【無料ウェビナー】「学校DX戦略アドバイザーが語る!教育現場の“今”と徴収金業務を変える学校PAY」5月31日開催。~文部科学省学校DX戦略アドバイザー 石井一二三氏が登壇~
2025年5月13日(火)12時17分 PR TIMES
昨今、教育現場では事務作業の効率化や業務負担軽減が課題となっています。そうした中で、学校徴収金に関する作業をほぼ丸ごと代行できるサービス「学校PAY」は、こうした課題への対策のひとつとして導入が広がりつつあります。
このたび「学校PAY」では、学校DX戦略アドバイザーであり現役の小学校校長でもある石井一二三氏を特別ゲストに迎え、ウェビナーを開催します。このウェビナーでは、教育現場の最新事情やDX推進の重要性、さらに学校の事務作業をどう効率化するかについて、詳しく解説します。
日々の業務に直結する課題への理解を深め、今後の方向性を考えるきっかけとしてご活用いただければ幸いです。
こんな方におすすめ
- 現場の実状や課題感を知りたい方
- 校務や学校徴収金の管理に課題を感じている方
- 業務効率化やDX推進の取り組みを検討中の教育関係者の方
- 学校PAYに興味がある方
セミナー概要
日時:5月31日(土) 10:00〜 11:00
開催方法:オンライン(ウェビナー)
参加費:無料
お申込み方法:https://gjm.pw/gak0531
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6034/155/6034-155-bc3a8fc747221784c536cd02ad83d2b5-399x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プログラム
- 教育現場における、徴収金業務の現状と課題
- 徴収金業務を学校PAYがどう改善するか
- Q&A
出演者
石井 一二三氏
八戸市立長者小学校 校長 / 文部科学省学校DX戦略アドバイザー /
デジタル庁 デジタル推進委員
森山 裕鷹氏
株式会社SA-GA CEO/学校PAY開発者
早川 優
木村情報技術株式会社/元小学校教諭
再配信について
本セミナーは収録を行い、後日、以下の日程で再配信を予定しています。見逃してしまった方や、もう一度じっくりご覧になりたい方は、ぜひご視聴ください。
日時:6月17日(火) 14:00〜 15:00
お申込み方法:https://gjm.pw/gak0617
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6034/155/6034-155-16a8bb91c5e73bbe4c0a7514b40aa067-399x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学校PAYについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6034/155/6034-155-7c1afca9d54c4021747e7d36f65a9d74-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「学校PAY」は、煩雑な集金業務や金融機関とのやり取りをほぼ丸ごと代行するサービスです。教職員や保護者の負担を大幅に軽減し、多忙な教育現場での意図しないトラブルを未然に防ぎます。現金の受け渡しや確認作業に追われる時間を削減し、安心して教育に専念できる環境を提供します。
教職員、保護者、そして銀行も笑顔になれる、効率的な学校運営を支えるサービスです。
【学校PAYサービスサイト】https://www.k-idea.jp/product/schoolpay/
【木村情報技術株式会社 会社概要】
- AI(機械学習/ディープラーニング/生成AI)活用の研究・開発、コンサルティング)
- Web講演会運営・ライブ配信、収録およびコンテンツ制作 3eLive,BizLive
- メタバースイベント企画・運営、空間構築 KIMULAND+
- 学会向けクラウドサービス・イベント運営 KIT-ON
- 学校集金代行サービス 学校PAY
- 製薬業界向けライティング・研修・コンサルティング
- 薬剤師向けスマートDI室の運営 AI-PHARMA
- eスポーツイベント企画・運営
- リアルタイム翻訳ツール[Real Time Translator]代理店販売
- 自動プレゼンテーション作成ツール PresenMaker
- ハイスペックBTOパソコンブランド RevoK他、各種ソリューション提供、プラットフォーム運営
所在地 :〒849-0933 佐賀県佐賀市卸本町6-1
代表者 :代表取締役 木村 隆夫(きむら たかお)
設立 :2005年7月29日
URL :https://www.k-idea.jp/