〈ミキワメ×揚羽〉定着率を高める!エンゲージメントを可視化し、内発的動機を高めるには

2024年6月18日(火)16時46分 PR TIMES

7月9日(火)12:00-13:00開催・無料オンラインセミナー

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38921/141/38921-141-3b5c8a6f423436e9954f34be1a72d771-1200x676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業が持続的に成長していくためには、人材の定着率向上が欠かせません。成長意欲や誰か、何かに貢献しようとする志のある、エンゲージメントの高い社員は企業が掲げる理念やビジョンに賛同し、共感しているのが特徴です。本セミナーでは、社員のエンゲージメントの測定方法に加え、データを分析し、組織改善に活かすための打ち手について解説します。また、特に若手社員の内発的動機を高めるために最も効果的な手法や従業員向けのインナーブランディングを対外的に発信するアウターブランディングの事例もご紹介します。〈詳細・お申込みはこちら〉: https://www.ageha.tv/seminar/leadingmark_seminar_1/?utm_source=prtimes.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=240618【こんな方におすすめ】
・社員のやる気を引き出し、組織を活性化させたい
・突然の離職を食い止めたい
・若手社員のエンゲージメントを向上させたい
・インナーブランディングで定着率を上げたい
・組織の変革期を乗り越えるための手がかりがほしい■セミナー概要
【開催日】2024年7月9日(火)12:00-13:00(11:50開場)
【会場】Zoomでのオンライン配信
【定員】100名
【参加費】無料
【共催】株式会社リーディングマーク × 株式会社揚羽
【申込締切】2024年7月8日(月)19:00
【お申込みURL】https://www.ageha.tv/seminar/leadingmark_seminar_1/?utm_source=prtimes.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=240618■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38921/141/38921-141-22185d83a83b5f9db3f5c457df44650a-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社リーディングマーク
ウェルビーイング事業部 アカウントエグゼクティブ マネージャー
野牧 元 氏
新卒でリーディングマークに入社。採用支援事業部でSCM(営業)に従事し、3年目で営業マネージャーに。採用戦略策定、ブランディング支援、インターンシップ策定、等新卒採用周りを幅広く経験。2023年からは、ウェルビーイング事業部のセールスチームのマネージャーを務める。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38921/141/38921-141-5adcf4df503641e43c8f28df6eda4f33-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社揚羽
ブランドコンサルティング部 部長
黒田 天兵
入社以降、「日本のサラリーマンを元気にしたい」という信念のもと、企業の理念そのものから見直すインナーブランディングの専門家として、大小を問わず多種多様な企業やスポーツ団体など、300を超える組織の理念策定とその浸透活動に携わる。
著書:『組織は「言葉」から変わる。ストーリーでわかるエンゲージメント入門』(朝日新聞出版)
YouTube:『サステナブル・プロセス』にて変革(SX)に取り組む企業との対談コンテンツを公開。





株式会社リーディングマークについて
Personality Techを活用したHR事業、ミキワメ 適性検査、ミキワメ ウェルビーイングサーベイ、ミキワメ就活、ネクスベルを提供しています。
「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」は、社員のウェルビーイングを実現することで、休職・離職を防ぐことができるサービスです。社員に3分間のサーベイに回答いただくことで、組織や個人の「心の幸福度」を可視化します。更に、性格検査の結果を利用することで社員一人一人の性格にあった「心の幸福度」を改善するためのアドバイスを提供することができます。(サービスサイト:https://mikiwame.com/well-being.html)

株式会社揚羽について
「一社でも多くの企業のブランディングに伴走し、日本のビジネスシーンを熱く楽しくする!」をミッションとして掲げ、企業や組織のブランディング支援をしています。HRを起点とした人的資本経営に特化したブランディングで、人材の採用(採用ブランディング)、人材の定着(インナーブランディング)、社外への情報発信(コーポレートブランディング、サステナビリティブランディング)など全方位型のブランディング支援が特徴です。
また、徹底した課題導出をもとに、戦略策定からクリエイティブ・顧客体験・理念浸透まで、“一気通貫で支援”する姿勢を大切にしております。お客さまに伴走する“ブランド共創パートナー”としてブランディング支援に取り組んでまいります。

【会社概要】
会社名:株式会社揚羽
市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード:9330)  
資本金:2億7899万円(2023年9月30日時点)
所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3F  
設立:2001年8月
代表者:代表取締役社長 湊 剛宏 
ミッション:一社でも多くの企業のブランディングに伴走し、日本のビジネスシーンを熱く楽しくする!
事業内容:ブランディング支援全般
支援領域:コーポレートブランディング/パーパスブランディング/サステナビリティブランディング
     採用ブランディング/インナーブランディング/アウターブランディング 
     製品・商品・サービスブランディング 等
ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援をしてまいります。
URL:https://www.ageha.tv/?utm_source=prtimes.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=240618

PR TIMES

「月9」をもっと詳しく

「月9」のニュース

「月9」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ