東大松尾研発スタートアップの株式会社Wanderlust、アビームコンサルティング株式会社とシステム開発手法の革新に向けて始動

2025年5月8日(木)17時47分 PR TIMES

株式会社Wanderlust(本社:東京都文京区本郷6-25-14、代表取締役:西川響、以下Wanderlust)は、アビームコンサルティング株式会社(代表取締役社長:山田貴博、以下アビームコンサルティング)と連携し、生成AIを活用した新たなシステム開発手法の研究・実装に向けた取り組みを開始したことを発表しました。AI 技術をシステム開発プロセス全体に統合することで、開発の効率化と品質の向上を実現し、企業の競争力強化を支援します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115303/22/115303-22-5b10f42a1a5ac6273c8968dea3dbcae9-3900x1838.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ プロジェクト概要

本プロジェクトでは、Wanderlustが持つ最先端の生成AI技術と、アビームコンサルティングが有する大規模エンタープライズ向けシステム開発の実績・知見を融合させることで、システム開発プロセスの根本的な変革を目指します。
コード生成や設計支援といった領域における生成AIの活用を通じて、開発スピードの飛躍的な向上と、品質の安定的な確保を両立する新たなアプローチを共創していきます。
Wanderlustは「Make Asia AGI Ready」というミッションのもと、アジアの多様な業界におけるAI活用を加速させるための技術開発と社会実装を推進してきました。本連携はその一環として、エンタープライズシステム領域における生成AI技術の実用化を目指すものです。


■ 今後の展望

Wanderlustとアビームコンサルティングの連携により、業界におけるAI技術の活用を先導し、AIネイティブなシステム開発プロセスの構築を目指します。今後も両社は協力関係を強化し、さらなる技術革新とビジネスの成長を推進していきます。


■ 事業概要
株式会社Wanderlustは、「Make Asia AGI Ready」 というビジョンのもと、アジアのAGI化を産業横断的にサポートするため、AI技術を活用したソリューションを提供する松尾研発スタートアップ企業です。
東大/慶應大/インド工科大の研究室所属メンバーが多数在籍しており、高度な技術力と豊富な経験を活かして多様な業界における課題解決に取り組んでいます。 また、AIが正確にデータを読み取れるよう、非構造化データ(PDF、PowerPoint、表など)をAIが処理しやすい形式に変換するプロダクト「Ark」を提供しています。


■ 会社概要

会社名: 株式会社Wanderlust
代表者: 代表取締役CEO 西川 響
所在地: 東京都文京区本郷6-25-14
設立年月: 2023年1月
事業内容: AIソリューションの受託開発/コンサルティング/研究・開発
会社HP: https://wander-lust.io/

PR TIMES

「開発」をもっと詳しく

「開発」のニュース

「開発」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ