日本映像翻訳アカデミー、2024年秋の留学で最大800ドル割引のキャンペーンを実施

2024年6月7日(金)18時16分 PR TIMES

〜ロサンゼルスにおいて、M-1ビザで通訳・翻訳を学べる私立職業訓練校〜

日本映像翻訳アカデミー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:新楽直樹、以下「JVTA」)は、2024年10月より、英語力を強化しながら翻訳・通訳の基礎を身につけるための「プレパラトリーコース」をリニューアルします。リニューアルを記念して、2024年10月期に留学を開始する方を対象に最大800ドルの受講料割引を実施します。本キャンペーンの特設ページを本日より公開、申込受付を開始します。



[画像: https://prtimes.jp/i/18030/65/resize/d18030-65-fb7f55715739bee1abb4-0.jpg ]

※1:1年の留学で$800($1=150円換算で12万円相当)割引、半年留学の場合は$500(7万5000円相当)割引

■ロサンゼルスにおいて、M-1ビザで通訳・翻訳を学べる私立職業訓練校
2008年に設立したJVTAロサンゼルスでは、米国当局より「職業訓練学生(M-1ビザ)」発給対象校の認可を受け留学生の受け入れを行っています。コースは字幕・吹き替えなどの映像翻訳のスキル習得を目標とする「映像翻訳専攻」、通訳・翻訳基礎力習得を目的とした「通訳・実務翻訳専攻」、そして本格的な翻訳・通訳のトレーニングを受ける際に必要となるスキルを養うための準備コースとなる「プレパラトリーコース」があります。プレパラトリーコースはコロナウイルスの流行により2020年以降休止となっていましたが、この度リニューアルして再度開講することを決定。再開を記念して、2024年10月からの留学生を対象に受講料から最大800ドルオフのキャンペーンを実施します。本キャンペーンはプレパラトリーコース希望者、映像翻訳専攻希望者、通訳・実務翻訳専攻希望者のいずれにも適用されます。

■「いつか翻訳者や通訳者として活躍したい!」という思いを応援!留学初心者や英語力に不安がある方も安心のプレパラトリーコース
プレパラトリーコースでは映像翻訳、実務翻訳、通訳のそれぞれに通じるスキルを学びながら、総合的に英語力を向上させることができます。
英語ネイティブの講師が教える「コミュニケーションクラス」は、日本人が苦戦しがちなアメリカ英語独特の発音や、自分の意見を英語で伝える訓練をし、また英語圏の人の考え方に沿った自然で分かりやすい英文を書くポイントも指導します。「大筋を理解してコミュニケーションがとれる英語」にとどまることなく、「相手の言葉を正確に理解して、別の言語で第三者に正確に伝える」という通訳・翻訳のスキルに繋がるような英語力を身につけていきます。また本コースには映像翻訳、実務翻訳、通訳のクラスも含まれており、現役の通訳者・翻訳者で、日本語と英語の違いを深く理解した講師陣が、日本人が苦手とする部分を踏まえて指導します。映像翻訳クラスでは映像素材を使い、口語表現やネイティブがよく使う生きた英語表現を学びつつ、映像作品そのものの解釈についても学習。実務翻訳クラスではアメリカで生活したり、英語で仕事をしたりする上で頻繁に目にする書類の種類やパターンを学び、ビジネスでの英語表現や語彙、履歴書やEメールの書き方も学びます。そして通訳クラスでは通訳訓練を用いて効率よくリスニング、スピーキングを鍛えて、英語の瞬発力を高めていきます。英語の環境で、実際にアメリカで通訳者や翻訳者として活躍する講師陣から学ぶことで、高度な英語力と翻訳・通訳必要な基本的なスキルを養うことができます。
プレパラトリーコース修了後は、希望によって映像翻訳専攻、通訳・実務翻訳専攻課程に進級すること可能です。映像翻訳については、帰国してJVTA東京校や映像翻訳Web講座の専門コースに進級することもできます。

■JVTAロサンゼルス校キャンペーン詳細
ウェブサイト:https://www.jvtacademy.com/la-campaign2024/
対象:2024年10月期の留学生(全コース対象)
詳細:1年コースに留学の方は800ドル、半年コースに留学の方は500ドルを受講料から割引
申込締め切り:2024年7月31日(水) ※日本時間

■留学相談会のご案内
留学にご興味をお持ちの方を対象に「リモート留学相談会」を定期的に開催しています。翻訳業界の動向や留学プログラム、ビザ申請の手順、現地での生活などについて説明します。授業内容やホームステイ費用、留学後のキャリアパスなど、留学をより具体的にイメージする機会になるはずです。翻訳や通訳の学習が初めての方や留学経験のない方にもわかりやすくご案内しますのでお気軽にご参加ください。

開催日:2024年6月8日(土)10:00-11:00 ※日本時間
    2024年6月22日(土)10:00-11:00 ※日本時間
    2024年7月6日(土)10:00-11:00 ※日本時間
参加費:無料
参加方法:Zoomによるリモート形式
相談会の内容:
●映像翻訳業界の動向やプロに求められるスキル
●JVTAで学ぶ映像翻訳とは
●ロサンゼルスの環境と学校周辺情報
●留学プログラム
●留学申し込みの手順と準備について

留学相談会お申込はこちら:https://www.jvta.net/la/soudankai/

■日本映像翻訳アカデミー株式会社について
1996 年設立。海外の映画、ドラマ、ドキュメンタリー、音楽番組、スポーツ放送、企業PR映像など、字幕や吹き替え原稿を作成する「映像翻訳」のプロを専門に育成する。海外の映像作品に日本語の翻訳を施す「英日映像翻訳」、日本の映像作品に英語の翻訳を施す「日英映像翻訳」、米国のロサンゼルスに留学して映像翻訳や通訳・実務翻訳を学ぶ「M-1ビザ ロサンゼルス校留学コース」、そして“聞こえない、聞こえにくい”人のためのバリアフリー字幕ガイドや“見えない、見えにくい”人のためのバリアフリー音声ガイドを学ぶ「メディア・アクセシビリティ科 字幕ガイドコース/音声ガイドコース」などがある。また、映像産業振興機構(VIPO)から受託を受けコンテンツビジネス業界におけるグローバル人材育成トレーニングの開発と実施を担っている。青山学院大学、明星大学、東京外国語大学、ニューヨーク大学、ゲント大学など、国内外の学校教育機関でも指導を行っている。
公式HP:https://www.jvtacademy.com/

PR TIMES

「翻訳」をもっと詳しく

「翻訳」のニュース

「翻訳」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ