ながの人事室、「まちづくり・ソーシャル企業フェア」開催へ

2025年5月27日(火)14時47分 PR TIMES

「自分らしい働き方・生き方を、長野で」--長野県の仕事や人と出会えるサービス「ながの人事室」が、まちづくり・ソーシャルビジネスに取り組む企業を特集・オンラインイベント開催

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92851/15/92851-15-450466c3d5d6f5a3826bfb72ee716ad2-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ながの人事室」(運営:NPO法人MEGURU)は、「自分らしい生きかた・働きかたを、長野で」をテーマに、県内の魅力ある企業や人と出会える人材マッチングサービスです。
地方でのキャリアや暮らしに関心を持つ方に向けて、長野で想いを持って活動する企業や団体とつながる機会を提供しています。

このたび「ながの人事室」では、2025年5月26日〜6月30日の期間中、地域課題の解決やまちづくりに取り組む長野県内の企業を紹介する特集企画「まちづくり/ソーシャル企業フェア」を開催します。
■フェア期間中は以下のコンテンツをお届けします:
- 長野県中信エリア(松本・塩尻など)のまちづくり・ソーシャルビジネスに取り組む企業を中心に、企業の想いに迫るインタビュー記事を掲載
- 「正社員」「複業」「プロボノ」など柔軟な関わり方を提案
- 地域で働くリアルや価値観を深めるオンラインイベントを実施


■オンラインイベント
第1弾:【5月28日(水)19:30〜】"まちづくりに関わる仕事を次のキャリアに"〜ローカルで働くという選択肢に出会う90分〜
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92851/15/92851-15-306abf3d3ce43cfd27de3af7ddb6f39e-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5月28日 ながの人事室 イベント
- 「地域で働くって、実際どうなの?」という疑問に答える90分。
副業、プロボノなど、都市にいながら地域に関わる選択肢は広がってきました。けれど、「地域で本格的に働く」「キャリアの軸足を移す」となると、不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
私たち「ながの人事室」は、そうしたハードルを越えるヒントを届けたいと考えています。その想いから企画したのが、今回の90分のトークセッションです。
「まちづくりに関わる仕事」をテーマに、地域おこし協力隊から、温泉、デザインなど多様な関わり方を紹介します。

- 登壇者:
◼醍醐 孝典氏(stuidio-L/総務省地域力創造アドバイザー/一般社団法人レラティヴ代表理事)
「やってみたい」を追い風に。小さな挑戦が地域の未来をつくる(松本市奈川地区地域づくりセンター)
◼谷津 誠也氏( 山ノ内町 未来創造課)
「温泉街の番台さん」として、地域資源を次世代につなぐ仕事
◼北林 南氏(合同会社 伊那谷サラウンド 代表取締役社長)
仕事と暮らしをデザインでつなぐ。「仲間と生きたいまちをつくる」現場
◼ モデレーター:瀧内 貫 氏(一般社団法人 ローカルイノベーションイニシアチブ、ながの人事室 ディレクター)
都市と地域、複眼的な視点からゲストの言葉を引き出します
▶ イベント詳細・お申込み先:https://peatix.com/event/4419162


■フェア参加企業(一部・順不同・敬称略)
- 長野県松本市役所(奈川地区地域づくりセンター)
- 山ノ内町未来創造課
- 合同会社伊那谷サラウンド(長野県松川町)
- 売木村
- 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
- 信濃町
- 一般社団法人豊丘村観光協会
- 豊丘村役場(飯伊森林組合)
▶ ながの人事室 まちづくり・ソーシャル企業フェア 詳細:https://nagano-jinji.jp/?p=4039

■ながの人事室とは
「ながの人事室」は、自分らしい生きかた・働きかたを望む人が、長野県内で想いをもって活動する企業や人と出会うことができるサービスです。面白い企業や人とのマッチングによって、県内の若者が地元の地域資源や楽しさに気づいたり、また長野に関わる人や移住・定住のきっかけの創出を目指します。
■ 長野県で働きたい・副業したい方へ メールマガジン登録受付中
最新の求人情報やイベント案内をお届けするながの人事室メールマガジンの登録を受付中です。
https://nagano-jinji.jp/mail-magazine/

【サービス概要】
サービス名:ながの人事室
URL:https://nagano-jinji.jp
運営:NPO法人MEGURU
内容:「自分らしく働きたい人」が、長野県内の魅力ある企業や人と出会える人材マッチングサービス

【NPO法人MEGURU 概要】
所在地:長野県塩尻市大門八番町1-28
代表理事:横山 暁一
設立:2020年11月24日
事業内容:地域特化型人材サービス業(人事コンサルティング/キャリア支援/関係人口創出など)
URL:https://meguru-shiojiri.studio.site

【本件に関する取材・お問い合わせ】
ながの人事室事務局(NPO法人MEGURU内)
メール:contact@nagano-jinji.jp

PR TIMES

「人事」をもっと詳しく

「人事」のニュース

「人事」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ