「ですから…」の一言が、ふつうのお客様を モンスターに変える!?
大きな反響を呼んだ2014年3月の『現場の悩みを知り尽くしたプロが教える クレーム対応の教科書』の連載の続編が登場! 5回までの連載はクレームに対する基本原則を中心に解説したが、第6回からは悪質度の異なる様々なクレーム事例を紹介し、具体的にどう対応すればよいか、ポイントをいくつか抜粋する。今回は善意のお客様をキレさせないために、封印すべき“D言葉”を伝授。
「ふつうのお客様」をモンスターにしない
お客様の口調がどんなに厳しくても、そこに悪意があるとは限りません。むしろ、クレームを持ち込むお客様のほとんどはそれなりの理由があって、怒りをあらわにしています。そこで、相手をヒートアップさせないコツをお伝えしましょう。以下の事例から、あなたならどう対応するか考えてみてください。
「いったい、なにが気に食わないのか?」
月曜日の午後3時。部内会議で吊るし上げられた片山一郎は、がっくり肩を落として自分のデスクに戻った。
山と積まれた資料を前に、なにから手をつければいいのか思いあぐねていると、内線電話が入った。
「片山さん、ユーザーから電話が入っています。4月に発売した新商品に関するクレームです」
片山はため息が出るのをこらえて、転送ボタンを押した。
「お待たせいたしました。私、片山が承ります」
「取扱説明書のとおりに操作しても、まったく動かない。どういうことなんだ?」
「申し訳ございません。恐れ入りますが、どのような状態なのか、教えていただけますか?」
「どうもこうもないよ。ウンともスンともいわないじゃないか!」
最新トピックス
経済トピックス
芸能写真ニュース
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
話題の投稿画像
地域ニュース検索
ページ設定
「「ですから…」の一言が、ふつうのお客様を モンスターに変える!?」の関連ニュース
-
- なぜ女性ファンはスターに群がるの?著名学者がマジメに解説したその理由とは(AOLニュース)8月16日(土)17時0分
- 読んで解決! ドラッグストアの咳止め薬の選び方(All About)8月16日(土)12時30分
- 甲子園出場選手の「難読・希少名字」 姓氏研究家が由来解説(NEWSポストセブン)8月16日(土)7時0分
- 日本ハム戦を映画館で ゲスト解説付き(日刊スポーツ)8月15日(金)13時44分
"夏だ!ホモだ!『Free!』だ!!"このコーナーでは、毎週お騒がせな男子高校生水泳アニメ『Free!』を腐女子の視点で徹底解説......。するまでもなく純度100%濃縮還元ホモなので好きなだけ語っていきます。※本文中には"ネタバレ"が含まれていますので、ご注意ください。[ 記事全文 ]
![]() |
![]() |
![]() |
1 | → | 赤字200万で老後破綻招く妻の"悪だくみ"(プレジデント社)4月1日(日)11時15分 |
2 | → | "入社4日目"で退社した新社会人の言い分(プレジデント社)4月26日(木)15時15分 |
3 | → | 支持率3割でも"自爆解散"が出てくる理由(プレジデント社)4月26日(木)9時15分 |
4 | → | ゆうちょ銀・かんぽ生命、3年で1700人削減(読売新聞)4月26日(木)6時8分 |
5 | ↑ | シャープ、4年ぶり黒字=鴻海傘下で再建進む—18年3月期(時事通信)4月26日(木)18時37分 |
6 | ↓ | 財務省、福田氏の退職金減額へ セクハラ確認、処分相当(共同通信)4月27日(金)1時36分 |
7 | ↑ | 為替相場 27日(日本時間 6時) (共同通信)4月27日(金)3時1分 |
8 | ↓ | ファンヒーター修理交換13万台=発火の恐れ—アイリス(時事通信)4月26日(木)14時49分 |
9 | → | これをせずに辞めてはだめ! 退職前にするべき10のこと(Forbes JAPAN)4月25日(水)10時30分 |
10 | → | 「ICOは8割が詐欺」 投資家が注意すべきこと(Forbes JAPAN)4月26日(木)15時0分 |