高性能窓「TW」シリーズより、「TW コンセプト」の第一弾として快適な土間空間を実現する窓、土間スライディングを発売
2025年5月15日(木)14時47分 PR TIMES
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、高性能窓「TW」シリーズより、「TWコンセプト」の第一弾として快適な土間空間を実現する窓、土間スライディングを2025年6月2日より全国で発売します。合わせて、スリムなデザインで日差しや雨を遮るユニットひさし「スリムアート」に新タイプを追加し、発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-cf7fc75213bb17d07a9683fa43ee8a10-515x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]どんなスタイルの土間空間にも調和する「TWコンセプト」土間スライディング
日本政府の2050年カーボンニュートラル実現に向け、建築基準法・建築物省エネ法の改正やGX志向型住宅への国からの補助制度が施行されるなど、住宅の断熱化がより一層進んでいます。パッシブ設計の住宅の増加、自然エネルギーの活用を促進する流れが加速しており、日射熱取得の観点から窓に対する大開口のニーズも増えています。
また、近年のライフスタイルの多様化に伴い、住宅のリビングにも土間を取り入れた空間提案が増えてきています。しかしながら、土間に使われる窓においては、居室空間と比べ機能・デザインともに選択肢が豊富ではありませんでした。
そこで今回、TOSTEMのフラグシップモデルである高性能窓「TW」シリーズにおいて、多様なライフスタイルに合わせてこだわりの住空間をかなえる新しい窓商品「TW コンセプト」の第一弾として土間スライディングを開発しました。
土間スライディングは「TW」の技術を踏襲し、高い断熱性能(熱貫流率1.36W/(平方メートル ・k))(※1)で大開口窓として使っても快適に過ごせます。スリムなフレームは、ガラス面積を最大化し採光性や眺望性を実現するだけではなく、シンプルで美しいデザインは様々なスタイルの土間リビングにもフィットします。柔らかな日差しが差し込む心地よい土間リビングでお子さまやペットと過ごしたり、室内では汚れが気になる自転車整備やDIYなどの趣味を楽しむ土間スペースの窓などにご利用いただけます。中と外をシームレスに繋ぎ、土間リビングを楽しむ新しいライフスタイルを提案します。
合わせて、ユニットひさし「スリムアート」から、大開口窓にも対応可能なフラットタイプ(※2)とアームタイプを新たに発売します。近年、自然エネルギーを上手に活用できるひさしは、夏の日射遮蔽をしながら、冬でも日射熱取得ができる商品として、住宅の省エネ化において再注目されています。
両タイプは、ひさしの厚みが17.5mmとスリムで、スッキリしたデザイン。木調色など豊富なカラーラインアップで外観やドアのカラーなどと合わせて統一感のあるコーディネートが可能です。アームタイプにはオプションで外付日よけ「スタイルシェード」の取り付けができ、より遮熱効果を高めることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-c0aa0c2ce3ca364a9dc12f4c561bef6a-2283x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LIXILは、今後も窓・ドアブランドTOSTEMを通じて、住む人にとってより快適で安心できる暮らしを提供し、ひいては社会全体が豊かで快適になるよう貢献していきます。
※1 召合せ錠障子 トリプルガラス(クリプトンガス入り)内外Low-Eグリーン(3-10-1.3-10-3)の場合
※2 先付け、後付けがある
<参考資料>
■TWシリーズの商品体系
高性能窓「TW」は独自構造により国内最高クラスの断熱性能と日射熱取得性能を両立させることで高い省エネ性能を実現しています。さらに、室外側にアルミを採用することで高い耐久性とデザイン性を有するほか、引違い窓の4枚建については、縦フレームの幅を揃えたスレンダーマリオン構造を採用しており、圧倒的な眺望性も実現しています。高性能窓「TW」の技術を踏襲した「TW コンセプト」土間スライディングを2025年6月、「TW WOOD」を9月より追加し、「TW」シリーズとして展開します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-37818871c57efa60483cf2273eadf553-1195x547.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「TWコンセプト」土間スライディング
内と外をシームレスにつなぎ快適な土間空間を演出します。引き違いの2枚建て、4枚建ての2タイプ。「TW」と同様に大開口窓(最大W:5500mm、最大H:2730mm)にも対応。障子のタイプは、クレセント障子と召合せ錠障子(外鍵付き)の2タイプを用意しました。
採光性・眺望性と高い断熱性の両立
「TW」の構造を踏襲し、スリムなフレームによる採光性や眺望性を保ちつつ、熱貫流率 トリプルガラス仕様:1.36W/(平方メートル ・k)、複層ガラス仕様:1.84W/(平方メートル ・k)の高い断熱性を確保
軽い操作性を実現
2連ベアリング戸車を採用し、軽い開閉力で操作が可能
召合せ錠障子の錠のパーツに調整レス機能を採用
錠は意匠性と機能性を追求したデザインに変更し、設置後の調整がほぼ不要な調整レス機能を採用、メンテナンスの手間を軽減
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-1043f971092a23dfad30a042ce5babdf-1000x917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-df92a7c5f4b08c2631b5c6a261077be4-1000x932.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TWコンセプト」土間スライディングのコンセプトムービーはこちら(https://x.lixil.com/watch/6372207075112)
Webカタログはこちら(https://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&catalogID=17245670000&volumeID=LXL13001&designID=newinter)
■ユニットひさし「スリムアート」
既存の「スリムアート」シリーズに、大開口窓にも対応可能なフラットタイプ(※2)(F300、F400、F500、F600)とアームタイプ(A600、A900)を追加します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-fff48f4fb1420a7cc3e19425634ef740-3900x1643.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スリムでシャープなデザイン
本体は均一な厚み(17.5mm)の板状ひさしで、サイドカバーがありビスが見えずスッキリしたデザイン
豊富なカラーラインアップ
軒天木調色2色(クリエモカ・チェリーウッド)を追加し、外観のカラーやドア等と合わせて統一感のあるコーディネートが可能
シェード取付けが可能
アームタイプにはオプションで外付日よけ「スタイルシェード」の取り付けが可能で、日差しや視線をカットしながら、くつろぎの空間を提供
簡単施工
壁に取り付けたアタッチメントに本体をひっかける構造のため、本体を仮置きして取り付けることができる高い施工性
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-518d4464e1c7a669129ce596c4924e65-2000x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]フラットタイプF600 ブラック×クリエモカ[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15099/790/15099-790-bdaadd029876381cce640b9006db9e29-2000x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]アームタイプA900×「スタイルシェード」
「スリムアート」Webカタログはこちら(https://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=LXL13001&catalogId=17348440000&pageGroupId=12&designID=newinter&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&pagePosition=R)
■参考価格
「TWコンセプト」土間スライディング 参考価格:¥362,010円(税込み)
クレセント障子 2枚建/W1,690mm×H2,030mm/Low-E複層ガラス(アルゴンガス)樹脂スペーサーの場合/網戸代除く/外観:ブラック / 内観:ブラック
ユニットひさし「スリムアート」参考価格:¥56,430円(税込み)
フラットタイプ F600 /後付け/W930mm×D600mm/本体・軒天:ブラック
※価格には、工事費・運搬費などは含まれていません。
■発売時期
「TWコンセプト」土間スライディング、「スリムアート」2025年6月2日
■発売地域
全国(離島除く)
About LIXIL
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約53,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2025年3月期に1兆5,047億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:https://www.lixil.com/jp/