採用候補者の管理から従業員登録までを一元化する新機能「採用管理」を提供

2024年6月18日(火)14時46分 PR TIMES

〜 応募情報や選考結果を管理し、採用が決定した候補者データを「SmartHR」基本機能に連携 〜

 株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人)が運営するクラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」は、候補者情報の管理から従業員登録までを「SmartHR」上で完結する新機能「採用管理」を2024年6月25日より提供いたします。この機能は、「SmartHR」で応募に関する情報や選考結果を管理できるだけでなく、採用が決定した候補者情報を「SmartHR」基本機能に従業員として登録でき、採用活動時から入社時の手続きまでの業務効率化に貢献します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15987/305/15987-305-8a71d6d40c4374bf242866135ad88bc0-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 機能の概要と特徴
 昨今、労働人口の減少や雇用の流動化などを背景に、新卒採用だけでなく多くの企業で中途採用が積極的に行われています。しかし、中途採用が活発になると同時に周辺課題は深刻さを増し、企業で中途採用活動を行う担当者のうち28.8%が「候補者管理が煩雑」という課題(※1)を抱えています。
 「SmartHR」が新たに提供する「採用管理機能」は、候補者情報や選考結果の一元管理が可能です。候補者の選考状況を一覧で可視化し、候補者への連絡など次に取るべきアクションの抜け漏れを防止します。さらに、採用決定後は候補者情報を1クリックで「SmartHR」の基本機能に連携でき、その後の入社手続きまでスムーズに進められます。これらの機能を通し、これまで採用活動における課題であった候補者情報の管理、検索の煩雑さを効率化し、人事・労務担当者にかかっていた業務負荷を削減します。また、採用決定後はデータを連携した上で入社手続きが行えるため、候補者は入社手続きに不足している情報のみを「SmartHR」に登録すればよく、候補者側の負担も軽減します。
- https://smarthr.jp/function/ats/

※1 株式会社マイナビ「https://career-research.mynavi.jp/reserch/20230927_59865/」



<採用管理の特徴>
(1)選考結果とメモで進捗を管理
- 候補者の氏名・応募求人・選考結果などの情報を一覧で確認できます
登録した候補者ごとにメモが残せ、選考の進捗記録が可能

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15987/305/15987-305-3ecbf92bbf396995190b4c9e83de8e20-1600x1591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)候補者情報の管理
- 候補者の履歴書や職務経歴書を添付して一元管理できます

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15987/305/15987-305-3a2cb7372d52fa656d7851d762f29be0-1600x1467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<オンラインデモ画面>
- https://smarthr.jp/onlinedemo-ats-01
https://smarthr.jp/onlinedemo-ats-02

 「採用管理機能」は、「SmartHR」をご利用されているすべての企業様に有料オプション機能としてご利用いただけます。
 機能の詳細は「SmartHR」の機能や運用のヒント、活用から生まれた成果やストーリーをご紹介するSmartHR Mag.のガイド記事からもご確認いただけます。
- https://mag.smarthr.jp/guide/function/ats_01/
https://smarthr.jp/contact
https://smarthr.jp/contact_cs

■ 今後の展開
 「採用管理機能」は、採用に関わるデータの一元管理と業務効率化にとどまらず、タレントマネジメント機能への接続で戦略的な採用の支援を目指しています。今後は、選考フローと面接評価の管理機能の追加を予定しているほか、採用した候補者の経験・スキルなどの情報と、人員配置・従業員サーベイといったタレントマネジメントの運用で得たデータをかけあわせることで、採用の精度を向上させ、「欲しい人材の採用」と「採用後の長期的な活躍」を実現するための改善サイクルに貢献します。
■ クラウド人事労務ソフト「SmartHR」について
 「SmartHR」は、労務管理クラウド6年連続シェアNo.1(※2)のクラウド人事労務ソフトです。
 雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。さらに、「SmartHR」に溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」「配置シミュレーション」「スキル管理」などのタレントマネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進し生産性向上を支援しています。アプリストアサービス「SmartHR Plus」は勤怠情報や給与情報などのサービスと連携できるアプリケーションを展開し、個社ごとのカスタマイズ性を高め、正確性や安全性の高いデータ連携を実現しています。
 「SmartHR」は、企業の生産性向上を後押しし、すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2023年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2023年度見込) https://mic-r.co.jp/mr/03030/

■ 会社概要
- 社名:株式会社SmartHR
代表取締役CEO:芹澤 雅人
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
設立:2013年1月23日
資本金:9,990万円
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
企業URL:https://smarthr.co.jp/

※SmartHRのロゴなどのデータは、こちら(https://smarthr.co.jp/press-kit/)からダウンロードしてご利用ください。


※記載情報は、情報公開時点のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

PR TIMES

「採用」をもっと詳しく

「採用」のニュース

「採用」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ