「ガートナー セキュリティ & リスク・マネジメント サミット」 7月23日(水)~25日(金)、グランドニッコー東京 台場にて開催
2025年5月27日(火)13時0分 Digital PR Platform
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1429/110464/700_393_202505261351486833f364ac9a8.jpg
ガートナージャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下Gartner) は、来る7月23日(水)〜25日(金)、
グランドニッコー東京 台場にて「ガートナー セキュリティ & リスク・マネジメント サミット」を開催します。
本コンファレンス特設サイトTOP:https://www.gartner.com/jp/jsi
今年のテーマは「デジタル環境激変期:自ら取り組み、統率し、革新する」です。
セキュリティ/リスク・マネジメントのリーダーは、常に変化し続ける脅威に対処するためにAIや最新のサイバーセキュリティ・テクノロジを活用することが必要になっており、その中で前例のないハイプ (過熱状態) を目の当たりにしています。
ビジネスの変化と拡大の裏では、脅威の変化と拡大が生じ、それに対処するためのセキュリティ施策が必要になります。セキュリティへの取り組みは特定の「1人」だけの責任ではありません。本コンファレンスでは、Gartnerのトップ・エキスパートが、セキュリティの当事者である「全員」が自ら考え、行動するための方法を解説します。
3日間を通して「サイバーセキュリティの戦略とイノベーション」「リーダーシップ」「ビジネス・エンゲージメント」「評価指標」「リスク・マネジメント」「クラウド・セキュリティ」「データ・セキュリティ」「AI」をはじめとするセキュリティに関連する幅広いトピックの最新の知見、テクノロジ、トレンドを取り上げます。
最高情報セキュリティ責任者 (CISO)、サイバーリスク・マネージャー、セキュリティ・マネージャーおよび、それぞれが率いるチームが一堂に会し、進化する脅威に対処するためのセキュリティの運営と戦略について探求する機会を提供します。
主なプログラム:
■Gartner基調講演:Gartnerエキスパートによる講演
・【オープニング基調講演】(7月23日、9:30〜10:15)
ハイプの有効活用:ディスラプションをサイバーセキュリティの変革機会に変える
マーク・ホーヴァス(バイスプレジデント,アナリスト)
リチャード・アディスコット(バイスプレジデント,アナリスト)
・【基調講演】(7月24日、9:30〜10:15)
日本におけるセキュリティの重要アジェンダ
礒田 優一(バイスプレジデント,アナリスト)
矢野薫(シニアディレクター,アナリスト)
鈴木弘之(ディレクター,アナリスト)
・【クロージング基調講演】(7月25日、17:05〜17:35)
リーダーシップ:自ら取り組み、統率し、革新するために今日から実行すべきこと
鈴木弘之(ディレクター,アナリスト)
■ゲスト基調講演:最前線で活躍しているゲストによる講演
・吉岡克成氏:横浜国立大学大学院環境情報研究院・先端科学高等研究院教授横浜国立大学CISO (情報セキュリティ統括責任者)
サイバー攻撃観測と攻撃ビジネス監視の融合による脅威動向とリスク把握(7月23日、10:30〜11:15)
・新井紀子氏:国立情報学研究所社会共有知研究センターセンター長・教授/一般社団法人 教育のための科学研究所代表理事・所長
AIに何をどこまで委ねるか:AI×人の最適解を探る(7月24日、10:30〜11:15)
・デイヴィット・ジー氏:CIO、CISO、取締役会顧問、非業務執行取締役(NED)、著作家
CISO/CIOを目指して人材と自分自身を成長させるには(7月25日、9:30〜10:15)
■エグゼクティブ・ストーリー:先見的なリーダーが最新トレンドや自社の取り組みを紹介する講演
・飯田 唯史氏:ソフトバンク株式会社 常務執行役員 兼 CISO (最高情報セキュリティ責任者)
ソフトバンクにおけるセキュリティの軌跡(仮)(7月25日、13:15〜13:45)
■その他
国内外のGartnerのエキスパートによる専門領域のセッション、最先端のソリューション・プロバイダーによるセッションのほか、Ask the Expert、ラウンドテーブル、ワークショップ、ボードルーム・セッションなどの双方向型セッション、スペシャリストとのOne-on-Oneミーティング、展示会エリアでの最新のソリューションのご案内など多岐にわたるセッションを予定しています。
最新のセッションについては以下のURLよりご覧いただけます。
https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/security-risk-management-japan/sessions
本コンファレンス参加対象者:
・CISO (Chief Information Security Officer)
・CSO (Chief Security Officer)
・CRO (Chief risk officer)
・サイバーセキュリティ統括 (Emerging roles)
・ITセキュリティ・マネージャー
・データセキュリティ・マネージャー
・アプリケーション・セキュリティ・マネージャー
・インフラ・セキュリティ・マネージャー
・セキュリティ運用マネージャー
・サイバーリスク・マネジメント・リーダー
・アイデンティティ管理リーダー
・BCPマネージャー
・プライバシー/データ保護担当者
・セキュリティ・アーキテクト
・ビジネス情報セキュリティ担当者 (Emerging roles)
「ガートナー セキュリティ & リスク・マネジメント サミット」概要:
・日時:2025年7月23日(水)〜25日(金)
・会場:グランドニッコー東京 台場 (東京都港区台場2-6-1)
ゆりかもめ「台場」駅直結
臨海副都心線「東京テレポート」駅から徒歩10分
・参加登録:事前登録制 (有料)。オンライン、Emailのいずれかの方法でお申し込みいただけます。
詳細はこちらよりご確認ください。
・価格 (1名あたり):
早期割引価格 (6月27日まで):213,400円 (税抜価格 194,000円)
通常価格 (6月28日以降):243,100円 (税抜価格 221,000円)
官公庁・公社・団体向け:204,600円 (税抜価格 186,000円)
※政府及び独立行政法人とその関係機関、地方公共団体の行政機関、公的機関などが対象となります
※複数名で参加される場合はグループ参加割引を適用いただけます。詳細はこちらよりご確認ください。
・本コンファレンスWebサイト:https://www.gartner.com/jp/jsi
・本コンファレンスに関するお問い合わせ先:
ガートナージャパン株式会社 コンファレンス登録事務局
Email:Japan.Conferences@gartner.com
TEL:03-4540-5660
※受付時間:10:00〜12:00 / 13:00〜17:00 (土・日・祝日を除く)
本コンファレンスのニュースと最新情報は、X、Facebook、LinkedInでもご覧いただけます (#GartnerSEC)。
Gartnerについて
Gartner, Inc. (NYSE: IT) は、お客様のミッション・クリティカルな課題について、より優れた意思決定と大きな成果へと導く実行可能かつ客観的な知見を提供します。
詳細については下記Webサイトでご覧いただけます。
gartner.com
gartner.co.jp(ガートナージャパン)
本件に関するお問合わせ先
ガートナージャパン株式会社 コンファレンス登録事務局
Email:Japan.Conferences@gartner.com