【GW】令和7年の初夏限定御朱印授与のお知らせ

2025年4月30日(水)13時17分 PR TIMES

生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年5月1日(木)より初夏限定、5月の限定御朱印6種を授与いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-d92e0b9999a896e0ae304b65f7f7b7e0-843x494.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5月限定御朱印6種

1.令和7年初夏限定御朱印(5月)授与について

生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和7年5月1日(木)より5月の初夏限定の御朱印6種を授与いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-6129c350e649852a3befc0a65c6ecb4c-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]切り絵御朱印【一期一会】切り絵御朱印【一期一会】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
円形が無限に繋がることで、「縁が続く」、「良縁」、「子孫繁栄」などの願いを込めた伝統文様である七宝柄を全体のデザインに用いて、5月を象徴するクローバーや兜を散りばめ、一つひとつの出会いを大切に想う気持ちを表す「一期一会」を切り絵にて表現し、調製したものです。
5月の新緑が美しく清々しい陽気の中、良き出会い・良き御縁に恵まれ、心華やぐ月となりますことをお祈り致します。

授与期間:令和7年5月1日〜5月31日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/105525957



切り絵御朱印【初夏詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
藤の花は、長く伸びる姿から、また藤(ふじ)の響きが不死(ふし)を連想させることから古くより健康長寿や家運隆盛、繁栄の象徴とされ縁起のいい花として親しまれてきました。その藤の花をデザインに用いて、切り絵にて表現いたしました。
この月も生田大神の御神徳の随に、皆様の「健康長寿」を心よりお祈り致します。
※花びらと葉の一部を通常のレーザーカットではなく、レーザーの出力を調整し紙を削る技法(ハーフカット)を用いて他には無い表現をしております。

授与期間:令和7年5月1日〜5月31日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/105640419


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-de57068c75124f8815cbc0dea5624d7a-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]切り絵御朱印【初夏詣】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-a6c593c312d3bed264013383b1923484-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]四輝朱印【瑞雨(ずいう)】四輝朱印【瑞雨(ずいう)】若葉や紫陽花の瑞々しい様子を「エッチング加工」の複雑な煌めきで表現した御朱印。
生田大神との尊い御神縁に結ばれ、恵みの雨が新緑の葉や彩り鮮やかな花を光り輝かせるように、この季節が心健やかで心豊かな季節となりますことをお祈りいたします。

授与期間:令和7年5月1日〜6月30日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/106163823



5月限定御朱印【紫翠(しすい)】この御朱印は、穏やかな光に若葉の緑が美しく照り輝き、明るく爽やかで心地の良い自然の情景を神戸の街に表現、調製したものです。
生田大神様との御神縁を結ばれ、健やかで心麗しい月となりますことをお祈りいたします。

授与期間:令和7年5月1日〜5月31日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/106163942


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-cffb3040148fc453117a134413992f30-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5月限定御朱印【紫翠(しすい)】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-5864de9d8bb2889300dab6b49e8de605-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5月限定御朱印【さつき】5月限定御朱印【さつき】この御朱印は、清らかな川面に映る鯉を背景に、太陽の眩い光に輝くクローバー、子どもの健やかなる成長への願いが込められた麻の葉柄を神戸の街に配し、五月を思い浮かべるようデザイン、調製したものです。
大神様との御神縁のもと、良き御縁、幸せが舞い込む心豊かな月となりますことをお祈りいたします。

授与期間:令和7年5月1日〜5月31日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/106255248



春期限定御朱印【春詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
縁むすびの神である御祭神「稚日女尊」を中央に揮毫し、社紋の八重桜と本年の干支である「巳」、周りには桜の花びらが清らかな風に舞う様子を表現しました。
新たな出会いに恵まれるこの「春」が、たくさんの良き御縁に結ばれる穏やかで豊かな季節となることをお祈りいたします。

授与期間:令和7年3月1日〜5月31日
※状況により無くなる場合もございます。

初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/100142340


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-374f82c09e6c664b4ac916acf92549ce-1280x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]春期限定御朱印【春詣】

2.限定御朱印の郵送について

郵送をご希望の方は下記の生田神社限定御朱印の郵送ページにお進み下さい。
https://ikutajinja.official.ec/

3.生田神社について

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/36/102769-36-729402f9ad762a3f6c24685d112259ca-2471x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]生田神社
地元神戸では「いくたさん」と呼ばれ親しまれている生田神社。神功皇后摂政元年(西暦201年)三韓よりの帰途、今の神戸港の沖合で船が進まなくなった為に神占を行ったところ、稚日女尊が現れ、「私は活田長峡国に居りたい」と申されたので、海上五十狭茅によって祀られました。縁結び、健康長寿、商売繁盛、家内安全をはじめ、恋愛成就や安産祈願の御利益があり、神戸の守り神として広く御崇敬いただいております。

生田神社
住所:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1−2−1
電話番号:078-321-3851
URL:https://ikutajinja.or.jp/

PR TIMES

「限定」をもっと詳しく

「限定」のニュース

「限定」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ