【上司に不満があるが言えない...】仕事の悩みを上司・同僚に相談しない方は約6割。信頼関係の構築が必要?

2024年5月15日(水)12時16分 PR TIMES

24時間好きなときに話せるサービスの需要が高いという結果に

ポルムス株式会社(所在地:仙台市青葉区、代表者:山田 紗季穂)は、20〜40代の管理職以外の正社員を対象に「20代〜40代正社員の悩み」に関する調査を実施しました。毎日の生活の中で仕事が占める割合は大きく、時間や環境はもちろん、仕事にまつわる人間関係なども自身に大きく影響します。

特に若手であれば日々の業務に追われながらも、正社員として働く中でキャリアの築き方や職場での立ち位置などの悩みは、時に精神的な重荷となり得ます。
一人で解決するには難しい一方で、誰に相談すればいいのか分からないと感じることは少なくありません。身近で気軽に相談できる環境やサポートがあると良いと思う人は多いのではないでしょうか。そこで今回、オンラインカウンセリングサービス『yoridocoro(よりどころ)』(https://yoridocoro.link/)を行うポルムス株式会社は、20〜40代の管理職以外の正社員を対象に「20代〜40代正社員の悩み」に関する調査を実施しました。調査概要:「20代〜40代正社員の悩み」に関する調査
【調査期間】2024年4月1日(月) 〜 2024年4月2日(火)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,007人
【調査対象】調査回答時に20〜40代、管理職以外の正社員であると回答したモニター
【調査元】ポルムス株式会社(https://yoridocoro.link/)
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
現在の悩みが浮き彫りに。「給与面」の悩みがあると4割以上が回答
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-d5f804c488bfe1cc0121ee6133bb47c9-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
はじめに、「現在働く中で、どんな悩みを抱えていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『給与面(44.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『人間関係(30.8%)』『業務内容(28.8%)』と続きました。4割以上が給与面で悩んでいることが明らかになりましたが、それぞれ具体的にどんなことで悩んでいるのでしょうか。■具体的にどんなことで悩んでいますか?
【給与面】
・給与面から一人であればなんとか生活できると思える程で結婚、子育てが考えられない(30代/男性/長野県)
・給料が低くなかなか上がらない(30代/女性/東京都)

【人間関係】
・先輩とのコミュニケーションがうまくとれない(40代/男性/徳島県)
・上司のやり方に不満があるが言えない(20代/女性/北海道)

【業務内容】
・業務量が絶対に定時内で終わる量ではなく、昼食時間を大幅に削って対応する必要があること。(30代/女性/埼玉県)
・あまり自分の得意分野の仕事ではなく、仕事があってないのでは?転職したほうがいいが勇気が出ない、など考えてしまう。(20代/女性/神奈川県)

様々な悩みが浮き彫りになったところで、実際に悩んでいる状態をどのように改善しているのでしょうか。

次に、「仕事の悩みがあるとき、どうしていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『周りの人に相談する(44.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『休む・寝る(34.3%)』『自分で解決する(27.4%)』と続きました。約4割の方が悩みを周りの人に相談しているものの、自力で解決しようとする方も一定数いるようです。

仕事の悩みを上司や同僚に相談しない方は「6割」という結果に
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-edcc0d6db528b9f544b9a60c2a7e449b-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「仕事の悩みを相談する時に、上司や同僚に相談していますか(単一回答)」と質問したところ、『する(40.8%)』『しない(45.4%)』『誰にも相談せず1人で悩む(13.8%)』という結果になりました。同じ職場の人には相談しにくいと考える方も多いのかもしれません。続いて「上司や同僚以外で仕事の悩みを相談するときは誰にしますか?(複数選択可)」と質問したところ、『家族(57.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『友人(46.9%)』『恋人・パートナー(26.8%)』と続きました。身近にいる方に悩みを打ち明けている方が多いことが示されました。
上司や同僚と信頼関係を築けていない方が約4割という結果に
前述の質問で「上司・同僚に相談する」と回答した方にうかがいました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-84617bd82deca19868f7fa889b822469-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「上司や同僚にどんな方法で悩み相談をすることが多いですか?(単一回答)」と質問したところ、『対面(オンライン会議含め)(89.0%)』と回答した方が最も多いという結果になりました。

また、「上司や同僚に相談する時に気になることはありますか?(複数選択可)」と質問したところ、『自分都合の話なので気が引ける(37.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『気になることはない(29.5%)』『相手の仕事の時間を奪ってしまう(29.2%)』と続きました。悩みを打ち明けたくても、相手の気持ちを考え気を遣ってしまう方が多いようです。

ここまで相談をする方に懸念点などをうかがいましたが、一方で相談しないと回答した方はどんな理由があるのでしょうか。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-7d73f55a18919ab3fdd1bf19e9eada84-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「仕事の悩みを上司や同僚に相談できない理由を教えてください」と質問したところ、『信頼していないため(36.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『明確な解決策を得られないから(19.3%)』と続きました。人間関係で悩んでいる方が3割いる結果からも、職場で信頼関係が築けず、悩みの相談相手を見つけられていない方が多いのかもしれません。

自分のタイミングでタイムリーに話せるサービスが人気
ここまで仕事における悩み相談の現状について調査をしていきました。人によってそれぞれ悩みを抱える中で、どのようなサービスが求められているのでしょうか。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-fd7bb2fa3647f9fef1ef653d6d47cba1-650x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「どのようなサービスがあれば使ってみたいと思いますか?(複数選択可)」と質問したところ、『24時間好きな時に話せるサービス(46.0%)』と回答した方が最も多いという結果になりました。■その理由を教えてください
・24時間だと、自分の好きなタイミングで相談することができるから。(30代/女性/熊本県)
・いつでも話せると思うと気が楽になる(40代/女性/長野県)
・困った時にタイムリーに相談したいから(40代/男性/千葉県)話したい時、困ったタイミングで"すぐに相談できる"という点で魅力を感じている方が多いようです。
まとめ:仕事の悩みをいつでも相談できるサービスの需要は高い
今回の調査で、働く世代の悩みや解決方法について明らかになりました。

仕事においては給与面での悩みを持つ方が最も多く、給与水準があがらないことに不安を感じる声などが寄せられました。約4割の方がそういった悩みを周りの人に相談しているものの、誰にも相談していない方も一定数いることが明らかになりました。

さらに仕事の悩みにおいても、上司や同僚には相談しない方が約6割いることも示されました。信頼が築けていないというのが最も多い理由となり、解決に向かわないと考えている方もいるようです。また、相談はできているものの、悩み相談すること自体が気が引けると感じている方もいる結果となりました。

仕事の悩みを抱える中で誰かに相談したい時、24時間好きなときに話せるサービスであれば使ってみたいという方が多いようです。
家族や友人に相談したくても、タイミングが合わない場合も往々にしてあるでしょう。自分のタイミングでいつでも悩みを相談できるサービスの需要は高いと言えるのではないでしょうか。
経験豊富なカウンセラー多数在籍!オンラインカウンセリング『よりどころ』
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110926/6/110926-6-17208ea8d668923842744e9d4f5a9a36-3900x1170.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回、「20代〜40代正社員の悩み」に関する調査を実施したポルムス株式会社は、オンラインカウンセリングサービス『yoridocoro(よりどころ)』(https://yoridocoro.link/)  を運用しています。
また、2024年3月18日よりメッセージカウンセリングの提供を開始しました。
今まで「電話またはオンライン通話でのカウンセリングが苦手」とご利用を諦めていた方やまとまった時間を確保するのが難しい方にもオススメのカウンセリング方法です。

■メッセージカウンセリング
・サイト内搭載のメッセージ機能を使用してやり取りを行うカウンセリング方法
・1セット1,500円〜(1セットでメッセージを4回送信可能)
・有効期限内はいつでも送信可能 ※有効期限は最長で購入日の28日後

■こんなお悩みに対応しています
[表: https://prtimes.jp/data/corp/110926/table/6_1_89b8ba89d5a4f63dab59591546959d11.jpg ]
■『yoridocoro(よりどころ)』の特徴
その1.精神疾患だけじゃない!様々な領域に精通したカウンセラー
精神疾患に関する知識を持ったカウンセラーはもちろんのこと、有名企業の創設経験を持つカウンセラーや育児経験豊富なカウンセラーなど様々な分野に特化したカウンセラーが揃っています。

その2.業界最安水準の料金設定!お試し利用や継続がしやすい!
上質なカウンセリングを必要な時に気軽に受けていただきたいという想いから、利用しやすい料金設定を追求しました。悩む苦しさやカウンセリングの効果を理解しているカウンセラーが集まっているからこそ実現できる良心的な価格です。

その3.必要な時にすぐ予約!すぐ相談が可能
突然気持ちが沈んでしまった時や今の温度感のまま話したい時には最短で1時間後の予約を取ることが可能です。面倒な手順なくスムーズにカウンセリングを開始していただけます。

その4.カウンセリングがバレる心配なし!
カウンセラーから連絡することは一切ないため周りの方にカウンセリングがバレる心配はありません。また、問診票や相談内容についても全て暗号化し、担当のカウンセラー以外は閲覧できないよう保護しています。

■料金
1回 1,500円〜
※カウンセラーにより基本料金は異なります。

・ご登録はこちら:https://yoridocoro.link/consulters/register

■ポルムス株式会社:https://polms.co.jp/
■オンラインカウンセリングサービス『よりどころ』:https://yoridocoro.link/
■お問い合わせ:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJiCAsBM43Hy9LhJn9KfJzAc07-PGQ3MGmDYd_PZC2lqUFaw/viewform

PR TIMES

「上司」をもっと詳しく

「上司」のニュース

「上司」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ