「MetaMoJi Dental eNote」と予約キャンセル防止システムが機能連携、予約どおりの受診で“待たない・長引かない”歯科治療を実現

2024年5月15日(水)17時46分 PR TIMES

「SMSデンタルアポ」で予約の“うっかり忘れ”を防止し、医院の機会損失を削減

株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)が提供する歯科医院向けデジタルノート「MetaMoJi Dental eNote(R)」(*1)と機能連携するシステムに、予約キャンセル防止システム「SMSデンタルアポ」(*2)が加わりました。

[画像: https://prtimes.jp/i/4007/351/resize/d4007-351-b78ee3da4ce9d6980297-0.jpg ]


全予約の10%にも達すると言われる予約キャンセルは、歯科医院にとっては、現場に空白を生み大きな機会損失となります。また患者にとっては、適切なタイミングでの治療の機会を逃し治療に遅れが出たり、余計な待ち時間が発生したりするなどの不利益につながります。キャンセルを防止することは、患者に満足度の高い医療サービスを提供するとともに、安定した医院経営の維持につながります。

予約キャンセルの一番の原因は「うっかり忘れ」であり、リマインダー(思い出させるための仕掛け)として電話やハガキといったアナログな方法から、メールやチャットアプリを使用したメッセージ送信まで、様々な通知方法があります。中でも「SMSデンタルアポ」のショートメール機能を使ったメッセージ送信は、特定アプリのダウンロードやメールアドレス取得の必要がなく、常に手元にある携帯電話の番号だけで利用できる利便性が注目されています。

「MetaMoJi Dental eNote」は、診療ノートのペーパーレス化を進めるデジタルノートアプリです。紙の操作性そのままに治療記録や患者情報をタブレットで一元管理し、医師・衛生士・受付・スタッフが同時に使用可能。独自の「リアルタイム共有」機能で、手元のタブレットで常に最新の情報を共有することができるため、より良い治療を実現するツールとして活用されています。

「SMSデンタルアポ」との機能連携により、SMSデンタルアポからワンクリックで診療ノート(Dental eNote)を開き、医師・衛生士・受付・スタッフが情報をリアルタイムに共有しながら対応できるようになることに加えて、到達率の高い高品質SMSメッセージを自動送信し予約キャンセルを防ぐ対策まで含めた歯科医療業務をフルペーパーレスで実現します。また、既に他社予約システムを導入済みの歯科医院向けには連携ツールも提供されているため、使い慣れた予約システムにキャンセル防止機能をアドオン的に費用的・人的負担を抑えて導入することも可能です。

なお、今回のSMSデンタルアポとの機能連携は、MetaMoJi Dental eNoteと歯科予約システム連携の第5弾(*3)です。MetaMoJiは今後も、より良い歯科医療サービスにつながる機能連携・強化を進めてまいります。


(*1) MetaMoJi Dental eNote(R)︎について
iPad等のタブレットやWindows PCで利用する歯科医院向けデジタルノートアプリです。治療計画や患者情報を記入する診療ノートをMetaMoJi Dental eNoteでデジタル化することによって、従来の紙の診療ノートの問題点であった、取り扱いの煩雑さや紛失・破損リスク、同時利用の難しさを解決し、院内の業務改善を進めるツールとして2021年6月発売以降、350医院以上の歯科医院に採用されています。
https://direct.metamoji.com/products/dentalenote/

また、歯科医療メディア「WHITE CROSS」を運営するWHITE CROSS株式会社が実施した会員への調査において、Dental eNoteが歯科医からの認知度No.1であることが発表されています。
https://www.whitecross.co.jp/articles/view/2754

*MetaMoJiでは、患者情報や治療に付随する様々な情報をまとめておくものとして「診療ノート」と表記しています。歯科医院では「サブカルテ」と呼ばれることが多いものですが「電子カルテ」と混同してしまうことに配慮し、表記を見直しました。

(*2) SMSデンタルアポについて
株式会社ナレッジフロー(本社:東京都町田市、代表:林良生)が開発・販売する、歯科医院向け予約キャンセル防止システムです。iPad等のタブレット端末にも完全対応しており、チェアサイド予約端末として使用でき、付属する予約管理システム上で予約登録を行うと、自動的にリマインドメッセージ送信が登録されます。携帯電話の番号さえあれば送信できる利便性、他社予約システムを利用している医院向け連携ツールの提供、国内回線を使用した高性能SMSによる高い到達度、土日祝日を含む手厚いサポート体制で安心して利用できる点などが高く評価されています。
https://dental-apo.jp/

(*3) Dental eNoteとの連携機能を搭載した予約システムについて
・株式会社ジェニシス「DentNet」との連携( https://metamoji.com/jp/news/20230829/ )
・株式会社DentaLight「ジニー」との連携( https://metamoji.com/jp/news/20231012/ )
・株式会社ピスケス「ピスケスアポ」との連携( https://metamoji.com/jp/news/20230912/ )
・ピクオス株式会社「デンタマッププラス」との連携(https://metamoji.com/jp/news/20240410-2/)

■株式会社MetaMoJiについて
株式会社MetaMoJiでは、先進的なIT技術をベースに、法人向け、個人向けアプリケーションを開発・提供しています。キーボードを前提としたこれまでのPCに比べ、タッチスクリーンと、より洗練されたインターフェースを持つタブレット端末のよさを活かし、PCの設置・利用が困難なさまざまな「現場」でのICTの利用を促進することによって、DXの実現に寄与しています。
https://www.metamoji.com/jp/

■本件に関するお問い合わせ
・MetaMoJi Dental eNoteに関するお問い合わせ
https://direct.metamoji.com/products/dentalenote/inquiry
担当窓口:MetaMoJi Direct事務局 Dental eNote担当
電子メール: info_direct@metamoji.com

PR TIMES

「予約」をもっと詳しく

「予約」のニュース

「予約」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ