【リードクリエイト×UMU共催セミナー】これからの時代に求められるリスキリング施策とは?~「AIリテラシー」×「リーダー育成」で組織を強化する~

2025年5月28日(水)12時47分 PR TIMES

<2025年6月17日(火)15:00〜16:00 @オンライン> 登壇:株式会社リードクリエイト 吉田 卓 氏、ユームテクノロジージャパン株式会社 柳生 朝輝

 パフォーマンス向上を支援するAI学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を展開するユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:松田しゅう平 、以下ユームテクノロジージャパン)は、株式会社リードクリエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:赤塚 史哉、以下 リードクリエイト)と共同で、「これからの時代に求められるリスキリング施策とは? 〜「AIリテラシー」×「リーダー育成」で組織を強化する〜」と題するオンラインセミナーを、2025年6月17日(火)15:00より開催いたします。

セミナーに申し込む:https://umujapan.co.jp/event/ai_reskilling/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86740/153/86740-153-b6b48180af88ad5b56a8167a2901988d-1024x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

デジタル化が進む現代において、リスキリングは企業とそのリーダーにとって避けては通れない重要なテーマです。本ウェビナーでは、リーダーに求める「コア能力(OS)」と「専門能力/知識(App)」への理解を深め、その上でリスキリングの概念を明確にし、推進における論点を整理します。
また、近年優先度の高い学習テーマである「AIリテラシー」に焦点を当てます。AI技術を理解し活用できるリーダーは、組織の未来を切り開く大きな力となります。本セミナーでは、「リスキリング」と「AIリテラシー」の2つの観点から、これからのリーダーに求められる能力と組織の発展に向けた備えについて解説します。

AIとデータを活用し、ビジネス変革を推進したい経営層、人事責任者、人材育成担当者、そして組織のマネージャー層の方々にとって、組織の持続的な成長を実現するためのヒントが得られるセミナーです。

◼️対象者
- 企業の人事責任者・人材育成担当の方
- 部門長・課長級など組織のマネージャー層の方
- 企業の経営層・役員の方

※同業他社様や個人での学習目的のご参加はご遠慮ください。

◼️このような方におすすめ
- 社内にAIツールを導入したものの、現場で使いこなせておらず効果を実感できていない
- リスキリングを謳っているが、その機運が高まらず困っている
- リーダーに求められるスキルセット(コア能力と専門能力/知識)を整理し、強化したい
- AIやデータに明るい人材を増やし、より的確な経営判断ができる組織に変革したい


◼️プログラム
第1部:株式会社リードクリエイト 講演
「リーダーの学び」を科学するリスキングの本質論
「学ばない日本のビジネスパーソンたち」という現実に対し、そのメカニズムを解きほぐし、意味のある学びを促進するための組織的な仕掛けと仕組みについて考察を深めます。

第2部:ユームテクノロジージャパン株式会社 講演
「AIリテラシーの理論と実践を身につける - AIリテラシーコースの紹介」
UMUが提供するAIリテラシー研修プログラムの内容と特徴を紹介します。実際のAIツールを使った双方向の演習を通じ、学んだ知識を即ビジネス現場に活かす方法や、企業全体のAIリテラシー底上げによる業務生産性向上の具体策をお伝えします。

第3部:Q&Aセッション
講演内容や自社での活用方法について登壇者がお答えします。

◼️開催詳細
日時:2025年6月17日(火)15:00〜16:00
場所:オンライン(ライブ配信) ※お申し込みいただいた方に参加リンクをお送りいたします。
費用:無料
定員:100名 ※本セミナーは先着順で受付いたします。定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
お申し込み:こちらのサイトよりお申し込みください。 https://umujapan.co.jp/event/ai_reskilling/
■登壇者紹介

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86740/153/86740-153-6ce05a818fd112300454bb0f0c7bd6be-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社リードクリエイト 常務取締役 ソリューション事業本部 本部長 吉田 卓 氏  大手メーカー人事部での育成・評価業務を経て、2005年に株式会社リードクリエイトに参画。以降約900社に及ぶ企業のリーダー選抜・育成コンサルティングに従事し、人材アセスメントを通じたリーダー育成支援の豊富な実績を持つ。営業部門マネジャー等を経て2021年より現職。経営層や人事部門向けのワークショップ登壇も多数あり、現場に根差した「実践知」に基づく具体的な解説に定評がある。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86740/153/86740-153-752c46ae76a2c739850d94216d707bdf-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ユームテクノロジージャパン株式会社 VP/執行役員 兼 AI戦略責任者 柳生朝輝 外資系SIerの日本支社においてセールスディレクターを務め、Salesforceとの密接な協業体制を構築し、市場開拓および顧客創出を推進。2011年からSalesforce Einstein AIやOpenAIをはじめとした、多数のAI先進企業とコラボし社内開発した、AIツール活用術を営業・開発現場で活用。国内IT企業や外資系教育機関など、多様な組織規模とフィールドでビジネスデベロップメントの経験を積み、「学び」の課題に対する探求からユームテクノロジージャパンへ参加。





セミナーに申し込む:https://umujapan.co.jp/event/ai_reskilling/

■AI学習プラットフォーム「UMU」について
 UMUは、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で「企業教育・研修に革命を」起こすラーニングプラットフォームです。マイクロラーニング、ブレンディッドラーニング、AIコーチング、学習コミュニティなど、パフォーマンス向上に貢献する多様な機能を提供しています。企業全体のAIリテラシー向上やリーダー育成など、様々な人材開発課題に対応するソリューションを提供し、企業の持続的な成長を支援します。

UMUサービスサイト:https://umujapan.co.jp/

■会社概要
名称  :株式会社リードクリエイト
本社  :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル
代表者 :代表取締役 赤塚 史哉
設立  :1996年3月12日
事業内容:人材アセスメントをコアとしたリーダー育成・組織開発
URL  :https://www.jp-leadcreate.com/
名称  :ユームテクノロジージャパン株式会社
本社  :〒160-0022 東京都新宿区新宿 4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階
代表者 :代表取締役 松田 しゅう平
設立  :2018年2月9日
事業内容:インターネットテクノロジーを利用したラーニングプラットフォームのUMUの販売
URL  :https://umujapan.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
ユームテクノロジージャパン株式会社 mail:cs@umu.co

PR TIMES

「セミナー」をもっと詳しく

「セミナー」のニュース

「セミナー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ