「改正育児・介護休業法」完全理解ウェビナーの開催が決定。ランチタイムで完結!改正ポイント・運用ノウハウ・成功事例を全部持ち帰る60分

2025年5月7日(水)12時17分 PR TIMES

——“60分・ワンストップ”で要点・運用・成功事例を手に入れる——

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78872/37/78872-37-72a32d96967ca94ea06b7b1b0b7f447b-720x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年4月施行の改正育児・介護休業法で、人事・経営者は
「制度はあるのに使われない」→「活用されて成果が出る」フェーズへ進むことが求められています。
株式会社ハハカラ(代表:片田桜子)と社労士法人ビジネスパートナー社員である澤井泰知は、 1時間で“理解”と“実装の手がかり”を両立できる無料ウェビナーを共催します。

他ウェビナーとの決定的な違い
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/78872/table/37_1_0c679e8f176088aaf7c67fe7a34c2ea3.jpg ]
詳細を見る :
https://jinji-employee0528.peatix.com
1時間で得られる3つの成果
改正ポイントを完全把握
育児・介護 両軸で必要な就業規則改訂と公表義務を一気に整理。

「使われる制度」に変える実務ノウハウ
社員が安心して申請できるフロー設計/上司研修/企業規模ごとの事例を公開

満足度を高める“おみやげ”
- 登壇者への30分無料個別相談クーポン
- 復職時の従業員向け個別周知動画(サンプル)

※内容は申し込み者の属性・アンケート内容によって変更することがあります。
開催概要
日時
2025年5月28日(水)12:00-13:00(Zoom)
対象
人事責任者・経営層・ダイバーシティ推進担当
参加費
無料(事前申込制/定員30名)
申し込みページ :
https://jinji-employee0528.peatix.com
プログラム
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/78872/table/37_2_4a8c74023d0d4981b05c6dd081153222.jpg ]
※内容は申し込み者の属性・アンケート内容によって変更することがあります。

スピーカー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78872/37/78872-37-51f9edf1d3510f36b7c94a1eb6f42d10-728x728.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]社会労務士法人 ビジネスパートナー 澤井 泰知     介護に精通した社会労務士。中小から大企業までクライアントを持ち、現場の課題に向き合う。[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78872/37/78872-37-007b47a271d3f95cfcb4187ccc35e09a-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ハハカラ 代表取締役社長 片田櫻子      家事育児・両立支援プログラム「OYA.STUDY」「OYA.NOTE」開発者。企業・自治体導入実績多数。
■会社概要
会社名:社会保険労務士法人ビジネスパートナー
代表:江守章二
所在地:京都府京都市中京区橋弁慶町222
会社ホームページ :
https://bpsr.jp/

会社名:株式会社ハハカラ
代表者:片田櫻子
本社所在地:東京都品川区
会社ホームページ :
https://hahakara.co.jp/

研修・ウェビナーの開催依頼について
当社では、企業・団体様向けの研修プログラムおよびウェビナーのご依頼を随時承っております。人事制度の運用支援から、育児・介護とキャリアの両立を促進する職場づくりまで、貴社の課題に合わせたカスタマイズも可能です。ご相談・お見積りは下記お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。

PR TIMES

「改正」をもっと詳しく

「改正」のニュース

「改正」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ