人気現代アーティストGEORGE HAYASHI(ジョージ・ハヤシ)の作品が、全米で最も注目を集めるカクテル バー「Sip&Guzzle NYC」に常設展示

2024年5月20日(月)11時16分 PR TIMES

アンディー・ウォーホルの原画と共に展示

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-fc124d8264d8019d1af87382b56e88c0-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「タイムマシン」610mm x 915mm acrylic on canvas 2023
エネルギーに溢れる作品を展開し、海外でも人気の高い現代アーティスト GEORGE HAYASHI(ジョージ・ハヤシ)の作品が、いま全米で最も注目されている米国・ニューヨークにオープンしたSHINGO GOKAN(後閑信吾)プロデュースのカクテル バー「Sip&Guzzle NYC」に展示されました。


GEORGE HAYASHIは、祖母である日本画家の林素菊に習った水墨画の「余白と省略の美学」と思春期に最も影響を受けたストリートカルチャーを独自の解釈で融合した作風で知られ、ライオンやトラといった具象と赤色を印象的に用いる力強い色遣いの抽象を組み合わせた作品は、国内外で高く評価されています。


GEORGE HAYASHIの原画作品が展示されているのは、2024年1月に新しく米国・ニューヨークにオープンした「Sip&Guzzle NYC」の地下1階部分です。「Sip&Guzzle NYC」は東京都・渋谷の「THE SG CLUB」のコンセプトを引き継いでおり、そのコンセプトは1860年にカクテル黄金時代のアメリカへ万延元年遣米使節として海を渡った侍たちが、その旅からインスパイアを受けてできた、和と洋が絶妙にブレンドされたカクテルバーです。
その侍たちが再びニューヨークを訪れ、同じコンセプトのお店を出店する夢と現代が混ざったコンセプトで出来ました。「Sip(味わって飲む)」と「Guzzle(気軽に飲む)」という対照的なスタイルで、自由かつ多様なカクテルカルチャーを階数ごとに表現しています。


今回ニューヨークの新店舗に展示されている作品「タイムマシン」は、その作品名の通り、1860年代にタイムスリップし浮世絵師となったGEORGE HAYASHIが描いたものです。
夢と仲間を全て乗せ、再びアメリカへ向けて海を渡るSG遣米使節団『侍ニューヨーク再海の図』が描かれています。


また、東京都・渋谷の「THE SG CLUB」を運営するSG GROUPの店舗にある作品は全てGEORGE HAYASHIがオーダーを受けて制作した絵画が展示されています。詳細は下記をご覧ください。

Sip&Guzzle NYC - 店舗詳細
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-b05d766f931e8cda169eb6bf28d7335d-3900x2616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■住所:29 Cornelia St, New York, NY 10014 USA
■HP:https://www.sipandguzzlenyc.com/

THE SG CLUB - 店舗詳細
■住所:東京都渋谷区神南1-7-8
■HP:https://sg-management.jp/

YUGEN Gallery取扱作家 GEORGE HAYASHI 作品について
2023年6月にYUGEN Galleryにて開催した個展作品は、YUGEN Galleryのオンライン公式サイトからご購入頂けます。

■ 作品販売サイト(YUGEN Gallery)
https://yugen-gallery.com/collections/george-hayashi
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-9bba803aae13494d21685b64509c42cf-1920x1483.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-6e5151147991436c89190fd34d422ff6-1920x1483.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-e67dd9887da381b6325e29be0d90e304-1497x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-c3c189c087397cad8313d74d8c7bdf5b-1497x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 作品販売サイト(YUGEN Gallery)
https://yugen-gallery.com/collections/george-hayashi

アーティスト・プロフィール
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-d168318e504adffb120544e37b6a3b45-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GEORGE HAYASHI / ジョージ・ハヤシ

1978年東京生まれ、幼少期から独学で絵を描き始める。2010年から活動拠点を上海に置き、中国国内外の画廊や美術館で展覧会を開催。飲料水ブランド「チェリオ」、高級美容機器ブランド「ARTISTIC&CO」など企業コラボレーション多数。在上海日本国総領事館や在台湾日本領事公邸等に作品が収蔵され、マカオのカジノホテルや「SPEAK LOW」(中国・上海)スボーツブランド「NIKE」SG CLUB、ゑすじ郎(以上、東京)、El Lequio(沖縄)等の店舗の壁画を手がけるなど特にアジア圏で高い評価を獲得、多岐に渡る活動を展開している。

Web : http://www.georarms.com/
Insta : https://instagram.com/george_hayashi

展覧会
2018年 中国・Mayfair Foshang China「聲色交匯 藝筑精彩 」
2019年 中国・Shun Art Gallery (熏依社画廊) Shanghai「ANIMALISM (動物主義)」
2021年 東京・Shun Art Gallery Tokyo「Color of Riddim」
2022年 台湾・ART TAIPEI 2022 - 台北國際藝術博覽會
2022年 東京・YUGEN Gallery「COSMIC DUAL FORCES」
2023年 東京・YUGEN Gallery「SURE SHOT」

YUGEN Galleryについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-cdb17c886c712249c265616210af0f56-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ジーンの運営する現代アートギャラリーです。当社オフィスに併設されるオフラインギャラリーとオンラインギャラリー(公式サイト)から構成され、現代アートの販売・プロモーションを実施するためのプラットフォームとして機能します。オンラインギャラリーについては、日本語、英語、中国語のマルチリンガルに順次対応予定となっており、国内現代アート作品・作家のプロモーション、作品販売をグローバルに展開してまいります。 【YUGEN Gallery 概要】
■名称   :YUGEN Gallery(読み:ユーゲンギャラリー)
■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
■開館日  :不定期(展覧会開催期間のみ)
■開館時間 :平日13時〜19時/土日祝13時〜20時
※展覧会により異なる場合があります
■公式サイト: https://yugen-gallery.com
■公式SNS:
Twitter: https://twitter.com/yugengallery_jp
Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/

株式会社ジーンについて
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/215/74187-215-1b41fece56e5d1662029e26ecd2a93e4-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング事業>のほか、<アート・メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。
<デジタルマーケティング・アドサービス事業>
・市場調査、競合調査など各種リサーチ
・インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)
・SEO施策、アフェリエイト施策
・クリエイティブ制作、システム開発
・各種コンサルティングサービス
・ASPサービス「カチカチ」https://katikati.jp/
<アート・メディア事業>
・現代アートプラットフォーム「YUGEN Gallery」 https://yugen-gallery.com/ja/
・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」 https://shonanjin.com
・損しないための引越し総合マニュアル「引越し準備ナビ」 https://hikkoshi-1st.jp
・出版事業「Jeane Books」 https://jeanebooks.com/ja/
<ライフスタイル事業>
・コスメ事業「ジーンのECコンサル」https://ec.jeane.jp/
・不動産事業「湘南人不動産」 https://realestate.shonanjin.com/
【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者  :代表取締役 林田洋明
■設立   :2016年12月8日
■決算期  :6月
■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:https://jeane.jp
■公式SNS:
https://www.facebook.com/jeaneincjp
https://twitter.com/jeaneinc
https://www.instagram.com/jeaneincjp
■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号
宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999 
特定募集情報等提供事業 51-募-001048
■問い合わせ先:pr@jeane.jp

PR TIMES

「アーティスト」をもっと詳しく

「アーティスト」のニュース

「アーティスト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ