【飛騨高山・岐阜県高山市】雪解け進む笠ヶ岳に白馬現る
2025年4月29日(火)17時47分 PR TIMES
岐阜県高山市の笠ヶ岳(2,898m)で雪解けが進み、山肌の残雪が白馬のような形に浮かび上がりました。
山頂のあたりに耳があり、そこから下へ首、左に丸いお尻、右に前足が見えます。
昔はこの「馬の雪形」が現れると、田植えを始める目安とされてきました。
4月24日、笠ヶ岳を望む上宝町蔵柱の水梨勝郎さんの田んぼでは田起こし作業が行われていました。水梨さんは「今年は雪が多く、雪解けは遅いと思ったが、急に姿が見えて驚いた。今年もおいしい米を作りたい」と話されました。
馬の雪形は、あと1週間ほど見ることができそうです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/231/124925-231-4a06062bb3dd0974b99d300041ca41b3-2585x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]