富士急ハイランドを楽しむほどチャンスが増える!豪華景品が当たる!「大ビンゴ大会」5/24(土)、25(日)開催!

2025年5月21日(水)13時47分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1758/1110-1758-a54c5c1d3f0141e5e23d34113c390473-650x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市、社長:上原 厚)は、2025年5月24日(土)、25日(日)の2日間、富士急グループ施設のチケットや大人気ゲーム機など豪華景品が当たる『大ビンゴ大会』を開催します。


 飲食店やアトラクションなど園内の対象施設・店舗を利用するとビンゴカードが獲得できるルールとなっており、富士急ハイランドを楽しみながらビンゴカードを集めると、夕方から園内中央のセントラルパークで開催される『大ビンゴ大会』に参加できます。


 豪華賞品として、「富士急ハイランド+ふじやま温泉ペアセット招待券」や「さがみ湖MORI MORI+さがみ湖温泉うるりペア招待券」など富士急グループ施設のチケットをはじめ、話題の最新ゲーム機やハンディファンなど豪華景品を多数用意しています。なお、ビンゴ当選後にもらえる景品を決めるくじ引きがあるため、最後まで当選者全員にチャンスがある、ドキドキのビンゴ大会となっております。


 イベント開催日の駐車場料金は90分間無料となります。ご家族やご友人などとご一緒に、この週末は富士急ハイランドにお越しください。
イベント概要
■開催日時
ビンゴ大会:2025年5月24日(土)16時〜/25日(日)15時〜

■ビンゴカード配布条件
1.GiGOにて500円投入ごと
※投入前に必ずスタッフをお呼びください。ビンゴカードをお渡しします。
2.絶叫焼きを2個ご購入
※お土産用箱(4個入り)は、1点ご購入ごとに1枚お渡しします。
3.「ほぼほぼジェットコースターV」1回ご利用
※アトラクション利用時にビンゴカードをお渡しします。(お渡しは1回のみ)
4.下記いずれかの幼児パスを1枚ご購入
ワンデイパス・アフタヌーンパス・トーマスランドパス
※同伴者が上記チケットをご購入された場合は、同伴者分もお渡しします。
5.SHOP FUJIYAMA・ナチュラルチョイス・ステーションショップにて1会計で1,000円以上お買い物(1,000円ごと)
※9時〜12時の間に商品を購入した場合、+1枚お渡しします。※合算不可

以下、6.〜8.の施設をご利用の場合は、セントラルパーク・ステージ横テントにて領収書や購入時のチケットと交換で、ビンゴカードをお渡しします。
※正午から配布開始します。配布枚数上限に達し次第終了となります。※ビンゴカード交換には領収書や購入時のチケットが必要になります。


6.宇治久兵衛・Qマルシェにて1品ご注文
※トッピング、フィナンシェを除く
7.フードスタジアム・トーマスレストランにて1会計で1,000円以上ご注文(1,000円ごと)
※領収書の提示でお渡しとなりますので、購入時必ず領収書を発券してください。※合算不可
8.富士急ハイランド公式アプリ内の当選確率99.9%のお楽しみ抽選当選
※アプリ内お楽しみ抽選に参加にはアプリの登録が必要です。


■ビンゴ大会賞品
・富士急ハイランドワンデイパス+ふじやま温泉 ペア招待券
・さがみ湖MORI MORI+さがみ湖温泉うるり ペア招待券
・最新ゲーム機、ゲームソフト、電気製品、夏の冷感グッズ など
※複数回ビンゴに当選した場合でも景品は1人1つまでのお渡しとなります。


■特設ページ
https://www.fujiq.jp/event/20250524_bigbingo.html
富士急ハイランド営業データ
■営業時間
9:00〜19:00(異なる場合もあります。)
詳しくは公式サイトにてご確認ください。https://www.fujiq.jp/
■料金
ワンデイパス
大人6,000円〜7,800円
中高生5,500円〜7,300円
小学生4,400円〜5,000円
幼児・シニア2,100円〜2,500円
※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※富士急ハイランドは入園無料です。
■アクセス

新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接。東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分。
バス
新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車。東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車。※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中
電車
JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、富士急ハイランド駅下車。大月駅から約50分。

会社概要
社名:株式会社富士急ハイランド
代表者:上原 厚
設立:1964年6月1日
所在地:山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号
事業内容:遊園地事業
株式上場:非上場
公式HP:https://www.fujiq.jp/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1110/1758/1110-1758-01b2a54bbd4939c970884a93d6a09335-650x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「富士急ハイランド」をもっと詳しく

「富士急ハイランド」のニュース

「富士急ハイランド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ