ベルマーク約177万点を被災地の子どもたちなどのために寄贈しました13年間の取り組みで累計1,500万点を超える

2024年5月31日(金)15時0分 Digital PR Platform


株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都、代表取締役社長 CEO:吉田直樹、以下「PPIH」)は、アピタ、ピアゴ、ドン・キホーテなど317店舗の店頭で集めたベルマーク約177万点をベルマーク教育助成財団へ寄贈しました。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2034/89130/600_357_2024053109540366591fab9c0ad.jpg
寄贈の様子/キリンビバレッジ、ベルマーク教育助成財団、PPIH





[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2034/89130/300_400_2024053110044166592229e4250.png



東日本大震災以降、アピタ、ピアゴでは被災地の子どもたちなどに対する支援活動の一環として、キリンビバレッジ株式会社と協力し、毎年店頭にベルマーク回収箱を設置しています。一昨年よりドン・キホーテの一部店舗も加わり、PPIHグループ全体で、日頃のお買い物を通じてお客さまと共にベルマーク運動を推進しています。回収したベルマークは、今回の約177万点を含め、累計で1,500万点を超えました。すべてベルマーク教育助成財団を通じて支援を必要とする学校へ寄贈し、マーク1点がベルマーク預金1円となり、子どもたちの教材、文房具、設備品などの購入に役立てられています。

当運動は、SDGs※のグローバル目標のうち、特に『4 質の高い教育をみんなに』、『17 パートナーシップで目標を達成しよう』の達成に繋がります。PPIHは今後もお客さまと共にベルマーク運動を継続してまいります。
※SDGs(Sustainable Development Goals):2015年国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」。17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)から成る。


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2034/89130/300_86_2024053110061166592283abff6.png



■ 2024年度の活動結果
回収点数 :177万4,993点
実施店舗 :アピタ、ピアゴなど 131店舗、ドン・キホーテなど 186店舗
回収期間 :
アピタ、ピアゴなど 2024年1月22日(月)〜2024年3月31日(日)
ドン・キホーテなど 2023年10月1日(日)〜2024年2月29日(木)

寄 贈 日 :2024年5月27日(月)
寄 贈 先 :公益財団法人 ベルマーク教育助成財団


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2034/89130/250_354_20240531100652665922ac6a495.png
店頭に設置したベルマーク回収箱/キリンビバレッジ提供




本件に関するお問合わせ先
■一般の方のお問合せ先 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
HP〈https://form.donpen.com/
〉の「ご意見窓口」フォームをご利用ください。

Digital PR Platform

「ベルマーク」をもっと詳しく

「ベルマーク」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ