株式会社エンドレスの「エンドレスChallenge制度」自ら手を挙げてアルバイトから社員登用を希望したり、1つ上の役職にChallengeできる制度です。あなたらしいキャリアプランを目指せる企業です。

2024年5月18日(土)15時16分 PR TIMES

株式会社エンドレスでは一人一人の可能性と意欲を信じ、Challengeを通じて成長の場を設けています。誰もが平等にチャンスがあり「自分がやりたい」という意思のある業務を任せ、活躍の場を広げています。

ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表:代表取締役 蕭(しょう)易風(えきふう))。株式会社エンドレスでは、キャリアアップ制度として「エンドレス チャレンジ制度」を実施しております。2024年5月15日のエントリー分にて、15名のチャレンジがありました。

株式会社エンドレスは、笑顔が溢れる社会を目指し、ハンドメイドの楽しさやアクセサリーを身に着ける喜びを、世界中に広めたいと考えている企業です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/61261/632/resize/d61261-632-355732ca14115df3768d-0.jpg ]


株式会社エンドレスが実施する「エンドレスのチャレンジ制度」



【社員Challenge】
パートナースタッフ(アルバイトスタッフ)として入社した人が、手を挙げて社員登用にChallengeできる制度です。
社員Challengeでは1年間で60名のパートナースタッフが社員として登用されました。
パートナースタッフの約10%が登用されております。

【キャリアチャレンジ制度】
上司の評価や会社の評価による昇格だけではなく、自ら手を挙げて1つ上の役職にChallengeできる制度です。
「キャリアチャレンジ制度」も多くの社員が活用し自らチャンスをつかみ取っています。
社員スタッフから店長へ、その先は店舗のエキスパートやエリアマネージャーになったり、本部でSVや商品企画に挑戦したりとキャリアの選択肢を自身で切り開くことが可能です。

【FA(フリーエージェント)制度】
入社2年以上を条件に、自ら手を挙げて希望する部署への異動を申請できる制度です。
「専門スキルが今はないが、しっかり勉強して、夢をかなえたい」
そのような社員に向けて挑戦することを応援し、挑戦することで成長を実感する事ができる制度です。

【エンドレスチャレンジ制度】
エンドレスでは一人一人の可能性と意欲を信じ、Challengeを通じて社員の成長の場を設けています。
誰もが平等にチャンスがあり、「自分がやりたい」という意思のある人に任せる状況を生み出し、競争原理を作ることが目的です。
社員の成長や会社の成長の促進に繋がると考えております。


エンドレスチャレンジ制度を開始してから今回で3回目の募集となります。
2024年5月15日締切のエントリーでは、15名の応募がありました。
株式会社エンドレスは今後も「自分がやりたい」と自ら手を挙げた人を応援し、活躍できるような場を提供して参ります。


[画像2: https://prtimes.jp/i/61261/632/resize/d61261-632-b0d952f630f4f29f9455-1.jpg ]

会社概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/61261/table/632_1_fe24ad46e223628cdc884cef3fccc02e.jpg ]


この件に関するお問合せ先


株式会社 エンドレス
TEL:0120-468-290(フリーダイヤル)
https://endless-inc.jp

PR TIMES

「ドレス」をもっと詳しく

「ドレス」のニュース

「ドレス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ