【募集】令和7年度江田島市地域おこし協力隊を募集します

2025年5月12日(月)11時47分 PR TIMES

瀬戸内の島「江田島市」を一緒に盛り上げてくれる方を募集します

 広島県江田島市では、令和7年度地域おこし協力隊を1名募集。応募締め切りは6月16日(月)17時まで。

詳細はコチラ ▶https://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/10921


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60452/66/60452-66-f603a1256ff7f5249bd027dd8549ecb9-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 広島県・江田島市は、温暖な気候で瀬戸内海の豊かな自然に恵まれ、人の温かさが感じられる「恵み多き島」です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60452/66/60452-66-b5b80857d9e87252ae130d1192debd55-1920x1036.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 広島市や呉市に隣接した、人口約2万1千人の小さなまちではありますが、船や陸路を使って都市部へすぐに行くことができ、利便性の高さから最近では首都圏からの企業移転や、移住者の増加などで、広島県内でも少しずつ注目を集めている島です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60452/66/60452-66-a658b0ac506ebc70f75feb43fabc55d8-3900x2596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度、江田島市では新たな地域おこし協力隊として【観光事業総合プランナー】1名を募集します。

ぜひ、一緒に新たな地域の活性化の展開を目指して、瀬戸内の島で地域おこしをしてみませんか?

江田島市映像1(youtubeリンク)(https://www.youtube.com/watch?v=EdJ_yzDVJiE&t=3s)
江田島市映像2(youtubeリンク)(https://www.youtube.com/watch?v=kjwdrAxhkCQ&t=4s)
▲江田島市の雰囲気や町の様子などは動画からご覧になってみてください!

観光事業総合プランナー とは
 江田島市観光協会の支援及び体験・交流プログラムの開発や現在、開拓・磨き上げを進めている体験型観光メニューのブラッシュアップや、事業者の収益化支援を行います。
◆体験・交流プログラム開発
 宿泊事業者・体験メニュー実施者・海上自衛隊等の観光に関係する機関との連携を強化し、『体験できる島 江田島』」のブランド化を目指します。
◆観光事業支援・企業支援
 「えたじまものがたり博覧会」で実施している体験メニューのブラッシュアップ及び事業者の収益化支援を行い、地域主体の『体験できる島 江田島』への取組体制の構築する。
◆市観光協会業務の支援
 体験プログラムの開発・販売を中心に、江田島市観光協会が運営する事業を支援します。

<募集条件>
1.居住地要件(現在お住いの住所地):三大都市圏又は政令指定都市の条件不利区域外に居住しており、任用後は、江田島市に移住し、住民登録ができる方
2.任用形態:市の会計年度任用職員として任用
3.報酬等:報酬は月額298,000円 
※地域手当を含む、期末手当・勤勉手当(ボーナス)はなし
4.勤務日数及び時間:原則、週4 日( 週29 時間) の勤務。
5.その他:
(1) 社会保険等(共済組合(短期)/厚生年金/雇用保険/公務災害補償等)に加入
(2) パソコン1台を市が貸与
(3) 活動車両を市が準備 ※通勤や私用での使用は不可
(4) 住居は本人が契約し、市から半年毎に家賃補助金を交付( 上限4万5千円まで)
   任用期間中において、勤務時間外での兼業は可能です。 

<選考方法>
応募期間 ▶ 令和7年5月8日(木)〜6月16日(月) 17:00必着
第一次選考:書類審査
第二次選考:書類審査で要件等を満たした方を対象に、令和7年6月29日(日)に江田島市で面接試験を予定しています。

<選考結果の通知>
面接終了後、令和7年7月頃に文書で個別に通知します。
応募要項など詳細はこちら▶https://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/10921


【応募・お問い合わせ先】
江田島市企画部企画振興課 担当:御崎、丸木
電話:0823-43-1630  FAX:0823-57-4433
e-mail:kikaku@city.etajima.lg.jp
[受付時間]8:30〜17:15(土日・祝日を除く)

PR TIMES

「江田島」をもっと詳しく

「江田島」のニュース

「江田島」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ