UNIDGE、地域中核企業の新規事業創出をフルサポートする 「きたぎん新規事業創出プログラム2024」テーマ共有会を実施

2024年5月24日(金)11時16分 PR TIMES

参加企業4社が新規事業テーマを決定

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/94/33909-94-47b4b7a8634d06d43f6b1348f82cad1d-1800x945.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アルファドライブの子会社の株式会社ユニッジ(以下、UNIDGE)は、株式会社北日本銀行(以下、北日本銀行)、KPMGジャパン と取り組むオープンイノベーションプログラム「きたぎん新規事業創出プログラム2024」(以下「本プログラム」)のテーマ共有会を2024年5月24日に実施します。

北日本銀行が主催する本プログラムは、岩手県内の地域中核企業向けの新規事業創出をフルサポートするものでKPMGジャパンが共催、UNIDGEはプロバイダーとして、事業伴走支援、提携パートナーの探索の支援、各種コンテンツ制作など総合的なサポートを行っています。本プログラムでは4社の地域中核企業が参加し、プログラムスタートから短期間での新規事業創出や新規事業創出分野の人材育成を目指した結果、参加企業4社が新規事業テーマを決定しました。

新規事業テーマは参加企業4社が保有する事業アセット(技術やノウハウなど)とメガトレンドに基づき決定したもので、下記のテーマに対し協業するスタートアップを2024年6月21日まで募集します。

本プログラム参加企業と新規事業テーマ
株式会社マルカン(本社:岩手県花巻市/担当店:花巻支店)
岩手県内でエムズエクスポ盛岡、フィットネス、などを運営する小売事業者
テーマ1.:こども学び支援サービス
テーマ2.:Book Owner 〜(自費出版サービス&本棚シェアリング)〜株式会社中村商会 (本社:岩手県北上市/ 担当店:北上支店)
岩手県と秋田県を拠点に、業務用食材販売、飲食店経営のコンサルティング、食品の輸入・加工などを運営する卸売事業者
テーマ1.:営業支援ツール構築事業
テーマ2.:管理栄養士のメニュー考案をサポートする商品紹介サイトの構築株式会社近藤設備(本社:岩手県西和賀町/担当店:北上支店)
岩手県北上市にある企業で、給排水衛生設備、冷暖房設備、プラント配管、土木・設備・配管工事をメインに行う設備工事事業者
テーマ1.:健康経営優良法人認定取得サポート
テーマ2.:森林レンタル&森林活用提案サービス川嶋印刷株式会社(所在地:岩手県一関市/担当店:一関支店)
岩手県平泉町に印刷工場を置く企業で、各種印刷、紙器その他包装用品の製造、ホームページの作成及び運用を行う総合印刷事業者
テーマ1.:御朱印×デジタル御朱印で神社・仏閣へより人々が行き交う世界を
テーマ2.:営業先自動探索による営業支援サービス

【募集企業】
全国のスタートアップ(スタートアップの分野、業種、設立年数、資金調達状況、本社所在地等は問いません)
※募集条件、注意事項に反する応募であることが判明した場合は、応募対象外となります

【募集内容】
参加企業4社が決定した新規事業テーマに対する協業案などを募集
(複数社・複数のテーマに応募可能)

【応募条件】
1.法人登記していること
2.本プログラムで予定しているイベント(成果報告会*¹)に参加が可能なこと

【応募方法】
以下の専用Webサイトからご応募ください。
(https://unidge.co.jp/project/ksp2024 )
※応募頂いても、参加企業との面談が実現しない場合もあります。ご了承ください。

【スケジュール(予定)】
・募集期間  2024年5月24日(金)〜2024年6月21日(金)
・面談期間  2024年5月24日(金)〜2024年7月26日(金)
・協業先決定 2024年7月26日(金)
・成果報告会 2024年10月下旬

【本プログラムの概要】
(1)短期間で新規事業創出を実現
革新的なビジネス・サービスの新規事業を創出したいという地域中核企業に対し、北日本銀行と KPMGジャパンのオープンイノベーション領域などのスペシャリストがスタートアップとの協業サポートを支援。経営課題と事業アセットの整理などを通じて、事業化まで一貫したサポートを行い、短期間(約9か月間)で新規事業創出の実現を目指します。(2)新規事業創出のスペシャリストを育成
北日本銀行と KP MGジャパンが、本プログラム参加企業の人材と一緒になって支援を行い、新規事業創出のスペシャリストを育成します。




▼株式会社ユニッジについて
UNIDGEは人とテクノロジーの力で、企業が「協業」という選択肢を当たり前に選べる世界を実現し、人や技術、企業の可能性を最大化することを目指します。

協業を型化することによって成功に導く支援サービスおよび、協業の効率化 / 精度向上を目的としたプロダクトを提供します。協業推進プログラムの設計をベースとした協業条件の整理から、候補先のソーシング、面談調整、検証実施までをサポートします。

▼株式会社アルファドライブ 会社概要
社名:株式会社アルファドライブ / AlphaDrive Co.,Ltd.
設立:2018年2月23日
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一
所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F
https://alphadrive.co.jp/

▼株式会社ユニッジ 会社概要
社名:株式会社ユニッジ / UNIDGE,Inc.
代表者:代表取締役Co-CEO 土成実穂/ 代表取締役 麻生要一
    執行役員 Co-CEO 土井雄介 / 執行役員 渡邉由佳
所在地:東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F
https://unidge.co.jp/

▼お問い合わせ先
株式会社アルファドライブ
https://alphadrive.co.jp/contact/

PR TIMES

「新規」をもっと詳しく

「新規」のニュース

「新規」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ