山梨県がJapan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2024に初めてブースを出展します!

2024年6月4日(火)19時16分 PR TIMES

【令和6年6月5日(水)〜7日(金)@幕張メッセ】

山梨県では、リニア中央新幹線開業という歴史的な好機を生かし世界に開かれた山梨を実現するため、次世代空モビリティ「空飛ぶクルマ」の社会実装に向けた取り組みを進めています。
このたび、山梨県では、6月5日〜7日に幕張メッセで開催される「第9回JapanDrone(ジャパンドローン)/次世代エアモビリティEXPO2024」にブースを初出展いたしますのでお知らせします。
国内最大規模のドローン展示会及び「空飛ぶクルマ」関連事業者が集結する展示会に出展し本県の社会実装の実現に向けた取り組みを積極的に発信することで、本県におけるビジネス参入の機運醸成を図ってまいります。

第9回JapanDrone2024/第3回次世代エアモビリティEXPO 2024 概要


[画像1: https://prtimes.jp/i/78927/266/resize/d78927-266-6f5a589d920f55aa3985-0.jpg ]

会 期  :令和6年6月5日(水)〜7日(金)10:00〜17:00
会 場  :幕張メッセ 展示ホール5、6(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
主 催  :一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)
出展者数 :300社
来場者想定:3日間で20,000人
入場料  :3,000円(税込)※会期前日までの事前登録者、招待券持参者は無料
内 容  :ドローン/空飛ぶクルマ関連企業・団体による実機等の展示、カンファレンス等実施
公式URL :https://ssl.japan-drone.com/

※Japan Drone(ジャパンドローン)/次世代エアモビリティEXPOについて
Japan Drone は2016年の初開催以来、今回で第9回目を迎えるドローンに特化した国内最大規模の専門展示会。同時開催展である次世代エアモビリティEXPOは、新たな空の移動革命として期待される「空飛ぶクルマ」の社会実装に向けた取り組みの実現を支援し、新しい産業の創造に貢献することを目指すもの。

山梨県ブース出展概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/78927/266/resize/d78927-266-e46acdd4238ce3377654-1.png ]

<出展内容>
(1)山梨県における空飛ぶクルマの社会実装の実現に向けたパネルの展示
(2)山梨県×空飛ぶクルマ コンセプトムービー『空を駆ける。』発信
<出展エリア>
次世代エアモビリティゾーン(ブース番号:BO-17)

PR TIMES

「山梨県」をもっと詳しく

「山梨県」のニュース

「山梨県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ