No.1タクシーアプリ『GO』が更なるインバウンド強化 中国『WeChat Pay(ウィーチャットペイ)』内ミニプログラムと連携
2025年5月21日(水)13時17分 PR TIMES
GO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)が展開するNo.1※1タクシーアプリ『GO』(https://go.goinc.jp/)は、テンセント(本社:中国・深圳、CEO:馬 化騰)が展開する中国で14億人以上※2が利用するソーシャル・プラットフォーム『微信(WeChat・ウィーチャット)』内のミニプログラム『GO x 旅日打车』を2025年5月21日(水)より開始します。これにより、中国『WeChat』ユーザーは訪日時に、日頃から使い慣れたアプリ操作で簡単に『GO』に加盟するタクシーを呼ぶことができるようになります。
※1 data.ai by Sensor Tower調べ - タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値) - 調査期間:2020年10月1日~2025年3月31日
※2 月間アクティブユーザー数、テンセント調べ
|『GO』が展開する全46都道府県が対象、国内タクシー事業者へインバウンド送客を強化
『GO』では2025年4月にインバウンドによる『GO』の利用が昨対比1.7倍の利用と過去最高を記録するなど、インバウンド利用が飛躍的に伸長しています。2023年のインバウンド対応開始に先駆け、2022年より韓国・中国など7つのモビリティサービスとの連携により、訪日時に自国サービスからタクシーが呼べる体験を提供しています。すでに中国においては4サービスとの連携を行っておりますが、この度新たに『WeChat』内のミニプログラムとの連携を開始します。
『GO x 旅日打车』はリンクティビティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:孔 成龍)との協業により開発されたミニプログラムで、ユーザーは『WeChat』内で『GO旅日配車』と検索するだけで、追加アプリのダウンロードや会員登録なしで簡単に注文が可能です。注文プロセスはすべて中国語で表示され、リアルタイムで車両の位置を確認可能『WeChat Pay』による決済にも対応し、中国国内と同様のスムーズな移動体験を日本でも提供します。
『GO』はNo.1タクシーアプリとしてインバウンド対応・海外連携を強化し、国内タクシー事業者への送客を行い、国内タクシー事業の発展に貢献してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/304/30664-304-89b3cb65bfde653b8399c62396510aaf-2561x1254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
|タクシーアプリ『GO』概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/304/30664-304-3ddd515402de588ae662c09a71e4b0d8-1280x585.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/304_1_b2b6516dc4516c99b218cfc38be86d72.jpg ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/304/30664-304-a84453d1427eaff3ce91e3e303604050-3210x924.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※車両確定後のキャンセルはおやめください。なお車両到着後はすみやかなご乗車にご協力をお願いいたします。
|参考:移動で人を幸せに。 GO株式会社について
GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/304/30664-304-2e549e02f3aa9528baff7d0b2361161c-276x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/304_2_5e6bc2d09060823ad02948685f28eb34.jpg ]
※Appleは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreおよびApple PayはApple Inc.のサービスマークです。
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)