2023年11月公開の「ザ・パークハウス」WEBムービー「近くて遠いこの部屋で」「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門ファイナリストに選出

2024年6月13日(木)16時46分 PR TIMES

三菱地所レジデンス株式会社(以下、三菱地所レジデンス)は、2023年11月に公開した新築分譲マンションブランド「ザ・パークハウス」のWEBムービー「近くて遠いこの部屋で」が、「YouTube Works Awards Japan 2024」のBest Brand Lift部門でファイナリストに選出されましたのでお知らせいたします。

YouTube Works Awardsは、YouTubeで高い広告効果を獲得した動画広告を表彰するGoogle主催の広告賞です。2017年にイギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催され、各国で広告界、YouTubeを代表するクリエーターが審査を行います。日本では2021年5月に初開催、2023年6月に3回目を開催し、8つの部門賞とグランプリを発表しました。
Best Brand Lift部門は、YouTube広告を活用して、ブランドや商品の認知・比較検討・検索数や好意度などのブランドリフトに貢献したキャンペーンを表彰するもので、7部門のうちの1部門です。

■「ザ・パークハウス」WEBムービー「近くて遠いこの部屋で」 
https://www.youtube.com/watch?v=2UH-Q4ydyOE
本WEBムービーは、今注目を集めている若手俳優、鈴木仁さんと中田青渚さんが手狭な1LDKで同棲するカップルを演じています。今の生活は楽しいが将来が見えないことに不安を抱える彼女と、将来について深く考えていない彼氏。彼女は、彼氏が繰り返し使う「とある言葉」が気になります。シングルベッドで寝るふたり、背後に気を遣うリモートワーク、冷蔵庫に貼るふせんでのやりとりなど、ささいな描写の中にリアルな暮らしが垣間見えます。最後には彼氏から彼女へ、サプライズが。なんとなく当たり前になってしまった幸せと、そこから一歩進んでいくふたりの姿を温かく表現したムービーです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/242/16002-242-f57b020f92eed202529b1aba92c3fe35-1366x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■本WEBムービーの狙い
本WEBムービーの制作は、将来の顧客となり得る20代後半〜30代前半の若年層に三菱地所レジデンスが展開している「ザ・パークハウス」という新築分譲マンションブランドと、「一生ものに、住む。」というブランドメッセージを届け、認知/共感/感動してもらうことが目的です。
共感シーンを日常から切り出し、その中でブランドメッセージを散りばめた約6分の本WEBムービーをYouTubeに格納し、そのダイジェスト動画や、シーンの切り抜き動画、グラフィックポスターなどを各種SNSに投稿し、YouTube本編に誘導しました。
共感や議論を呼ぶことで動画自体も拡散していくように設計、ターゲット世代のプランナーたちで同棲にまつわるエピソードを100案以上案出しし、視聴者がコメントしやすく、共感性の高いシーンを厳選。冒頭から終盤までバランスよく共感シーンを配置することで、離脱を防ぎ、視聴率が下がらないように設計しました。

■出演・楽曲について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/242/16002-242-c6801968788f257edefc1590d4ea3d37-240x361.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・鈴木 仁(すずき じん)
2014年「アミューズオーディションフェス2014」ファイナリスト。2016年「第31回メンズノンノモデルオーディション」で準グランプリを受賞し、デビュー。
その後、2017年にドラマ「リバース」(TBS)で俳優としてもデビュー。以降「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」(TBS)、「お耳に合いましたら。」(TX)、「消えた初恋」(EX)、主演映画「ジオラマボーイ パノラマガール」、映画「からかい上手の高木さん」など多数の話題作に出演。現在、ドラマ「95」(TX)にも出演中。さらに、今後7月期ドラマの放送、映画「八犬伝」の公開も控えている。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/242/16002-242-e97c4e364fbf9bf88b2da7267653df57-249x332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・中田 青渚(なかた せいな)
「第5回Sho-comiプリンセスオーディション2014」でグランプリを受賞し、芸能界入り。映画「3月のライオン」、映画「見えない目撃者」、ドラマ「中学聖日記」(TBS)などに出演。2021年、映画「街の上で」「あの頃。」「うみべの女の子」の演技で第43回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞。最近の出演作は「善人長屋」(NHKBS)、「しょうもない僕らの恋愛論」(読売テレビ)、「だが、情熱はある」(日本テレビ)、連続テレビ小説「らんまん」(NHK)、ドラマ「僕たちの校内放送」(フジテレビ)、ただいま放送中の「366日」(フジテレビ)、配信中の「フクロウと呼ばれた男」(Disney+)に出演。8月2日公開の映画「赤羽骨子のボディガード」にも出演が決定している。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/242/16002-242-42ef91d1ca2493f4729f070056d330d5-248x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・清 竜人(きよし りゅうじん)
本ムービーでは、類い稀なるメロディーセンスと赤裸々な歌詞で多くの人の共感を集める清 竜人さんの書き下ろし楽曲をテーマソングに起用。「帰る場所があって、そこで誰かが待っていることの幸福や尊さを、美しく暖かく表現できたら」という想いで制作された楽曲「おかえり」は、誰かと通じ合うことの愛しさを描いた前向きで温かなテーマソングになっています。



■WEBムービー概要
タイトル:「ザ・パークハウス」WEBムービー「近くて遠いこの部屋で」
出演  :鈴木仁 / 中田青渚
主題歌 :清 竜人「おかえり」
監督  :松本壮史
クリエイティブディレクター:矢島 源太郎(博報堂クリエイティブ・ヴォックス)
アートディレクター    :本多 恵之(博報堂)
プランナー        :内山 智義(博報堂)
コピーライター      :勝木 英行(博報堂)

【参考】「ザ・パークハウス」について                          
「一生もの」。その言葉の響きには、良質なもの、かけがえのないものという意味合いが含まれています。
ザ・パークハウスを通じて、私たちがお客様にご提供したい価値。それは、まさに「一生もの」であることにほかなりません。
一生愛せる住まい、何世代にもわたって住み継がれる住まいであるために。将来代えることができない立地や建物を支える品質に、徹底して注意と情熱を注ぐ。それが私たち三菱地所レジデンスのものづくりの思想です。立地選びから、安心・安全品質、そして入居後のサービスに至るまで、すべてにおいて妥協なく追求し続けていく。ザ・パークハウスで、永く安心して快適に暮らし続けていただくために、私たちは「暮らしの品質」を高め続けていきます。サイトURL https://www.mec-r.com/

PR TIMES

「YouTube」をもっと詳しく

「YouTube」のニュース

「YouTube」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ