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ