帽子で日常をもっと手軽に可愛く彩る!帽子屋QUEENHEADの糸瀬光孝が【母の日.me】ハット・帽子部門の公式アンバサダーに2024年5月7日に就任。

2024年5月20日(月)10時16分 PR TIMES

母の日に専門特化したメディアサイト「母の日.me」は、この度、母の日.me内の帽子カテゴリーにおいて、帽子の専門家「糸瀬 光孝」氏が公式アンバサダーに就任したことをお知らせします。
糸瀬光孝氏は、帽子専門店の「帽子屋QUEENHEAD」を運営する佐賀の アパレルECショップ運営企業の担当者として活躍。特に紫外線対策効果の高い、レディース帽子の開発企画力には定評があります。
近年、ゴールデンウィークや母の日シーズンに夏日や真夏日を記録することもあり、母の日ギフトで日差し対策をすることができる「帽子」や「日傘」に注目が集まっています。
今回は、帽子専門家「糸瀬光孝」氏に、「なぜ母の日ギフトで帽子の人気が高まってきているのか?」等を解説していただきました。
母の日.meでは、母の日ギフトの商品特性やストーリーをより深く、わかりやすくユーザに伝えるために、各業界の専門家や有識者に母の日ギフトアンバサダーの就任をお願いしています。
特に「母の日ギフト選び」が難しいとされているジャンルや業界から優先的にアンバサダーの就任を依頼し、母の日ギフトの健全なる市場拡大とユーザーベネフィットの認知を広めています。
今回は、いま人気急上昇中の母の日プレゼントアイテム「帽子」の専門家「糸瀬光孝」氏に母の日ギフトアンバサダーを依頼し、帽子人気の高まりについて解説していただきました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-8c13d870d1e9b42b1d763f678ff641e8-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-f19cdc5dd64b5ad5fff9727c3fdeb99b-1271x1694.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]母の日.me ハット部門アンバサダー「糸瀬 光孝」氏、プロフィール&自己紹介糸瀬氏は販売員時代の20歳から始まり、企画・生産・WEB運営と多岐に渡り10年以上帽子業界に携わり活躍。
現在は帽子屋QUEENHEADのECショップの運営チームの中心メンバーとして活動しており、帽子屋QUEENHEADがshop of the yearジャンル賞4年連続受賞の際は大きく貢献。

【自己紹介】
はじめまして。帽子屋QUEENHEADの糸瀬 光孝と申します。ご紹介にあった通り、販売員の20歳から帽子業界に携わり、帽子業界歴は15年目になります。
販売・企画・生産・検品・帽子の全てを見てきた私だからこそ、帽子に悩む、帽子難民の方の手助けを出来ればと思っております。帽子がお客様の元に届くまでの全てを見てきた私だからこそ伝えられる魅力をお届けします。
母の日.meでは、アンバサダー糸瀬 光孝氏と連携し、「なぜ母の日ギフトで帽子の人気が高まってきているのか?」の解説のほか、大切なお母さんやお義母さんに送るプレゼントとして、お母さんを心も体も元気にすることができる帽子・ハットの選び方のアドバイスをいただきます。



なぜ母の日ギフトで帽子の人気が高まってきているのか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-c51cc0bdfd40f1b0fa5e7cb2e132ce6b-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
母の日のプレゼントでレディース帽子やハットの人気が高まってきている理由として、下記の5つが考えられます。
1.メッセージ性があるため。母の日と、日差しや紫外線が強くなる時期が、ちょうど重なるため。2.実用性があるため。母の日の5月から暑さが本格化し、6月〜8月にかけて、例年「猛暑」になるため。3.サイズが合いやすいため。4.お出かけする機会が増えたため。5.各社ギフト商品の開発が進んだため。

まず最初に、
1.メッセージ性があるため。母の日と、日差しや紫外線が強くなる時期が、ちょうど重なるため。
母の日は、毎年5月に第二日曜日。
ゴールデンウィークも明け、徐々に紫外線が気になる時期になってきます。
そのような中、お母さんを紫外線や日差しから守りたいというメッセージを帽子に込めて、ギフトで贈りたいと考えるかたが増えたのではないかと考えています。

2.実用性があるため。母の日の5月から暑さが本格化し、6月〜8月にかけて、例年「猛暑」になるため。
どうせ母の日のプレゼントを贈るのであれば、実用的で毎日使ってくれるものがいい。
5月から暑さが本格化し、6月以降も毎日使ってもらえる可能性のある帽子は、お花とは違い、実用的でずっと長い間、使ってもらうことができます。やっぱり実用的なものはギフトに選ばれやすいのだと思います。

3.サイズが合いやすいため。
アクセサリーや洋服とは違い、アパレルファッション系のアイテムの中でも比較的サイズがどなたにでも合いやすいという特徴が帽子にはあります。またサイズ調整もできる帽子もあるのでサイズの心配をする必要がないので安心です。

4.お出かけする機会が増えたため。
新型コロナウィルスによる外出自粛や外出制限も解除され、また、マスク着用も義務化されず、ようやく自由にお出かけできるようになりました。そこで必需品となるのが、紫外線・UV対策グッズ。特にお母さんにとって紫外線は天敵です。そこで役に立つのがレディース帽子です。
また、外でお仕事をする人や、畑仕事・農作業をするお母さんにも、オシャレでいてほしいという願いを込めて、帽子をプレゼントしたいと考えるかたが増えたのではないかと考えています。

5.各社ギフト商品の開発が進んだため。
お花以外の母の日ギフトが増える中、各社が母の日ギフトに対応し、ギフトラッピングやメッセージカードなどのサービスが充実してきたのが、大きな要因ではないかと考えています。
帽子より一足先に、母の日ギフトで日傘の人気が高まりました。
その後を追うように、帽子の人気も高まってきているように思います。
母の日のプレゼントで贈る「母の日ハットの選び方」
母の日のプレゼントで帽子・ハットを検討しているかたに役に立つ、母の日ハットの選び方、選ぶコツを、帽子アンバサダーの視点からご紹介させていただきます。
1.紫外線UV対策されている生地や形状になっているものを選ぶ!2.選ぶカラーは、母の日の定番ピンクではなく、黒・ブラック!3.オシャレで小顔効果のあるレディース帽子を選ぶ!4.母の日のギフトラッピング対応可能かを必ずチェック!5.メール便ではなく、宅配便で発送されるかを必ずチェック!
以上の5つをチェックします。

まず最初は、
1.紫外線UV対策されている生地や形状になっているものを選ぶ!
母の日シーズンは、とにかく紫外線が強い時期になります。紫外線・UV対策がされているのが必須です。遮光性の高い生地を選び、また、つば広で少し顔が隠れるくらいの形状のものを選ぶようにしましょう。

2.選ぶカラーは、母の日の定番ピンクではなく、黒・ブラック!
母の日はピンクやレッドなどの色が人気になりがちですが、帽子を選ぶなら黒・ブラックの一択になります。
黒は光を吸収します。白や明るめの色は光を反射します。お肌のことを考えるなら、やはり黒がオススメになります。

3.オシャレで小顔効果のあるレディース帽子を選ぶ!
スッポリ深く被れて、つば広ハットであれば、小顔に見える効果があります。オシャレで小顔に見える帽子を選べば、お母さんも喜んでもらえると想います。

4.母の日のギフトラッピング対応可能かを必ずチェック!
母の日のプレゼントを贈るなら、確実に母の日ギフトラッピングがされるかをチェックする必要があります。ラッピングをしっかりと選択できるか、ラッピングを指定できるか、注文時に確認しましょう。
また、プレゼントを受け取ったお母さんが「なんのギフトか?」を認識できることも大切なことです。「母の日ギフト」であることがお母さんに伝わるか、母の日ギフトラッピングの荷姿やメッセージカード等の付属があるかも確認しましょう。

5.メール便ではなく、宅配便で発送されるかを必ずチェック!
帽子の配送は、送料節約のためポスト投函のメール便がよく使われます。しかし、ギフトでのメール便は紛失の可能性や指定日でのお届けができるか等、リスクが多くなるためオススメしません。大切なギフトですから、やはり日付指定や荷物の追跡ができる宅配便を利用しているギフト商品を選ぶようにしましょう。
母の日ハットにどんな想いやメッセージを乗せてギフトを贈るのか?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-66665b4cff8fc4563b278cc9e1301c23-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
母の日のプレゼントで大切なのは、商品にどのようなメッセージを込められるのか?になります。
受け取るお母さんに、言葉や手紙がなくても、その商品からメッセージを読み取ることができるギフトでなければなりません。
それでは、母の日ギフトで「帽子」をプレゼントする場合、どのようなメッセージが込められるのか?
帽子にある想いやメッセージを挙げてみました。
1.お母さん、いつまでも綺麗でいていてね。2.お母さん、いつでもオシャレでいてね。3.お母さん、日焼けに気をつけてね。4.お母さん、熱中症に気をつけてね。5.お母さん、たくさんお出かけしてね。6.お母さん、外でのお仕事、頑張ってね。そして、お母さん、いつもありがとう。
もちろん、受け取るお母さんの感じかたや解釈にもよるかと思いますが、ぜひ帽子に思いを乗せてギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
母の日ギフトで「帽子」をおすすめする理由まとめ
母の日ギフトで「帽子」をおすすめする理由をまとめました。私、糸瀬光孝がおすすめする理由は、下記の12個になります。
1.オシャレ
2.簡単にイメチェン
3.小顔に見える
4.顔を隠せる
5.寝癖を隠せる
6.日焼け防止・紫外線UV対策
7.熱中症対策
8.お出かけしたくなる
9.外出の時短・朝の準備の時間節約
10.実用的・実用性が高い
11.メッセージが伝わる
12.お値段がお手頃
レディース帽子の専門家「糸瀬光孝」氏がおすすめする「母の日帽子・母の日ハット」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-4d3f9d0170e0850fb883eca03d60e6d1-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
暖かい季節の帽子と言えば、一番気になるのが「UV対策・熱中症対策」だと思います。特に近年では夏前にも関わらず、異常な暑さで早めの対策が急務になっています。しっかりと顔を覆えるつばの長さがあるからこそ、直射日光を防いで、熱中症対策にも繋がっているんです。
商品概要
商品名:お母さんへ帽子で想いを贈る「UVブリムハット」
価格:2,680円(税込)
販売:https://item.rakuten.co.jp/queenhead/0068-10/
発売日:2024年5月7日

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140614/4/140614-4-5c828f8f901ecf71cdef3586704834c7-1024x256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
帽子屋QUEENHEAD 楽天市場店
( https://www.rakuten.co.jp/queenhead/)
帽子屋QUEENHEAD Yahooショッピング店
( https://store.shopping.yahoo.co.jp/queenhead/)
帽子屋QUEENHEAD auPayマーケット店
( https://plus.wowma.jp/user/34801714/plus/)
帽子屋QUEENHEAD ZOZOTOWN店
( https://zozo.jp/shop/queenhead/)
帽子屋QUEENHEAD Qoo10店
( https://www.qoo10.jp/shop/queenhead%20;)
帽子屋QUEENHEAD Amazon店
( https://www.amazon.co.jp/queenheadhttps://www.amazon.co.jp/queenhead%20;)

会社概要
運営会社:株式会社イマリ
住所:〒849-0936 佐賀県佐賀市鍋島町大字森田102-1
TEL:0952-97-9631
FAX:0952-97-9635
営業時間:10:00〜18:00

本プレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社イマリ
帽子屋QUEENHEAD
050-3732-6912
info@148queenhead.com

PR TIMES

「QUEEN」をもっと詳しく

「QUEEN」のニュース

「QUEEN」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ