『HRカンファレンス2024-春-』にて特別講演に登壇!

2024年5月15日(水)17時46分 PR TIMES

株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)の産業保健事業部は、5/15(水)から開催される株式会社HRビジョン主催の日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」にて、5/21(火)11:40-12:30【ぶれない「健康経営」の実践でエンゲージメントと組織活性化を図る】をテーマに講演いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/137317/17/resize/d137317-17-2b16e8abaf3a603f6945-0.png ]

詳細はこちらから
https://jinjibu.jp/hr-conference/202405/
※※本講演は申込多数のため、受付を終了しております。予めご了承ください。

【講演概要】
健康経営は経営戦略のひとつです。「採用に有利になる」「会社のブランディングになる」と表面的に捉え「健康経営優良法人」の取得を目的としている方もいますが目的と手段を正しく理解し、健康経営にしっかりと取り組むことで従業員のエンゲージメント向上、組織活性化に繋がります。では、どうしたら「しっかりと取り組む」ことになるのでしょうか。30年以上産業医として企業の健康支援を行ってきた浜口伝博先生が解説します。

こんな課題をお持ちの方にオススメ
・健康経営を推進し、従業員のエンゲージメント向上につなげたい
・ストレスチェックや健康診断の結果を有効活用されたい
・社内で健康経営を推進するための具体的な方法を知りたい

■登壇者情報:
[画像2: https://prtimes.jp/i/137317/17/resize/d137317-17-68bc77053e41eb009c72-1.jpg ]

・ 産業医科大学 産業衛生教授 浜口 伝博氏
産業医科大学医学部卒業。病院勤務後、(株)東芝、日本IBM(株)にて専属産業医として勤務。産業医として独立後、大手企業で統括産業医、労働衛生コンサルタントとして活躍している。政府委員や医師会、関係学会の役員を務め、産業医科大学教授をはじめ、東海大学医学部非常勤講師、順天堂大学医学部非常勤講師も担当中。


[画像3: https://prtimes.jp/i/137317/17/resize/d137317-17-ec66e642ea6761e6ee7e-2.jpg ]

・ 株式会社エムステージ 産業保健事業部 事業開発室 室長 尾尻 了介
大学院修了後、大手ヘルスケア企業を経て、エムステージグループ参画。部門の立ち上げ、複数の新規事業立ち上げを担当し、2022年より現職。新サービス『Sanpo保健室』の開発責任者を務める。これまで100社以上の健康経営施策の企画・運用等のコンサルティングを担当。

PR TIMES

「東京都」をもっと詳しく

「東京都」のニュース

「東京都」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ