新感覚!日本発のボタニカル抹茶「3色抹茶」が登場!抹茶BOXの予約販売も開始

2024年5月23日(木)13時16分 PR TIMES

茶道スタートアップWACHAは、5月23日(木)より一風変わったボタニカル抹茶ブランド「3色抹茶」の予約販売を同社のECサイトにて開始いたします。

従来の茶道を多忙な現代人の心身に寄り添う形にリニューアルして提供することで、実社会へのテクノロジーの浸透と伝統文化の啓蒙・継続に貢献するのが理念のWACHAは、このたび数年かけて開発した「3色抹茶」を( https://wachaworld.base.shop/ )にて販売を開始いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-5881344ad44292e195a6-5.jpg ]

茶道には「自服」という、自分のためにお茶を点てて飲む、マインドフルネスに近いカジュアルな茶道があります。最低限、抹茶とお茶碗と茶筅とお湯があれば、どなたでもどこでも自分でお茶を点てることができます。   

WACHAは、忙しくて自分自身を見失いがちな現代人に、自分自身に立ち返るための時間を、気分や体調、体質やお好みで選べる抹茶で楽しみながら、日本文化に対する興味を持っていただけるきかっけを作りたいとの想いより、心と体を思いやる「3色抹茶」と、茶道を気軽に楽しめる茶道キット「抹茶BOX」を開発しました。

世界初のボタニカル抹茶


この度リリースする「3色抹茶」は、原材料が茶葉や花、フルーツなどの自然材料のみを使用しているため、自然派志向の人や、素材の本来の自然な香りを楽しみたい人、生活習慣や体調の悩みに合わせてティータイムを楽しみたい人にお勧めの抹茶です。また、材料の中でも、サボテンやビーツ、ココナッツなどのスーパーフードやスーパーフルーツを使用することで、従来の抹茶のイメージを覆すようなラインアップとなっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-71bfd4566f53b24ed214-7.jpg ]

ワクワクするような楽しい抹茶で、お茶を点てる楽しさを届けたい


現在抹茶は抹茶ドリンクや抹茶スイーツなど、多くの人に様々な形で楽しまれており、また、海外では抹茶ブームが盛り上がりを見せています。一方で、国内での緑茶(ペットボトルのお茶などの茶飲料を除く)を含む抹茶の消費量は年々低下しており、茶道自体も昔のように嗜む層は減少しています。様々なインタビューを通じて、茶道そのものに興味がある若い層もいるものの、茶道を試したくてもなかなか試せない実態が浮き彫りになりました。

そこで「抹茶に苦いイメージがあるために苦手意識がある方、カフェインが気になる方、抹茶自体を飲んだことがない方にも抹茶を届けたい」「茶道をしたことがない人でも、少しでも点てる楽しさに触れられるよう、気軽に試せる形を提供したい」「元々薬だった抹茶を現代人の生活習慣や悩みに沿って、誰もが必要性や好みに応じて抹茶を選択できるようにしたい」という想いより、WACHAの3色抹茶が誕生しました。

3色抹茶「グリーン抹茶」「ブルー抹茶」「レッド抹茶」の特徴


[画像3: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-829c58d648f6d67f9f11-2.jpg ]

「グリーン抹茶」20g/1,980円は、抹茶×サボテン×桑×ピーチの爽やかなシンフォニーが感じられる、100%自然素材で出来たエナジー・ドリンクです。抹茶と言えばカフェインのイメージが強いですが、抹茶のカフェインはコーヒーと異なりテアニンが作用することで効き目が穏やかで、カフェイン中毒を起こしにくいだけでなく、リラックス効果や抗酸化作用が期待できます。またサボテンやピーチなどが加わることで、今までになかった飲みやすい味を演出しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-775bf0c61bcf5e642c31-3.jpg ]

「ブルー抹茶」20g/1,980円は、バタフライピー×ブルーベリー×ココナッツのシンフォニーが感じられる、多忙な現代人に特化したエキゾチックなドリンクです。バタフライピーやブルーベリーより、目や脳疲労の改善や全身の血流改善が期待できるだけでなく、ココナッツの成分が脳の活性化につながることが期待できるので、特にパソコン仕事やスマートフォンを使用しがちな人におすすめの抹茶です。また、カフェイン・フリーなので、夜などカフェインが気になる時間帯でも楽しめます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-babe52ec0ac171b59094-4.jpg ]

「レッド抹茶」20g/1,980円は、ハイビスカス×ビーツ×ストロベリー×パインのシンフォニーが感じられる、美容と運動パフォーマンスを向上させてくれるジューシーなドリンクです。ビタミン群にも優れているので、アンチエイジング効果であったり、体力回復や抗炎症作用も期待できる抹茶です。また、カフェイン・フリーなので、夜などカフェインが気になる時間帯でも楽しめます。


茶道キット「抹茶BOX」の特徴


抹茶BOXは個数限定の販売となり、ランク別に「松」「竹」「梅」の3種類が用意されています。
BOXの名の通り、抹茶入りの小瓶や、茶筅、茶杓、茶碗など、茶道を楽しむためのキットが一式揃っており、箱を包む風呂敷を使えば、外出先でも気軽にセットを持ち出し、抹茶をいつでもどこでも楽しめる仕様となっています。抹茶は気になるけど道具を揃えるのが面倒な方や、そもそも何が必要か分からない方、茶道を気軽に試してみたいと考えている方に向いているセットです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-38751ba4a49fc9b3b3ff-8.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-240528f32eb5ba10c43c-1.png ]

販売サイト


WACHA販売サイト:https://wachaworld.base.shop/
現時点では国内先行販売、また、5月29日(水)より順次発送予定です。

[画像8: https://prtimes.jp/i/92382/3/resize/d92382-3-774a049cfbeedb77c107-6.jpg ]

当社は茶道に特化した研究開発型企業であり、茶道の啓蒙活動、楽茶碗保全事業や健康に関するサービス開発を行っています。漢方や未病の考え方を取り入れた抹茶の開発や、茶道を日常に取り入れる様々な施作の展開により、現代人のQOL向上の支援と、茶道のイメージの革新を目指しています。

◆公式サイト 
ホームページ: https://www.wacha-world.com/
Instagram : https://www.instagram.com/wacha_world/
X(旧Twitter): https://twitter.com/wacha_world
Note    : https://note.com/soulcare_wacha
◆楽茶碗関連サイト
ホームページ : https://hanasenninraku.mystrikingly.com/

PR TIMES

「予約」をもっと詳しく

「予約」のニュース

「予約」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ