【注文住宅建てるなら?】66%が「耐震・耐久性能」をこだわりたいと回答し最多に

2025年5月13日(火)12時17分 PR TIMES

株式会社NEXER・注文住宅でこだわりたい箇所に関する調査

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1645/44800-1645-c44204d3460b9afeae3cf216d257970a-750x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■注文住宅を建てるなら何にこだわりたい?
間取りや仕様、設備など、自分のこだわりを反映できる注文住宅。予算内で自分の理想を詰め込むなら、何にこだわりたいと思うでしょうか。

ということで今回は株式会社ビーバーハウスと共同で、事前調査で「将来的に注文住宅を建てたい」と回答した全国の男女を対象に「注文住宅でこだわりたい箇所」についてのアンケートをおこないました。


※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社ビーバーハウスによる調査」である旨の記載
・株式会社ビーバーハウス(https://www.beaverhouse.net/)へのリンク設置


「注文住宅でこだわりたい箇所に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年4月28日 〜 5月7日
調査対象者:事前調査で「将来的に注文住宅を建てたい」と回答した全国の男女
有効回答:174サンプル
質問内容:
質問1:あなたは将来的に注文住宅を建てたいと思いますか?
質問2:注文住宅を建てるとしたら、こだわりたい箇所はありますか?
質問3:注文住宅を建てるとしたら、どこにこだわって建てたいですか?
質問4:その中でももっともこだわりたいのはどこですか?
質問5:その点にこだわりたい理由を教えてください。
質問6:注文住宅を建てるとしたら、予算内で納めたいですか?それとも理想を追求したいですか?
質問7:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■66%が、「耐震・耐久性能」にこだわりたい
まず、注文住宅を建てるとしたら、こだわりたい箇所はあるか聞いてみました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1645/44800-1645-b575678a692c9b05ea2417392ff1480b-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

82.8%がこだわりが「ある」と回答し、17.2%が「ない」と回答しました。
続いて、「ある」と回答した方に、「どこにこだわりたいか」を複数回答で聞いてみました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1645/44800-1645-96e97fb38f950954d94dd021fb0b3933-750x1120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

66%と半数以上が「耐震・耐久性能」、65.3%が「断熱・気密性能」、61.8%が「部屋数や間取り」と答え、機能性や設備を重視していることが分かりました。
その中でももっともこだわりたいのはどこか聞いてみました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1645/44800-1645-4282484b289818b2d6ec2b2d64f7f6aa-750x1120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「耐震・耐久性能」が21.5%と最上位で、次いで13.2%が「部屋数や間取り」、13.2%が「デザイン・外観」と続きました。次に、それぞれの回答理由を聞いてみました。

「耐震・耐久性能」回答理由
・住んだ時の安全性を考えたいから。(20代・女性)
・日本は地震が多いから。(30代・男性)
・耐震など目に見えないけど大事なところはしっかりと力を入れていきたい。(40代・男性)
・100年以上保てるヨーロッパの建物の様に、堅牢で丈夫で、日本独自の耐震基準を満たす家を建てたいと思っているから。(50代・男性)


「断熱・気密性能」回答理由
・今後の気候変動の兼ね合い。(30代・男性)
・光熱水費の削減。(40代・男性)
・現在の家は古くて断熱性がかなり劣っていて夏の暑さも冬の寒さも厳しいから。(50代・女性)
・長く住むには快適性が重要だと思うため。(40代・男性)
・今後熱くなるから。(30代・女性)


「部屋数や間取りの自由度」回答理由
・部屋数が多すぎても少なすぎてもよくないと思うから。(10代・女性)
・住みやすくしたいから。(30代・女性)
・やはりプライバシー確保は大切。(50代・男性)
・広い部屋がいいから。(40代・男性)
・部屋ごとに役割を持たせたいから。(50代・男性)


「キッチンや水回りの使いやすさ」回答理由
・1番使うところだと思うためです。(20代・女性)
・今、賃貸でとても狭くて使いづらいので。(40代・女性)
・生活に必要な水回りは絶対に使いやすく衛生的であることが必要だと思います。(60代・男性)


「収納スペースの多さや工夫」回答理由
・物が多いから収納を広くしたい。(30代・女性)
・家は収納が一番大事だから。(30代・女性)
・見えない収納をしたいので。(30代・女性)


「デザイン・外観のスタイル」回答理由
・デザインを自分好みにできるのが注文住宅の一番の魅力だと思うから。(20代・女性)
・おしゃれなお家に住みたいから。(20代・女性)
・自分だけの家を作りたいです。人と同じものが好きではないので。(30代・男性)


「自然光を取り入れる窓の配置・大きさ」回答理由
・自然の光が入ってくるのがいい。(60代・男性)
・陽を浴びることが健康で一番大切。(70代・男性)


「リビングの広さや開放感」回答理由
・くつろぎのスペースを贅沢に。(50代・男性)
・一番滞在時間が長いことから吹き抜けなど光熱費を考慮しながら、大胆にプランニングしたいです。(50代・男性)


「庭やバルコニー、ウッドデッキなど外構部分」回答理由
・犬がいるので外で遊ばせたいから。(40代・女性)
・DIYをするので、作業場所が欲しいです。(50代・男性)
・自分の希望を反映させたいので。(50代・女性)


「その他」回答理由
・露天風呂を建てたい。(30代・女性)
・防音性。(40代・男性)
・猫の住みやすい空間。(50代・男性)


地震が頻繁に来る日本では、耐震や耐久性能を一番に考える方が多いようです。その次に暑さや寒さをシャットアウトする断熱性や気密性を重視する声が多く見られました。
その次に間取りや部屋数、キッチンなどの利便性が求められていることが分かりました。


■79.9%が、注文住宅を建てるなら「予算内で収めたい」
次に、注文住宅を建てるなら、予算内に収めたいか理想を追求したいかを聞いてみると、以下のような結果になりました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1645/44800-1645-09e24ffca58dae1c424d05a1dcfa366e-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

79.9%と、8割ほどの方が予算内に収めたいと考えていることが分かりました。しかし、2割の方は予算をオーバーしても理想の家をつくりたいと考えている人もいました。
そのため、予算内に収めたい理由や理想を追求したい理由をそれぞれ自由回答で聞いてみました。

「予算内で納めたい」回答理由
・お金が足りないから。(20代・女性)
・物価高のためです。(20代・女性)
・収入が低いから。(30代・女性)
・そんなに余裕はないと思う。(40代・男性)
・お金をかけようと思えばきりがないから。(60代・女性)


金銭面の余裕のなさやキリのなさを加味して、予算内で納めることを選択する方が多く見られました。次に、理想を追求したい方の回答も見ていきましょう。

「理想を追求したい」回答理由
・思うような形にしたい。(30代・男性)
・満足したいから。(30代・女性)
・理想を詰め込みたいと思う。(40代・女性)
・一生の買い物だから。(40代・男性)


「毎日過ごす住居には妥協したくない」という意見が多数見られました。金銭面の心配より、自分の理想の詰まった住居にしたい思いが強い方も多いようです。


■まとめ
注文住宅を建てるなら何にこだわりたいかに関する調査をおこない、その結果について紹介しました。
こだわりたい箇所を複数回答してもらうと66%が「耐震・耐久性能」、65.3%が「断熱・気密性能」、61.8%が「部屋数や間取り」という結果になりました。

選択肢の中からもっともこだわりたい箇所の問いでも、「耐震・耐久性能」は21.5%でダントツでした。次に13.2%で「部屋数や間取り」「デザイン・外観のスタイル」が同率の結果でした。

注文住宅は、規格でコストを抑えて自分の理想のつまった家を建てられます。予算が気になる方や耐震・耐久性能などの設備が気になる方は、まずは専門家に理想の家が建てられるかを相談してみてはいかがでしょうか。



<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社ビーバーハウスによる調査」である旨の記載
・株式会社ビーバーハウス(https://www.beaverhouse.net/)へのリンク設置


【株式会社ビーバーハウスについて】
所在地:〒547-0026 大阪市平野区喜連西4丁目7番28号
電話番号:06-6704-8181
代表取締役:川野 秀樹


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

PR TIMES

「注文」をもっと詳しく

「注文」のニュース

「注文」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ