国産ハバネロをふんだんに使用した旨辛鶏料理など鶏料理専門店『鳥福』、九州料理専門店『九州黒太鼓』で森林どりを使用したコラボメニューを期間限定展開

2024年5月20日(月)13時46分 PR TIMES

プロモーション動画を宮城県鹿島台商業高校の生徒が制作協力

ジューシーな味わいで旨みが強い安心・安全な国産ブランド鶏「森林どり」を生産販売している株式会社ウェルファムフーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村 和伸、以下 当社)と、株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久、以下 ダイヤモンドダイニング)は、同社が運営する鶏料理専門店『鳥福』、九州料理専門店『九州黒太鼓』にて、森林どりを使用したコラボメニューを期間限定で展開いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/88881/18/resize/d88881-18-da9798d3a3aaaf17a5c0-0.jpg ]

安心・安全でおいしい商品の生産、販売を通じて健康家族、家庭づくりに貢献したいという当社の思いと、様々な飲食店や、話題性のあるメニュー展開を通じて、お客様に喜びを提供することを目指しているダイヤモンドダイニングとの想いが合致し、今回の取り組みが実現いたしました。
鶏料理専門店『鳥福』では、宮城県でも生産している森林どりと、福島県平田村産のハバネロを使用し、東北の食材を生かした旨辛メニュー「森林どりの豪快ハバネロスパイシー鳥福焼き」を新たに開発しました。『鳥福』の名物料理「鳥福焼き」をオマージュし、骨付きもも肉をそのまま豪快にお楽しみいただける一品です。
九州料理専門店『九州黒太鼓』では、「森林どりの丸焼きチキンライス 〜ファイヤーバード〜」と「森林どりの博多豚骨ニラそば」を展開いたします。
「森林どりの丸焼きチキンライス 〜ファイヤーバード〜」は、10種類以上のハーブで、森林どり丸々一羽をマリネし、お腹にチキンライスを詰めたボリュームたっぷりなメニューです。仕上げにウイスキーを掛けて豪快にフランベし、ライブ感をお楽しみいただけます。「森林どりの博多豚骨ニラそば」は、ゴマ油にくぐらせたたっぷりのニラと、森林どりのもも肉を使ったしっとり&ジューシーで旨みが強い自家製チャーシューをお召し上がりいただけます。

さらに、森林どりの生産地である宮城県にある宮城県鹿島台商業高等学校の生徒たちが、「森林どりの豪快ハバネロスパイシー鳥福焼き」のPR動画を制作しています。
同校には、昨年10月にマーケティング授業の一環として、森林どりのPR動画を制作協力いただきました。昨年に続き、今年もマーケティングの実務を学んでもらうため、森林どりや福島県平田村産ハバネロなど東北の食材を広めることを目的に、限定メニューのPR動画の考案、制作に取り組んでいただきました。
参考:宮城県鹿島台商業高等学校の生徒考案 地元宮城県産森林どりのPR動画を2023年10月3日公開https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000088881.html

限定メニュー概要


『鳥福』限定メニュー
メニュー名:森林どりの豪快ハバネロスパイシー鳥福焼き
[画像2: https://prtimes.jp/i/88881/18/resize/d88881-18-5c248afb415f5b891542-3.jpg ]

特長:肉質が柔らかく、旨味が強い森林どりのもも肉を、骨付きのままオーブンでじっくり焼き上げることで、その長所を最大限引き出しました。お選びいただける1辛〜5辛までの辛さレベルに応じて、福島県平田村産のハバネロスパイスを中心に、唐辛子やスパイスを数種ブレンドしたソースなどで下味を付け、複雑な旨辛味に仕上げています。アツアツの鉄板の上で、森林どりから溢れる肉汁の旨みとスパイシーなソースをたっぷり吸い込んだもやしもまた絶品。メインとサイドが一度に楽しめるスペシャルメニューです。
金額:1,628円(税込)※辛さレベルが一段階上がるごとに+110円
販売店舗:鳥福3店舗(九段下、聖橋、上野)
販売期間:5月20日(月)〜 8月31日(土)
ブランドサイト:https://www.dd-holdings.jp/brands/torifuku

『九州黒太鼓』限定メニュー
[画像3: https://prtimes.jp/i/88881/18/resize/d88881-18-d168a387b31d03cfcb09-4.jpg ]

メニュー名: 森林どりの丸焼きチキンライス 〜ファイヤーバード〜
特長:10種類以上のハーブで、森林どり丸々一羽をマリネし、お腹にチキンライスを詰めたボリュームたっぷりなメニュー。仕上げにウイスキーを掛けて豪快にフランベ!見た目もさることながら、香りが加わることで風味が増します。部位ごとに違う旨みと食感もお楽しみいただける贅沢チキンライスです。
金額:3,980円(税込)


メニュー名: 森林どりの博多豚骨ニラそば
[画像4: https://prtimes.jp/i/88881/18/resize/d88881-18-b4905a59832a9b7fa9fd-5.jpg ]

特長:九州の定番名物・博多ラーメンをアレンジしました。
ゴマ油にくぐらせたたっぷりのニラが食欲をそそるラーメンを、森林どりのもも肉を使ったしっとり&ジューシーな自家製チャーシューとお召し上がりください。
金額:980円(税込)
販売店舗:九州黒太鼓2店舗(品川、横浜)
販売期間:5月27日(月)〜 8月31日(土)
ブランドサイト:https://www.dd-holdings.jp/brands/kyushukurodaiko/

プロモーション動画概要


宮城県鹿島台商業高校が考案、制作する「森林どりの豪快ハバネロスパイシー鳥福焼き」のPR動画を2024年6月以降に公開予定です。
マーケティング授業の一環として、森林どりや福島県産ハバネロなど、東北の食材を広めることを目的に生徒の皆さんに制作、考案いただいております。
実際に同校に訪問し、今回の取り組みの目的を説明し、生徒たちがメニューの試食や調理工程の撮影から編集までの全工程を手掛け、実際のプロモーション活動に積極的に参加いだいております。
[画像5: https://prtimes.jp/i/88881/18/resize/d88881-18-6f7104437f6cd992edab-6.jpg ]

■森林どりについて
森林どりは、株式会社ウェルファムフーズが飼育から製造加工までの一元管理の結果誕生した安心・安全な国産鶏肉です。
森林どりの最大の特長は『森林のエキス』が配合された飼料を食べて育っていること。『森林のエキス』のおかげで、健康で元気に育ち、ジューシーで旨みが強く、くさみが少ない美味しい鶏に成長します。
森林どりブランドサイト http://shinrindori.jp/
楽天市場「ウェルファムSelection!」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/wellfam-foods/

■株式会社ウェルファムフーズについて
株式会社ウェルファムフーズは、「農場での若どり・銘柄鶏の飼育から工場における鶏肉製品や加工品の製造、更には販売に至るまで生販一貫体制による国産鶏肉事業」を中核とし、「国産および輸入豚肉の販売」や「国産及び輸入食肉加工製品の販売」を全国展開しています。
株式会社ウェルファムフーズ ホームページ https://www.wellfam-foods.co.jp/

【会社概要】
社名:株式会社ウェルファムフーズ
本社所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南一丁目6番5号 九段会館テラス7階
代表者名:代表取締役社長 野村 和伸
業務内容:鶏肉製品、豚肉製品、加工品の生産・販売
担当部署:事業推進部

■ダイヤモンドダイニングについて
おしゃれなカフェからカジュアルなバル、ラグジュアリーなレストラン、またアミューズメント店舗まで、多数の飲食店ブランド・アミューズメントブランドを展開する企業です。2023年12月末現在末現在で全国主要都市を中心に全国に約300店舗を展開しています。
▷コーポレートサイト
https://www.diamond-dining.com/
▷店舗予約サイト
https://www.dd-holdings.jp/
▷公式Instagram
https://www.instagram.com/diamond.dining/
▷公式Twitter
https://twitter.com/Diamond_dining_
【会社概要】
社名:株式会社ダイヤモンドダイニング
本社所在地:〒108-0014東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18階
役員:
代表取締役社長 松村 厚久
取締役 副社長 鹿中 一志
取締役 副社長 矢口 健一
取締役 山田 貴史
取締役 吉田 啓介
取締役 林 考洋
監査役 樋口 康弘
事業内容:飲食・アミューズメント事業(カフェ・レストラン・居酒屋・ビリヤード・ダーツ・複合カフェ等)の経営・企画・運営

【商品に関するお問い合わせ先】
株式会社ウェルファムフーズ 森林どり お問い合わせ先
E-mail: shinrindori-promo@wellfam-foods.co.jp

PR TIMES

「料理」をもっと詳しく

「料理」のニュース

「料理」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ