AIによる電話サービス”ミライAI”に、Android版が登場。

2024年5月15日(水)17時16分 PR TIMES

株式会社ソフツー(本社:東京都中央区 代表取締役:鍾 勝雄)が開発・提供するAI電話自動応答・取り次ぎサービス「ミライAI」(以下 ミライAI)にて、Android端末でもAI電話対応が可能となるアプリケーション「ミライAI(Android版)」をリリースいたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/28096/79/resize/d28096-79-9cdebbb2f04e06e778f5-0.png ]


Android端末でもミライAIを使用して電話が可能に


これまでミライAIのアプリケーションは、スマートフォン・タブレットではiOS、パソコンではWindowsとMacのみに対応しておりました。今回のAndroid版リリースにより、ミライAIを端末の制約なくご利用いただけるようになりました。

Android端末をお持ちの方でも、お手持ちのスマートフォン・タブレットで電話応対をAIに任せることができるほか、名簿機能の活用によりチーム内との連携もローコストでとれるようになります。

対応OSバージョン


Android版: Android 10以降
ーーー
※参考: 他ミライAIのアプリケーションのバージョンは以下になります。
iOS版: iOS15以降
Windows版: Windows 10/11 (64bit) 以降
Mac版: MacOS 11+ (int /m1 /m2)

ダウンロード方法


当アプリケーションはダウンロードの上、展開をいただくものになります。
展開の方法は以下いずれかの方法になります。

方法1.マイページからダウンロード
   マイページにログイン(https://account.miraiai.jp/login)
   >ホームよりダウンロード
   ※「ホーム」にてダウンロードボタンが表示されます。

方法2.公式Webサイトからのダウンロード
   トップページ>ミライAI機能(https://www.miraiai.jp#app)
   >パソコンやスマホがミライAIに!>各ダウンロードボタンより
   ※ダウンロードボタンが表示されます。

ミライAIについて


「ミライAI」はAI技術を用いて代表電話の一次対応をAIが行い、ご用件のお伺いから指名された担当者への取り次ぎまで、一貫して行うことができる自動応対サービスです。
また、不在の場合はヒアリングした電話相手の情報を即時に音声またはテキストで共有することで、非効率な代表電話の対応を効率化し、電話対応にさえぎられることなく、お客様はコア業務に専念することができます。

ミライAI公式ページ: https://www.miraiai.jp

無料デモは以下からご利用いただけます。
https://account.miraiai.jp/signup

株式会社ソフツーについて


株式会社ソフツーは、コーポレートスローガン”Voice for innovation”をかかげ、通信技術・通話技術の発展とともに、社会へ新たな価値を提供する会社です。クラウド型コールセンターシステムサービス事業、クラウド型AI電話自動応答サービス事業など、音声通話ソリューションを中心としたさまざまなサービスを行っています。

会社概要


会社名:株式会社ソフツー
代表者:代表取締役 鍾 勝雄
URL:https://www.softsu.co.jp/
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13-14 NBF東銀座スクエア7F
資本金:20,000,000円
事業内容:クラウド型コールセンターシステムサービス事業、クラウド型AI電話自動応答サービス事業

ーーーー
補足「電話業務に関する実態調査」の結果を発表しました!
各メディアにて「電話恐怖症」「取り次ぎ恐怖症」といった電話応対の課題が報道されるようになり、若年層の従業員を中心に、電話を本当に苦手としている方の悩みが表面化されるようになりました。オフィスに固定電話を設置している企業では、若年層の従業員をはじめとして、電話業務に対してどのような心境で対応しているのか…?電話業務の実態に迫った調査になります。以下からご確認いただけます。
電話業務に関する実態調査:https://www.miraiai.jp/news/research_231101/

PR TIMES

「ミライ」をもっと詳しく

「ミライ」のニュース

「ミライ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ