上島珈琲店からオリジナルスパークリングコーヒー『冷珈ソーダ』、アサイーをたっぷりと使用したフローズンドリンク『アサイーと木苺のグラニータ』を5月22日に期間限定発売!

2025年5月21日(水)11時48分 PR TIMES

\緑の輝く季節、涼やかなひとときを/

UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/神戸市、社長/川野浩司、略称/UFS)は、主力業態の「上島珈琲店」にて、濃厚なダブルネルドリップコーヒー※1 を使用した上島珈琲店オリジナルのスパークリングコーヒー『冷珈ソーダ』と、ヘルシーな「アサイー」と木苺の酸味がアクセントになるグラニータ(フローズンドリンク)『アサイーと木苺のグラニータ』を、5月22日(木)に期間限定で発売します。

UCCグループは、パーパス「よりよい世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」の実現を目指し、コーヒーの新たな可能性を追求し、今までにないコーヒーの価値創造にチャレンジしています。上島珈琲店は2003年6月、東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、UCCグループが90年以上にわたって培ってきたコーヒーへのこだわりと技術を活かして、おいしいコーヒーと心地よい空間を提供し続けています。また、コーヒーの可能性をさらに広げるため、「フルーツ」、「スイーツ」、「野菜」、「スパイス」、「香り」をテーマに、これまでに50種類以上のシーズナル限定ミルク珈琲を発売してきました。

今回は、2022年以来3年ぶりに復活した、爽やかなスパークリングコーヒー『冷珈ソーダ』と、人気メニュー『アサイーと木苺のグラニータ』を期間限定で発売します。初夏の風を心地よく感じるこの季節にふさわしい爽やかなドリンクをお楽しみください。

『冷珈ソーダ』<期間限定>

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-cd0994c9d3d6e43dbc366a14eacd3fb3-1080x920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■開発背景
『冷珈ソーダ』は、上島珈琲店で、創業より大切に継承しているダブルネルドリップ方式で抽出した、濃厚でありながらも、クリアな味わいのダブルネルドリップコーヒーに、炭酸の爽快感をプラスした上島珈琲店オリジナルのスパークリングコーヒーです。また、かつて関西圏ではアイスコーヒーは「レイコー(または「冷コー」「レーコー」)」という愛称で親しまれていましたが、現代ではあまり耳にすることがなくなりました。この愛称を、日本の喫茶文化を再現し、ネルドリップ抽出にこだわる上島珈琲店だからこそ大切にしたいと考え、名前に取り入れました。

■for You expert※2 からメニューのご紹介
ダブルネルドリップコーヒーと炭酸の組み合わせをよりおいしくするために、品よく優しい甘さを引き出すグラニュー糖と飲み終えた後のアフターテイストを爽やかに演出するミントをトッピングに使用しています。コーヒーのしっかりとしたボディ感を残しながらも、香ばしくフルーティな酸味も感じられ、アフターテイストの清涼感を引き出し、初夏の季節にぴったりな味わいに仕上げました。
どこか親しみやすさ、懐かしさを感じつつ、予想外のおいしさへの出会い、新しい好みの発見をぜひご体験ください。

■メニュー概要
【販売期間】5月22日(木)〜6月下旬(なくなり次第終了)
【販売価格(税込)】R:700円 L:820円
※一部店舗で価格が異なります。
【販売店舗】全国の上島珈琲店
※一部店舗を除きます。

『アサイーと木苺のグラニータ』 <期間限定>

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-c5a573c45a2ac557c7c5d40ae46052fd-1080x920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■開発背景
健康志向が高まる現代社会のニーズに応えていきたいという思いから、スーパーフードとして昨今注目を集めている「アサイー」をたっぷりと使用したグラニータ(フローズンドリンク)を、2022年以来3年ぶりに復活させました。

■for You expertからメニューのご紹介
栄養価の高い「アサイー」をたっぷりと使用し、アクセントとして木苺をあわせることで、しっかりとした酸味と甘みを感じていただける爽やかな一杯に仕上げています。紫外線が強まり、汗ばむこの季節、心も体もリフレッシュしたいときにぴったりです。ぜひこの夏、涼やかで贅沢なひとときをご体感ください。

■メニュー概要
【販売期間】5月22日(木)〜6月下旬(なくなり次第終了)
【販売価格(税込)】920円 
※ワンサイズです。
※一部店舗で価格が異なります。
【販売店舗】全国の上島珈琲店
※一部店舗を除きます。


※1 ダブルネルドリップコーヒー
ネルドリップ(布ドリップ)とは、起毛した布「フランネル」で作られたフィルターを使って、コーヒーを抽出する方法のこと。舌触りの滑らかなコクのあるコーヒーの味わいに仕上がります。
上島珈琲店のダブルネルドリップコーヒーは、一度ネルドリップ抽出したコーヒーを、新たなコーヒー粉を入れたネルでさらに抽出することで、二度目の抽出の際、コーヒー粉の粒子がフィルターの役割も果たし、コーヒー液の余分な雑味を吸着します(写真左)。こうしてできた濃厚なネルドリップコーヒーは、ミルクを加えても、クリアな味わいを実現しています。
上島珈琲店の店舗では、「お客さまにおいしいコーヒーをお届けしたい」との想いで独自開発した「ネルドリップマシン(写真右)」で、コーヒー職人たちのこだわりがつまったコーヒーを提供しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-d4336c309e29c3b6977c7f4da0eab798-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-659ce680bea8e759e56249c5ffc0b880-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2 for You expert
for You expertとは、上島珈琲店がNo.1 Hospitalityをすべての店舗で体現するために、プロフェッショナルで高感度な人財を育成する上島珈琲店独自のプログラムを受講し、難関な資格制度に合格したスタッフを指します。従来のマニュアル通りのサービスではなく、ひとりひとりのお客さまに寄り添ったホスピタリティを体現し、プロフェッショナルとしてお客さまとともに豊かなひと時を共創していくことを約束します。お好みやライフスタイルにあった製品、店舗体験などをご提案させていただきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-71a1ce8e2ac0a0ce09bd5ce082323766-1728x1296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35041/60/35041-60-ba0dc92336ade2c9fc112cbf3e33b481-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上島珈琲店が取り組むサステナビリティ
上島珈琲店のブレンドコーヒーやミルク珈琲には、より良い地球環境、より良い生産者の生活に繋がるよう、UCCグループの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を50%以上使用しています。
上島珈琲店のサステナブルな取り組みの詳細は、以下のページをご覧ください。
URL:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/about/sustainability/

関連URL
・「上島珈琲店」ウェブサイト:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/ (https://www.ueshima-coffee-ten.jp/)
・「上島珈琲店」施設一覧:上島珈琲店施設一覧 | UFS店舗検索(https://shop.ufs.co.jp/ufs/spot/list?category=01&_gl=1*1tbg8kr*_ga*MTQ3MDY5OTkxMy4xNzA2Njc2NjY5*_ga_1C58WCSDJ2*MTcwNjc1NDQ4Ni4yLjAuMTcwNjc1NDQ4Ni4wLjAuMA..)

【本件に関する一般のお客さまからのお問い合わせ先】
ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社 お客様担当
〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-7  
<WEB> https://www.ucc.co.jp/customer/ufs_product_form/

PR TIMES

「コーヒー」をもっと詳しく

「コーヒー」のニュース

「コーヒー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ