【アドインテ】ツルハグループアプリ広告、プレミアムサイネージなど、ツルハグループリテールメディアの新たな広告メニューをリリース!

2024年5月24日(金)10時46分 PR TIMES

Cookieレス時代に向けた、ID-POSデータと顧客基盤を活用した精度の高いマーケティングと効果測定を可能に!

[画像1: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-36ee8022694d98ace2c6-5.png ]

IoTとAIを活用し流通小売業・メーカー向けDX支援、リテールメディア開発、運用を行う、株式会社アドインテ(京都府京都市、代表者 十河慎治、以下「アドインテ」)は、ドラッグストア・ツルハグループのリテールメディアにおいて、新たな広告メニューとして「ツルハグループアプリ広告」「ツルハプレミアムサイネージ」の提供を開始いたしました。
本サービスによって、広告主であるブランドメーカー各社様には、対象商品をオンライン(アプリ)・オフライン(店内サイネージ)でブランド認知の向上や精度の高いマーケティング施策が可能となります。また、購買検証を基にした費用対効果の検証ができ、最適なPDCAサイクルを回すことが可能になります。
今回のサービスは、広告主様だけではなくユーザー様の買い物体験の向上を目指し、サイネージ放映コンテンツの開発や購買データを活用したコミュニケーションの実現も目指していきたいと思います。

1.ツルハグループアプリ広告
ツルハグループの公式アプリ上に最大6つの広告枠を設置。ツルハドラッグ、B&Dドラッグストア、くすりの福太郎、ドラッグストアウェルネス、ドラッグストアウォンツ、くすりのレデイ、杏林堂スーパードラッグストア、ドラッグイレブンの全8屋号、アプリダウンロード数累計897万件(2024年3月21日時点)の会員IDに紐づく「購買」という事実を基にOne to Oneのターゲティング配信を行うことができ、広告接触者の購買検証を行うことが可能になります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-6e1e36d71b45337e3ce8-5.png ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-cfda123653525df12e98-1.png ]


2.ツルハプレミアムサイネージ
ツルハドラッグ店舗の入口、エンド最上段に音声付きの大型サイネージを設置。設置店舗数は1,271店舗に6,000台以上(2024年4月時点)の設置が完了し、今後さらに設置台数も拡大予定となります。また、ツルハドラッグの巨大な店舗網を生かし、幅広いお客様への商品訴求が可能となり、また先述のツルハグループアプリ広告と組み合わせて実施することで、オンライン・オフライン両方でお客様とのタッチポイントを形成し、来店前の商品認知から来店時の購買後押しまでを一気通貫でコミュニケーションを取ることが可能となります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-79bcea9b9241598fb1e8-2.png ]

▼サイネージ放映の効果
・某化粧品メーカー様(入口サイネージ)
未掲載店舗よりも掲載店舗の販売数量が施策前と比較し大幅に増加
[画像5: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-16955c418dc85f250540-3.png ]

・某ヘアケアメーカー様(エンドサイネージ)
施策前は共にPI値(※)は横ばいであったが、施策期間以降は掲載店舗が上回って推移しておりサイネージ放映による購買促進の効果が見受けられた。
[画像6: https://prtimes.jp/i/7452/111/resize/d7452-111-51b59f9c8bee3f136b19-4.png ]

※PI値:レジ通過客千人当たりの購買指数(数量÷レジ通過人数×1,000)

今後もアドインテはツルハグループ様と連携し、ユーザー体験向上を目的としたリテールメディア開発・運用など販促DX支援の強化と、新たなプロダクト開発やサービス強化を進めてまいります。
また、ブランドメーカー様のマーケティング活動においても、ファーストパーティデータを活用した、精度の高い広告配信の実現を目指していきたいと思います。


■株式会社アドインテ
会社名 : 株式会社アドインテ
設立  : 2009年4月
代表者 : 代表取締役 十河慎治
URL  : https://adinte.co.jp/
所在地 : 〒600-8441京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1CUBE西烏丸7F
事業内容: 流通小売DX支援/リテールメディア開発・運用/O2O・OMOマーケティング

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社アドインテ 担当:管理部 照山
電話 :075-342-0255
メール:https://adinte.co.jp/contact/

PR TIMES

「メニュー」をもっと詳しく

「メニュー」のニュース

「メニュー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ