生成AIからディープラーニングまで、AIをゼロから学べる法人向けeラーニングサービス「AI Leaper」提供開始!

2024年5月23日(木)11時16分 PR TIMES

AI導入相談実績累計1,000件を超えるAI Marketが提供する、AI知識ゼロからでもAIを学べる法人向けeラーニングサービス!話題のChatGPTはもちろん、画像生成まで網羅!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78849/15/78849-15-7a5e490e2361f27eb0cadac07f78cb0e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]AI Leaper
AI開発のコンシェルジュサービス「AI Market」やプロンプトマーケットプレイス「Prompt Plus」を手掛けるBizTech株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役: 森下佳宏、 以下「当社」)は、2024年5月23日(木)、株式会社XAI(本社:東京都渋谷区 代表取締役: 八木谷 佑太)と共同で、最先端の生成AIからAIの基礎まで完全網羅した法人向けeラーニングサービス「AI Leaper」の提供を開始しました。
提供背景
弊社は2021年からAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を提供し、1,000件を超える企業のAI活用に関するご相談に応じてきました。相談を頂く中で特に感じたことは、事業会社で働く方々のAIリテラシー水準に大きなばらつきがあることです。これが原因で、AIプロジェクトの失敗や遅延、またAI活用をスタートできずに機会を逸するケースも多く目にしました。

また、生成AIの急速な普及に伴い、AIの理解や活用が今後のビジネス環境において必須のスキルになってきています。そしてAIのビジネスへの活用は企業の生産性の向上に直結します。反面、生成AIをビジネスで活用しているのは約10%の企業のみ※という実情もあります。
※矢野経済研究所:国内生成AIの利用実態に関する法人アンケート調査を実施(2023年)

このような状況を踏まえ、これまでAI活用支援をしてきた弊社の経験と知見を活かし、より多くの企業のDX推進・生産性の向上に寄与できればと思い、企業人材のリスキリングを支援する本サービスを開発しました。
AI Leaperについて
AI Leaperは、非エンジニアの方向けで、AIの基礎から分かる動画コンテンツを提供しています。

動画コンテンツは、累計100件を超えるAI開発実績を持つ株式会社XAIによる質の高いコンテンツです。

ディープラーニングの基礎から、従来のAIと生成AIとの違い、ChatGPTのプロンプトテクニックやMidjourneyを利用した画像生成まで幅広く解説しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78849/15/78849-15-ee85be6b6ab60fea3c72468c695704a2-1502x1032.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78849/15/78849-15-148abef590e399119cb437478b9457d5-1502x1044.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78849/15/78849-15-b6a84aee6e123358061be82cf074cfa0-1490x1034.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AI Leaperの特徴
- AIの基礎からChatGPTや画像生成等の生成AIもカバーしたコンテンツ!
- 累計1,000件以上のAI相談実績を持つAI Marketと、100件以上のAI開発実績を持つXAI社とのコンテンツ共同作成による質の高いコンテンツ!
- 人材開発助成金の適用で最大75%OFFでサービス利用可能!

https://ai-market.jp/aileaper/
今後の展開
特に生成AI分野では、GPT-4o※の登場やGoogle社の動画生成AI「Veo」の登場など、目まぐるしく新技術が登場しています。

今後、AI Leaperでは、重要な新技術の登場も踏まえながら、最新の動画コンテンツを作成するなど、AIに明るくない方でも気軽にAIを学べるコンテンツを提供していき、より多くの方にご利用頂けるサービスを目指して参ります。

※参考)GPT-4oとは?:https://ai-market.jp/technology/gpt-4o/
提供会社について
■運営会社
・会社名: BizTech株式会社(BizTech, Inc.)
・住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-32-4 藤原ビル4階
・代表者:森下 佳宏
・設立:2019年7月
・URL:https://biz-t.co.jp/
・サービスサイト:https://ai-market.jp/

■コンテンツ制作会社
・会社名:株式会社XAI
・住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前二丁目12-1 ウェールビル 5階
・代表者:八木谷 佑太
・設立:2021年1月
・URL:http://xai.co.jp/

※本リリース文に記載されている会社名およびサービス名は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

PR TIMES

「生成AI」をもっと詳しく

「生成AI」のニュース

「生成AI」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ