~組織づくりが感染予防につながる~日本感染管理ネットワーク学会 学術集会にてイブニングセミナー開催/新たなソリューション製品を展示

2024年5月27日(月)10時46分 PR TIMES

第12回日本感染管理ネットワーク学会 学術集会
https://www.aeplan.jp/icnj2024/
会期:2024年5月31日(金曜日)〜6月1日(土曜日)
会場:つくば国際会議場 出展:ブース10

感染対策に特化したコンサルティング・製品紹介を行う株式会社モレーンコーポレーション(東京都中野区、代表取締役:草場恒樹、以下モレーン)は、第12回日本感染管理ネットワーク学会 学術集会において、組織マネジメントと感染予防効果に関するイブニングセミナーの開催ならびにサステナビリティに配慮した感染対策の新たなソリューションとなる製品を展示いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-36631ea36be732f193da-0.png ]

新型コロナウイルス感染症の拡大時、一人ひとりの感染対策以上に、組織全体で感染対策に取り組まなければならない状況に私たちは直面しました。医療従事者の皆さまと情報交換をさせていただく際も、組織づくりについてのお悩みを伺うことが増え、モレーンでは「組織づくりと感染対策」に関するセミナーを実施してまいりました。聴講者の方からフィードバックを受ける中で、私たちは組織マネジメントと感染予防に相関性があることを見出しました。
そこで、今回の感染管理ネットワーク学会では組織マネジメントと感染対策に関するイブニングセミナーを開催いたします。
またモレーンでは、“Explore the New —常に新たな手法を開拓する探究者であり続ける” を、行動指針として掲げています。
同学会展示ブース10にて、世界基準のサステナビリティに配慮した新しいソリューション製品『UVDI-GO』、『バイオセキュア』(参考展示)をご紹介いたします。


◆イブニングセミナー
日 時 :2024年5月31日(金曜日)18:00 〜 18:50
会 場:第4会場(2F201-A・B)
講演テーマ:「ICNが果たすべき組織マネジメント」
演者:医療法人渓仁会法人本部 看護・介護担当部長 森河 琴美 先生 
座長:大阪大学医学部附属病院 看護部 副部長 感染管理認定看護師 鍋谷 佳子 先生
※事前申込は不要ですが、学術集会への参加登録が必要です


◆新製品:UVDI-GO
[画像2: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-e514520ec1d1aa931ebf-1.png ]

環境表面に残存する病原性微生物のDNAを直接破壊することのできる紫外線照射システム『UVDI-360』のハンディタイプが登場。
軽くて持ち運びやすく、UV-C放射への曝露から使用者を守る取り付け簡単な保護コーンシールドも搭載しています。


◆参考展示:バイオセキュア
[画像3: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-00f03450ac26829ac62f-2.jpg ]

ワンタッチで蓋の開閉ができる鋭利器材専用廃棄容器です。
国際規格に準拠し、厳格な基準のもと製造されています。
80%リサイクル素材を使用しており、環境に配慮した新モデルで、容量は2L〜12Lの幅広いラインナップをご用意しています。


◆注目製品1:グレイシアゼロ ニトリルグローブ
[画像4: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-ff12848e1b39c9563517-3.png ]

カフ(手首部)から一枚ずつ取り出せる特殊パッケージを採用した医療用ニトリルグローブです。指先部に触れずに取り出すことで、接触箇所が汚染されていない清潔なグローブとしてご使用いただけます。
また、取り出す際に開口部や内部への接触がなく、一度に複数枚出てくることも防止できるため、他のグローブを汚染せずに一枚ずつ取り出すことが可能です。
さらには、従来の箱型パッケージ1個分のスペースで本製品なら2個分のストックが可能となり、在庫・備蓄スペースを大幅に削減します。
https://www.moraine.co.jp/products/glo/tpz/


◆注目製品2:ケアエル
[画像5: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-0d07a9389538e93d0ee2-4.jpg ]

クレンジング成分に加え保湿、保護成分を配合。失禁等の汚れのケアをワンステップで行えるワイプです。
シャワーボトルの準備や使用後の洗浄・消毒などの後片付けを削減し、短時間での処置を可能にします。
https://www.moraine.co.jp/products/cmw/ccc/


◆モレーンコーポレーション取締役 営業本部長 馬場 正博より
[画像6: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-f68f2cca61366caa764a-5.jpg ]

モレーンは「感染対策を進化させる」というミッションのもと、多くの医療現場の悩みやニーズを受け止めながら、これまで様々な製品・サービスを提供してまいりました。
医療従事者の皆さまの声に寄り添う中で、組織力の強化が感染対策を推進することを見出し、業界をリードする企業として感染対策における組織マネジメントの重要性をお伝えすべく、本学会にてイブニングセミナーを開催させていただくこととなりました。
感染管理認定看護師(ICN)として現場の第一線でご活躍されたのち、現在は病院組織のマネジメントに従事されている森河 琴美先生をお招きし、日々組織横断的に活動しているICNが組織マネジメントを学ぶ意義について解説いただきます。
本セミナーが一人ひとりのICN、一つひとつの医療現場にとって組織力の強化について考えるきっかけとなれば幸いです。


株式会社モレーンコーポレーションについて
[画像7: https://prtimes.jp/i/93519/10/resize/d93519-10-71475df98f0a3179f031-6.jpg ]

感染対策に特化したコンサルティング・製品紹介を行う会社。
1993年、国内ではまだ認知の低かった「院内感染」から人々を守りたいという想いで設立。以来、現場の声に寄り添い、感染が起こりうるあらゆるシーンに対して幅広い感染対策製品の紹介と運用サポートを行う。製品導入先は、医療(クリニック含む)3700施設、デンタルクリニック・飲食店を合わせると4007施設。
代表取締役:草場 恒樹 所在地:東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール3F
設立:1993年 ホームページ:https://www.moraine.co.jp/

PR TIMES

「感染」をもっと詳しく

「感染」のニュース

「感染」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ