マテリアルリサイクルポリプロピレン「NOVAORBIS(TM)-MR」が小型モビリティロボット「mibot(R)」に採用
2025年5月15日(木)12時47分 PR TIMES
今回採用された「NOVAORBIS(TM)-MR」はポストコンシューマーリサイクル(PCR)※3ポリプロピレンを25%含む環境低負荷なポリプロピレン材料であり、KGモーターズ株式会社が小型モビリティロボットで目指す“持続可能な移動”への想いに一致するものです。
また、本内装部材は5月21日〜23日にパシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025」にて詳細出展予定です。
わたしたち日本ポリプロは今後もNOVAORBIS(TM)という製品を通じて、社会の発展と快適な地球環境の調和を目指したソリューションを提供してまいります。
NOVAORBIS(TM)の取り組みや各ソリューションの詳細に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
Webサイト :https://www.j-polypropylene.com/products/novaorbis/
お問い合わせ:https://www.j-polypropylene.com/contact/products-inquiry/
※1 NOVAORBISとは
「NOVAORBIS(TM)」は、日本ポリケムグループ ※4の環境負荷低減活動全般のブランディングシンボルである「HOPE&LOOPP(TM)」の具体的施策の一つであり、持続可能な未来を目指すための重要なステップとなります。
2025年1月に立上げた環境負荷低減原料を使用したカーボンニュートラル/サーキュラーエコノミーに貢献するポリオレフィン製品の新ブランドです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154642/6/154642-6-1f5f7ce9062c074d9129092b4c7ef4b7-1911x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2 mibotとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154642/6/154642-6-87889850b83a1f03b7deffe6c4c5030a-435x348.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://kg-m.jp/mibot/
※3 ポストコンシューマーリサイクル(PCR)とは
消費者が使用した後の廃棄物からリサイクルされた材料です。
※4 日本ポリケムグループは、日本ポリケム株式会社、日本ポリエチレン株式会社および日本ポリプロ株式会社の総称です。日本ポリケム株式会社は、日本ポリエチレン株式会社および日本ポリプロ株式会社の持株会社です。