5月21~23日にインテックス大阪で開催される「DX 総合EXPO」に国内最新(※)SFA『SALES GO ISM』が出展
2025年5月14日(水)12時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104293/43/104293-43-cc75d18ee84a487d7ffd1cddca862504-2020x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・「DX 総合EXPO」とは
業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが一堂に集う日本最大級のDX総合展です。本展では、DX化を検討する企業の人事、総務、経理、DX推進、マーケティング、営業、そして経営者などが、最新の製品やサービスを比較検討したり、豪華講師陣によるDXセミナーで最新トレンドを学ぶことができます。
・出展概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/104293/table/43_1_92cf45a138b5242897737765c44c7b3f.jpg ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104293/43/104293-43-af425b45f712af4e46ef6d193d04f01f-911x1113.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<主な展示サービス>
▼安い!カンタン!高機能!国内最新のSFA(顧客・営業管理システム)『SALES GO ISM』https://salesgo.co.jp/sales-go-ism
▼SFAの入力・分析を丸投げ!営業管理代行サービス『SALES GO BUDDY』
https://salesgo.co.jp/sales-go-buddy
▼成果報酬型インサイドセールス代行サービス『LEADBIRTH』
https://salesgo.co.jp/leadbirth
経営者・営業・マーケティング部門の方々に向け、「新規開拓」「売上アップ」「営業生産性アップ」など課題解決となるご提案をいたします。会場ではツールのデモンストレーションをご用意しており、個別のご相談も承っております。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
・オンラインセミナー
本展示会では、実際の展示会と並行して、オンラインでセミナーの視聴や出展社の製品資料のダウンロードができます。<SALES GO登壇オンラインセミナー>
『今こそ営業改革のタイミング!〜トレンドを捉えたデータ活用” や”海外戦略”まで、勝てる営業術がここに集結〜』
https://www.bizcrew.jp/expo/webinar/dx-osaka
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104293/43/104293-43-376e916e4d65fd20eb388dc2ba78dcb4-693x387.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・SALES GO株式会社
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104293/43/104293-43-2be272cbc7c68b2ba363b833e6c46f97-511x512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1,000社2,000商材の営業支援実績を背景に、先進7カ国最下位の日本の営業生産性を上げたいという熱い思いで設立。 国内最新のSFA(顧客・営業管理システム)の開発・提供を中心に、営業戦略設計・インサイドセールス支援など、「売れる仕組みを作る」事業を展開しています。代表取締役社長:内山 雄輝
本社所在地 :東京都中央区築地3−12−5 +SHIFT TSUKIJI 2F
URL :https://salesgo.co.jp/
SALES GO株式会社は「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画し、同プロジェクト公式アンバサダーの「ガチャピン・ムック」の肖像を用いたプロモーション活動を行っております。
※IT製品比較サイト「ITreview」に掲載されるSFA46製品を自社で比較。2023年5月15日調べ。