薬歴サポートAIシステム「DOZO」を2025年6月から提供開始。生成AIで薬局業務をもっとラクに。14日間無料トライアルも実施

2025年5月27日(火)12時18分 PR TIMES

もう薬歴作成で悩まない!調剤薬局を運営するOX3が、自店舗で開発、活用しているサービスであるDOZOをより多くの薬局様でご活用できるように、サービス提供を開始しました

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162772/2/162772-2-000609ceb764084de8c6301be8ac601e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
薬局DXと薬剤師の働き方改革を進める株式会社OX3(本社:東京都、代表取締役CEO:真田康平)は、薬剤師の薬歴作成や服薬指導をサポートするAIシステム「DOZO」の提供を開始することをお知らせいたします。リリースに先立ち、30店舗限定で初期費用無料キャンペーンと14日間無料トライアルを実施します。

薬局業務の効率化に課題を感じている薬局経営者や現場の薬剤師の方、導入をご検討の方は以下のフォームからお申し込みください。
<申込フォーム>
https://dozo.ox3.co.jp/demoform
「DOZO」リリースの背景
薬局業界では、対人業務から対物業務への転換や働き方改革、薬剤師不足の深刻化により薬歴作成業務の負担増加が大きな課題となっています。
弊社が運営する20年以上営業している老舗薬局でも、同様の課題を抱えておりました。特にタイピングが苦手な薬剤師や薬歴の文章を作成するのが苦手な薬剤師が、薬歴作成に多くの時間がかかってしまっておりました。

そんな課題を解決するために、チェックボックスをつけたりや単語を入力したりするだけで、高品質なSOAP文章が出来上がる自店舗専用のシステムを開発し、これまで活用してまいりました。

そしてこの度、同様の課題を抱える全国の調剤薬局様でも活用いただけるように、薬歴サポートAI「DOZO」として正式にサービスリリースをさせていただきました。
薬歴管理は、業務負担に加えて心理的ストレスも大きい業務
調剤薬局の現場では、薬歴作成は “単なる入力作業” にとどまらず、時間的にも精神的にも大きな負担となっています。

・薬剤師1人が薬歴記載に費やす時間は、 平均1時間25分/日
 (8時間勤務換算で労働時間の約18%を占有)
・薬歴のためだけに残業した経験がある薬局は6割超
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162772/2/162772-2-48804826177bb05f075a0efc5e203f2c-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162772/2/162772-2-645827b1abfbd34dd804e8f2c5b49562-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また時間的負担だけではなく、心理的なストレスも薬剤師の業務において深刻な問題となっております。

日本保険薬局協会のアンケートでは 「薬歴で疲弊している」「薬歴残業が常態化」 といった自由記述が多数寄せられ、心理的ストレスの深刻さが指摘されています。
こうしたデータが示す通り、薬歴管理は時間的ロスと心理的負荷の双方が大きいボトルネックとなっています。

実際にDOZOを活用している店舗では、AI導入により薬歴入力時間は旧来平均 3.9分/件 → 1.5分/件と約61.5%削減しております。薬歴作成における時間的ロスと心理的負荷を軽減し、薬剤師が専念したい業務に時間を使うためにも、AIを活用した入力の自動化・標準化が急務となっています。
サービスの特徴を紹介
DOZOは、チェックボックスをつけたりや単語を入力したりするだけで、高品質なSOAP文章が出来上がる薬歴サポートAIで、できた薬歴を店舗でお使いの電子薬歴にコピー&ペーストするだけで薬歴が完成するシステムです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162772/2/162772-2-7704391b5030dda382d59bd0ff9b411a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. シンプルな操作性
自店舗で勤務している「パソコン・タイピングが苦手な薬剤師が活用できるか?」を基準に開発しているため、非常に直感的なUIになっており、年配の薬剤師でも即日お使いいただけます。
2. 質の高い薬歴を瞬時に作成
最新の生成AIを活用することで、まるで人が書くよりも人が書いたような上手な文章を、わずか数秒で作成することができます。
3. 個人情報の心配なし
患者を特定できる個人情報をシステム内に入れることはないため、セキュリティ面も安心です。
30店舗限定で初期費用無料キャンペーンを実施!
「DOZO」のリリースを記念し、ご契約時の初期費用(100,000円)が無料となるキャンペーンを実施します。また14日間の無料トライアルも実施しておりますので、本番環境でぜひご活用いただき、その上で継続利用をご判断ください。

<申込フォーム>
https://dozo.ox3.co.jp/demoform
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162772/2/162772-2-d848d2e8ab41dfa41937fc8137b29778-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社OX3概要
薬局DXを推進し、ハードとソフトを一体型で進化させる新しい形の医療革新に取り組んでいるスタートアップ企業です。老舗薬局のDXプロデュースやオンライン薬局の運営等を行なっております。「医療体験を、3歩未来へ」をビジョンに掲げ、医療従事者、患者、そして社会の三者にとって良いサービスを創り続けることで、新たな医療体験の創出に挑戦しています。

設立:2023年7月
代表者:代表取締役CEO 真田康平
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-8 五月女ビル302
資本金(準備金含む):6,600万円
コーポレートサイト:https://ox3.co.jp/
お問い合わせ:https://ox3.co.jp/contact
DOZOサービスサイト:https://dozo.ox3.co.jp/

DOZOに関する参考記事)
僕が調剤薬局をDX化する理由:https://note.com/ox3_sanada/n/ne71dc023c613?sub_rt=share_pb
DOZOの開発ストーリー:https://note.com/ox3_sanada/n/n0ce0a685d1f2

PR TIMES

「薬局」をもっと詳しく

「薬局」のニュース

「薬局」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ