インバウンド業界職業別!1,000人の働く声を活かした実践的な英会話テキスト「職業別英会話」シリーズがさらに充実!

2024年5月24日(金)12時46分 PR TIMES

「ホテル」「和食料理店」に続き、5月30日に4業種が新登場し、全11業種に

 産経ヒューマンラーニング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中谷友紀、以下「当社」)は、日本国内でサービス業に従事し、英語を使って働く方々1,000人の声をもとに作成した、現場で使える実践的な英語表現を習得するためのテキスト「職業別英会話」シリーズに、新たな業種を追加いたします。既存の5業種に「ホテル」「和食料理店」を加え、5月30日(木)には「スーパー」「コンビニ」「高級レストラン」「カフェ・ファストフード」を追加いたします。
【本件のポイント】
●職業別にテキストを細分化し、実際に現場で働く人々の意見を取り入れ、実践的で役立つ英会話テキスト「職業別英会話」シリーズを提供

●既存の「レストラン」「小売店」「タクシー」「郵便局」「鉄道」に加え、「ホテル」「和食料理店」を追加、5月30日(木)には新たに「スーパー」「コンビニ」「高級レストラン」「カフェ・ファストフード」を追加し、全11業種をカバー

●オンライン英会話テキストに加え、フレーズ添削サービスも提供し、英会話学習を包括的にサポート

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-fd7c05f7b5992cc4abf2967812060ac2-1024x563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●職業別英会話について:https://human.sankei.co.jp/textbook/occupation-conversation/
【本件の概要】
 「職業別英会話」シリーズは、インバウンド業界で働く人々を応援するために開発されたオンライン英会話のテキストです。日本へ訪れる外国人に対応する日本人と、海外で活躍したい日本人の双方をサポートすることを目的としています。テキストは多様な業種別に細分化、実際に現場で働く従業員のリアルな声を反映し、実践的な英語表現を学ぶことができます。
■現場で働く1,000人への調査から制作
 新しい「職業別英会話」シリーズの制作にあたっては、サービス業で働き、英語で接客経験のある1,000人を対象に英会話に関する調査を実施しました。本調査では、現場で働く従業員の英語レベルについて、「話せない: 55.36%」、「挨拶や単語程度: 40.04%」、「流暢: 4.6%」、と、過半数の従業員が「話せない」と回答し、次いで「挨拶や単語程度」が多いことが明らかになりました。このため、テキストは初中級の方々が求める、現場で即実践できる英語表現を中心に作成しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-51dfdc95fc83896117538c0512de7dc6-1026x684.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■提供プログラム
1.オンライン英会話で使える6業種の新テキスト
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-d546c1791e7f01a5f1d8e538ff9b5d81-718x1044.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]職業別英会話のテキストは、これまで「小売店」「レストラン」「鉄道・電車」「タクシー」「郵便局」の5業種を提供しておりました。これらに加えて5月15日に「ホテル」「和食料理店」、5月30日に「スーパー」「コンビニ」「高級レストラン」「カフェ・ファストフード」のテキストを加え、全11業種のテキスト提供いたします。それぞれの業種の業務場面に合わせて、実践の場でそのまま使えるような英語表現を学ぶことができるテキストです。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-9c684fb380fd7f6461287afff9023cf5-1368x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.ネイティブ講師によるオリジナルフレーズ添削
オリジナルフレーズ添削は、職場や個々の状況に合わせた英語表現をネイティブ講師が添削するサービスです。
 既存テキストの例文では、実際に説明したい内容と単語や表現が異なっている場合もあります。(例:トイレの位置をご案内したい場合、テキストでは「突き当りを右」とあるが、実際の職場では「外に出て目の前の建物の地下」など。)フレーズ添削によって、受講者は職場や個々の状況に合わせたオリジナルのフレーズを用意することができ、オンライン英会話レッスンで、実際に自分が案内する必要のある表現そのものを練習することができます。サービス業向けの指導を行ってきた経験豊富なネイティブ講師がおもてなしの心をもった英語表現を意識しながら、それぞれのシチュエーションで最適な英語表現の添削を行います。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-ba0181c7a7bce2b62ad33972be8604d2-682x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.みんなで作る職業別英語辞典を準備中
 受講者の「これが英語で言いたかった」の声を集めた「職業英語辞典」を準備中です。
 接客業で使えるフレーズや単語を集めて、案内に必要な語彙だけを集中して学ぶことができるサービスを提供いたします。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-e557c0e04bec30af77fc838191dba2a4-682x258.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【今後の事業展開について】
 当社は、「世界と生きる。世界で生きる」をテーマに、日本のサービス業を英語で支援し、外国人観光客への対応力向上と日本人の海外進出をサポートするプログラムを展開しています。「職業英会話」シリーズは今後「ITエンジニア」や「美容師」など、9業種のテキストのリリースも予定しております。これからも現場の声を大切にし、新しい価値を提供し続けてまいります。

■産経ヒューマンラーニング について
 産経新聞グループの信頼を届ける『株式会社産経デジタル』・「学ぶ」「働く」「支える」を応援する『ヒューマンアカデミー株式会社』・「Your Global Partner」『トランス・コスモス株式会社』の3社による共同事業で、安心・安全・高品質なオンライン英会話サービス「産経オンライン英会話Plus」を提供しております。
フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師によるレッスンで初心者から上級者の方まで安心して学んでいただけます。また、現在までに法人500社、学校200校以上にレッスンを提供しています。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-81dc3ff41180c039bb5cecff83d4c342-1000x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●産経ヒューマンラーニングWEBサイト:https://human.sankei.co.jp

■ヒューマングループについて    
 ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、教育を中心とする各事業を通じて、労働力不足、高齢化社会、待機児童問題など、時代とともに変化するさまざまな社会課題の解決に取り組み、独自のビジネスモデルを展開してきました。人と社会に向き合い続けてきたヒューマングループは、いま世界全体で達成すべき目標として掲げられたSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいきます。SDGsへの貢献を通じて、「為世為人」の実現を加速させ、より良い社会づくりに貢献していきます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1586/5089-1586-0523c4bbbe5fe9fc465a5a17564c4cc6-501x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●ヒューマンホールディングスWEBサイト:https://www.athuman.com/

会社概要
産経ヒューマンラーニング株式会社
●代表者:代表取締役 中谷 友紀 
●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア
●資本金 :5,000 万円
●URL :https://human.sankei.co.jp

PR TIMES

「職業」をもっと詳しく

「職業」のニュース

「職業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ