一般社団法人日本中国照会主催【第19回投資・M&Aフォーラムと懇親会】にサブスクD2C総研株式会社代表:新井亨が登壇決定|AI・人工知能・日本企業上場

2024年5月15日(水)13時46分 PR TIMES

D2C立ち上げ支援を行うサブスクD2C総研株式会社の親会社である株式会社RAVIPA(本社:東京都豊島区池袋、代表取締役社長:新井亨)は2024年5月25日(土)一般社団法人日本中国照会主催する【第19回投資・M&Aフォーラムと懇親会】に登壇。IPO(上場)に必要な経営戦略と財務戦略について講演させていただきます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-a2db6eb6a6657fb9e8e2-0.jpg ]

開催日:2024年5月25日(土曜日)
場所:神戸市東灘区向洋町中1-17
会場:Asia One Center
受付:13:30〜
開会:14:00〜17:20(フォーラム参加無料)

懇親会:17:30〜20:00(有料、参加費6000円)
場所:会場のすぐ隣のレストラン Pizzeria del Rokko
神戸市東灘区向洋町中5-15リバーモールウェスト1階
※問い合わせ先
TEL:078-862-1616
メール:fp.xu@j-ccc.or.jp
[画像2: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-cb74bbf4df6ec5813a19-0.jpg ]


【サブスクD2C総研株式会社とは】
▼実績のあるノウハウを学べる
サブスクD2Cアカデミーは年商10億超え、現在進行形で売上を伸ばし続けている現役通販会社の裏側をすべて学べるオンラインアカデミーを開催しております。サブスクD2C(リピート通販)に関する基礎から最先端のノウハウまでを学ぶことができます。

▼トレンドに沿った充実のコンテンツ
すべてのコース(全500本を超える実践ベースのオンラインコンテンツ)1社1契約で見放題!
さらに最新の成功事例や業界のトレンド、自社でテストしたマーケティング施策のデータなどあらゆる最新の情報もリアルタイムで配信中。
常に新鮮な実践ベースのノウハウを提供しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-b0f94bf2a920513f1916-2.jpg ]

サブスク×D2C Online Academyは、月々55,000円(税込)/1ヶ月
※今だけ初月無料を実施中!

・5万円/月額
・1社1契約で動画コンテンツ見放題
・パートナー紹介制度
アカデミーへのお申し込みはこちら→https://t-mp6.net/subscd2c/subscribe/sgcaHQ
[画像4: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-b52ff1f37205fcfd99b1-3.jpg ]


新井 亨(あらい・とおる)
株式会社RAVIPAグループ代表取締役社長。
サブスクD2C総研株式会社代表取締役社長。
株式会社Telemarketing One代表取締役社長であり、P2Cビジネスプロデューサー。
年商100億円以上の企業のサポートも行なうサブスクD2C業界の第一人者。埼玉県生まれ。
University of Wales MBA卒業。

北京へ留学し在学中に貿易会社事業などで起業。
その後北京へ渡り、不動産、美容、貿易など複数ビジネスを成功させた連続起業家である。帰国後、上場企業などの相談役などを経て、オリジナルブランドを立ち上げ、販売開始から8カ月で月商1億円を突破。商品開発からクリエイティブの作成、CRMまですべて自社で行なうなど、圧倒的な成果を収める。
そのノウハウと実績を活かして、集客・運用・CRMについて上場会社とのセミナーを全国で行なっている。

2022年からYouTuberをはじめとするインフルエンサーに対してP2Cによる商品プロデュースのサポート事業を行なっており、チャンネル登録者数平均10万人のYouTuberを平均5000万円以上のマネタイズ成功に導いている。
D2C・P2C事業のクライアントのマネタイズ実績は累計100億円以上。
月5万円のサブスクビジネス講座の塾長も務めている。
2024年1月、株式会社RAVIPAが東京証券取引所プロマーケット市場へ新規上場を果たす。多くのYouTuberから圧倒的な支持を受けている

サブスクD2C総研
→https://subsc-d2c.com/contact/
書籍【99%が知らないSNSの新しい稼ぎ方「サブスクP2Cというすごいビジネス」】読者限定特典でオンラインセミナーを開催


[画像5: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-70e586bddf89bb65621c-6.jpg ]

99%知らないSNSの新しい稼ぎ方の特典ページとして サブスクP2Cのビジネスモデルのウェブセミナーを開催しています。
https://subsc-d2c.com/p7up
YouTuber(インフルエンサー)になぜ サブスクP2Cビジネスがなぜ求められているのかについて解説。
[画像6: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-440c86fb33831403dd8f-6.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-831d0d09827b1c9b8210-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-97fea06294392ac54023-6.jpg ]

YouTuberやインスタグラマーといった インフルエンサーが今までのように広告では稼げなくなっている という現実をご存じでしょうか?
あるトップYouTuberは、 収入が最盛期の10分の1になった ともいわれています。
そんななか、 今までどおり、いやそれ以上に稼ぎ出している YouTuberをはじめとするインフルエンサーが 一定数存在しています。
しかも、フォロワーが1000人弱にもかかわらず、 1000万円超を稼ぎ出している人もいます。

では、そんな稼いでいるインフルエンサーは、 何をやっているのでしょうか?
その秘策の大公開したのが本書です。

1000人弱のフォロワーでも コアなファンをしっかり確保し、 商品・サービスを売っていく——。 いわゆる個人で実践する 「ファンマーケティング」です。
その「ファンマーケティング」の手法と、 コアファンに売るための 商品・サービス開発から販売方法まで、 そのノウハウを完全公開したのが本書です。
フォロワー数、再生数は全く関係なし! 「P2C」ビジネスの第一人者が、 SNS発信者しかできない「新しい稼ぎ方」を 徹底解説した1冊です。

99%知らないSNSの新しい稼ぎ方の特典ページとして サブスクP2Cのビジネスモデルのウェブセミナーを開催しています。
https://subsc-d2c.com/p7up
YouTuber(インフルエンサー)になぜ サブスクP2Cビジネスがなぜ求められているのかについて解説。
[画像9: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-5d02e43c55ca6fe323b4-6.jpg ]


[画像10: https://prtimes.jp/i/54365/826/resize/d54365-826-5b915a4f2b8e37c2edef-6.jpg ]

■会社概要
サブスクD2C総研株式会社
東京都豊島区池袋2−43−1池袋青柳ビルB1
https://subsc-d2c.com/

■親会社情報
証券コード:5893
所在地:〒171 ~0014 東京都豊島区池袋2−43−1池袋青柳ビルB1
代表者:代表取締役社長 新井亨
設立:2017年12月1日
事業内容:サブスクリクション型通販事業      
     コールセンター事業      
     通販コンサルティング事業      
     飲食事業
監査法人:コスモス監査法人
金融機関:三井住友銀行      
     武蔵野銀行

PR TIMES

「中国」をもっと詳しく

「中国」のニュース

「中国」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ